2461046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月26日
XML
テーマ:日帰り旅行(491)
当選した箱根日帰り旅行をヨメさんと一緒に決行しました。
会社を休んで(苦笑)。

結局、二口で応募して当たったのは一口だけなので、
連れ合い分は自己負担。
総じてツアー原価が1人あたり数千円済みそうな内容だったので、
結局連れ合い分の自己負担で2人分の原価がまかなえていそうです。
よくできてますね。


横浜郊外のジュエリーショップに立ち寄ってから、
まずは西武グループが運営する箱根園へ。
芦ノ湖のほとりに広がるレジャー施設です。

箱根園から見た芦ノ湖

ここで昼食を済ませた後、ロープウェイで箱根駒ヶ岳の山頂へ。

麓の箱根園と駒ヶ岳を結ぶロープウェイ

今朝方まで雨だったようで、昼下がりでも雲が多い。
晴れた日には、富士山の稜線がキレイにくっきりと拝めるそうですが、
今日は残念ながら山頂の一部が雲間からぽっこりと見える程度でした。

駒ヶ岳から見た富士山

次は仙石原(せんごくはら)というところにある、
自然のススキ原を見物。

仙石原のススキ

パッと見た感じでは、奈良の若草山のようです。
ただし鹿はいませんでしたが。

ススキ原からバスへ戻る途中、小じゃれた茶店があったので、
これまた珍しい『よもぎソフトクリーム』なるものを注文。

よもぎソフトクリーム

何となく想像したのですが、そのとおり、
口に含むと……苦い(^▽^;)

ま、ヨモギそのものをさほど嫌いではない僕にとっては
食べられなくもありませんでしたが、
この味の是非は、評価が思いっきり分かれそうです(笑)

そういうわけで、
世界的にも有名な温泉地である箱根へ行ったくせに、
温泉とはまったく縁がないツアーとなりました。
次に箱根に行く機会があったら、ぜひとも温泉につかりたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月26日 21時48分09秒
コメント(8) | コメントを書く
[旅行・レジャー・イベント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:箱根日帰り旅行(11/26)   ☆プラティ☆ さん
この間、スーパーで当選したのですね!

ご夫婦で、のんびり良いなぁ~・・・と読んでましたら
なんと!温泉が無しですかっ・・・あらら・・・。

よもぎソフト、微妙な感じですね。(笑)
私もよもぎは好きなんですが、苦いのはどうかな?
この寒さの中、ソフトは冷えそうです。(^_^;)
(2010年11月26日 22時47分51秒)

Re:箱根日帰り旅行(11/26)   芹香serika さん
最後のところで 吹き出しそうになりました
そう言えば箱根への日帰りなのにですね

私も先日回るお寿司屋さんで京都の日帰りが当たりましたが
いつの間にか終わってました
それにもジュエリー店が入ってましたよ
(2010年11月26日 22時51分32秒)

Re:箱根日帰り旅行(11/26)   良平&敦聡 さん
温泉は無しだったんですか。
それは残念でしたね~。

何となく絵的に地味な(?感じが・・・。
蓬のソフトは苦かったですか。

カニ道楽でデザートに出された抹茶アイス。
バニラアイスに抹茶を立ててくれてかけるんですが
私は抹茶の部分が美味しいと思いましたが
良さんは「にがい!」と。よもぎアイスも意見が分かれそうですね~♪

いつもありがとうございます=^_^= (2010年11月27日 11時06分16秒)

Re:箱根日帰り旅行(11/26)   裏猫 あ~ さん
えっ?温泉は無しのツアーだったのですか?
箱根と聞いて、てっきり温泉に入ってのんびりお食事でもしているのかな?
と思っていました。
それはなんだか残念ですね。

よもぎ・・・・香りも苦みも独特ですよね。
今度シフォンケーキにしようと粉末を買ってきてあるのですが、
未だ踏ん切りが付かず・・・・
こちらも賛否両論別れそうです。(^-^;) (2010年11月27日 11時37分40秒)

☆プラティ☆さんへ   まさやん0386 さん
>ご夫婦で、のんびり良いなぁ~・・・と読んでましたら
>なんと!温泉が無しですかっ・・・あらら・・・。

ははは。そうなんです(苦笑)


>よもぎソフト、微妙な感じですね。(笑)
>私もよもぎは好きなんですが、苦いのはどうかな?
>この寒さの中、ソフトは冷えそうです。(^_^;)

口に含んだときは甘いのですが、
あとからすぐに苦みが追っかけてきて。。。
でも食べられなくはなかったですよ。
このときは2kmほど歩いたので、冷たいものを欲してしまいました。
(2010年11月27日 16時21分10秒)

芹香serikaさんへ   まさやん0386 さん
>最後のところで 吹き出しそうになりました
>そう言えば箱根への日帰りなのにですね

でしょ? 当選で当たったということで、これは安かろう悪かろうですよねぇ。(^▽^;)


>私も先日回るお寿司屋さんで京都の日帰りが当たりましたが
>いつの間にか終わってました
>それにもジュエリー店が入ってましたよ

うん、その手のツアーはね。
スルーしといたほうがよろしいかもしれません。
(2010年11月27日 16時36分13秒)

良平&敦聡さんへ   まさやん0386 さん
>何となく絵的に地味な(?感じが・・・。

ですよねぇ。
紅葉がキレイだったのに、
肝心の紅葉の写真は撮り忘れてました(笑)


>蓬のソフトは苦かったですか。

>カニ道楽でデザートに出された抹茶アイス。
>バニラアイスに抹茶を立ててくれてかけるんですが
>私は抹茶の部分が美味しいと思いましたが
>良さんは「にがい!」と。よもぎアイスも意見が分かれそうですね~♪

なるほど、抹茶アイスとよもぎアイスは苦さの点で似てますね。
僕的には、風味がある抹茶の方に軍配が上がると思います。
(2010年11月27日 16時38分32秒)

裏猫 あ~さんへ   まさやん0386 さん
>えっ?温泉は無しのツアーだったのですか?

でしょ?
やっぱりもう少しまともなツアーをきちんと申し込まないとダメですね。
懸賞に当選したから文句は言えません(^▽^;)


>よもぎ・・・・香りも苦みも独特ですよね。
>今度シフォンケーキにしようと粉末を買ってきてあるのですが、
>未だ踏ん切りが付かず・・・・
>こちらも賛否両論別れそうです。(^-^;)

同じ苦みでも抹茶のそれよりも、鮮烈ですね(^▽^;)
お餅に入ってると苦みは感じないんですけどねぇ。
混ぜるときに熱がこもるからかな?
だとしたら、シフォンケーキに入れても大丈夫そうに思えます(^-^)

(2010年11月27日 16時41分05秒)

フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.