393923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

ベルモンツ

ベルモンツ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/03/21
XML
カテゴリ:PC 関連
 これまで使用していたATOK2007を2008へバージョン・アップしてみました。
 通常の使用方法では、これといった違いはないようですが、微妙に違う気もします。
 ただ、バージョン・アップの度に、キー設定をカスタマイズしないと慣れてしまったMS-IMEと同じにならないのには閉口します。
 MS-IMEの場合、全角ひらがなと全角英数の切替を英数キーでやっているのですが、ATOKの場合この設定が無効又は他の設定になっているのですね。
 古いバージョンの時は、そのまま引き継がれたのですが、2007辺りからどうも違ってきたようです。
 カスタマイズ方法は、忘れないようにサイトのティップスに記載しているので何とかなりました。
 まあ、古いものでも通常使用では特にバージョン・アップする必要はないように思いますが、昔からいうように○○と畳は新しい方が気分的にはいいのかも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/21 11:12:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

梅の鉢植に殺虫剤散布 New! doziさん

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.