193486 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いぬのはるのブログ

いぬのはるのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いぬのはる

いぬのはる

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

6月5日 海鮮丼・・… New! HALたんさん

還暦の誕プレ ランラン123さん

工房※ままねこにゃ ままねこにゃさん
【宇賀幸】仕事人 M… MAMIKO-さん
セレブのTAMAGO 晴れるYAさん

コメント新着

kyuu9514@ Re:Wan's Life(ワンズ ライフ(04/18) お久---- ワンちゃんより はる様 …
ひい123@ Re:ファイトォー一発(08/29) リポDでマジ!ファイトォーー一発なサイク…
いぬのはる@ Re:ファイトォー一発(08/29) HALたんさん >工場見学人気があるんです…
いぬのはる@ Re[1]:ファイトォー一発(08/29) モンブラン014さん >相変わらずパワフル…
HALたん@ ファイトォー一発 工場見学人気があるんですよね。 ハム…

フリーページ

ニューストピックス

2009年10月23日
XML

 手書きハート本日のスイーツ手書きハート

H21,10チョコケーキ.JPG チョコレートケーキ

H21.10チョコケーキカット.JPG カット

これは、チョコも、バター使っていません!!

なのにもうもう、とっても、まったり、濃厚

チョコレートケーキは、このレシピに決まりっ!!

とっても、美味しいので、レシピUPしちゃいますちょき

小麦粉50g・ココア40g・卵2個・砂糖70g・生クリーム150g・BP小さじ1

卵にお砂糖入れて、泡立てる。別立てがいいかも・・生クリームも泡立てる

ラム酒入れる場合ここで入れる。

これを合わせた物に、粉類ふるって、混ぜる。

オーブン160度で湯煎焼き50~60分 簡単でしょ?

私は、湯煎焼き、ボールにお湯入れて、

そこに焼型プカプカ浮かべて焼くのよ~~ウィンク

H21.10チョコモカマフィン.JPG モカチョコマフィン

これは、ブログ友の、晴れるYAさんのレシピです。オーケー

あちこちで、皆さんおいしい、おいしいって、評判良いから、作って見ましたグッド

これも、評判通り、もう、バッチリの目がハート美味しさです。

6個作って、おっとっとに、ひとつしか当たりませんでしたぁうっしっし

おっほほ~~5個は、私のおなかのに納まってますゥあっかんべー

美味しさに気をよくして、抹茶とホワイトチョコのも、作ってみました

H21.10.抹茶ホワイトチョコマフィン.JPG

う~~ん、私はやっぱり、モカチョコがいいピンクハート

H21.10.レーズンバターサンドクッキー.JPG

レーズンバターサンド

ラム酒ワイングラスをたっぷり入れたバタークリームと、ラムレーズン

サブレ生地には、アーモンドプードルも入ってます。ちょき

最近、バター系の、お菓子が食べたくって、仕方ないのよ~~

食欲の秋ね葉

でも、先日の病院人間ドックで、胆のう炎ショック炎症起こしていて、

造影剤入れて検査したのよ。

造影剤って、日本酒アルコール入ってるのかしらん???

注射打つと、一気に体の中心から、酔っ払っちゃったみたいになったわ!

いや、いや、アルコールは、やっぱり、お口から限りますね

で、1ヶ月薬飲んでるけど、昨日、病院行ったら、

また、3ヵ月に検査しましょう。これからは、脂っこい食事は、避ける様に!

えっ?無理無理ですっ!!

食事食事は我慢できるけど、こってりバターケーキケーキはやめれません。下向き矢印

ところで、胆のうって、どんな、働きするところ?

ごはん土日の晩御飯食事

H21.10.17土曜日.JPG

うお座マグロのタルタル、(ネギトロをニンニクとオリーブオイル、ピクルス玉ねぎで合えて、

             カリカリ、フランスパンに乗せていただきます。)

アボガドの海老グラタン

茄子と揚げだし豆腐の野菜あんかけ

ローストビーフ。かぼちゃサラダ

H21.10.18日曜日.JPG

生春巻き 肉味噌入り

帆立の刺身

春雨のえびサラダ

ミニ串カツ

なすのミートグラタン

イカの一夜干(呼子で買ってきたもの)

けっこう、こってり系の食事してしまいましたぁ~~どくろ

痛く痒くないのに、気をつけろって、緊迫感ないのよね・・・バイバイ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月23日 22時30分18秒
コメント(23) | コメントを書く
[お菓子・パン・うちのごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   クルタレ さん
すごーい、ココアだけなのに濃厚なんですか??
生クリーム、植物性のでも大丈夫かしら??
ぜひ作らせてもらいますね!フェルトケーキは
なかなか作れなくて。。作りたいケーキはたくさん
あるんですけれどね。
ところで胆のう炎ってよく聞くけれどそういえば
どんな働きする臓器なのか知らないですね。。
これは晴れるYAさんに聞くしかない??
なるべく・・・ちょっとだけ?落ち着くまでは
油もの控えてくださいねー♪ (2009年10月23日 23時58分07秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   にこぷん3483 さん
上のお料理で私が作ったことあるのは、貝柱の刺身とイカの一夜干ぐらいかも。
どうやって作り方覚えるのかしら?お見事です♪

友人が数ヶ月前、手術で胆のう取っちゃいましたよ~。症状は発熱したって言ってたかな?
そして病院で検査したら胆のう炎が原因だったんでしょうね。
これからも普通に脂っこい物も食べたいからと決断したようです。
どんな働きするんでしょうね。取ってしまっても大丈夫な臓器みたいですね。
もう年齢的にも、粗食がいいのかもしれません。
(2009年10月24日 16時18分21秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)    モンブラン014 さん
ほんと秋ってなぜかこってり系の焼き菓子が食べたくなるのはなぜなんでしょうね?!(*^m^)

でもバター・チョコなしで濃厚って魅力的だなぁ(・∀・)ニヤニヤ
でも、マフィン5個ははるさんの胃ですか・・(*≧∀≦)

食欲があるのに脂っけのない食事っていうのも、何か味気ないですよね。
春に姑が内臓系の病気になり、まさに脂っぽいものは一切受付けなくなってしまったけど、
食べるのが生きがいみたいな私としては^m^
それを見ていて内臓系の病気にはかかりたくないなぁと思いましたねぇ。
はるさんも健康管理には十分気をつけて下さいね(^-^)/ (2009年10月24日 21時23分47秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   biyo さん
ココアだけの濃厚チョコケーキ♪
魅力的ですね^^*
そう!私もフエルトケーキをまだ作れていないんだわ><;
あ~。。。作りたいものがたくさんになってきましたよ。
モカチョコマフィンもおいしそう!
レシピ拝見しに伺っちゃおうかな^^*
あっ、また作りたいものが増えちゃいますね(笑)

もうどのお料理もおいしそうでおいしそうでたまりません。
はるさんたらどうしてこんなになんでもできちゃうのかしら^^*
はるさんちにいますぐあがりこみたいですっ☆

やっぱり気になるところがあるときには
少しばかりお医者様の言うとおりにした方がいいですよね^^;
ちょっとだけ我慢。。。でしょうか。
でもきっとはるさんのことだから吹き飛ばして治ってしまいそうですね。 (2009年10月25日 16時27分33秒)

濃厚チョコケーキ   とんままさん さん
凄いココアの量が濃厚なケーキを産むんだねー
うちの夫も同じで油もの禁止。お肉の脂も全部取って。豚肉も牛肉も食べないって言うのよ。でも本人とっても油物とか好きだと思うのよ。胆のうって油を分解する所みたいよ。夫は甘い物大好きでバターケーキなんかも好きでねー気をつけないと。 (2009年10月25日 22時04分31秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   タコはは さん
そのチョコケーキ頂きっス!
なんか簡単レシピでスィーツ系ビギナーのタコははにぴったりかも~♪近々チャレンジしてみます。
晩御飯レシピも充実してますからヒント貰いました! (2009年10月26日 14時57分30秒)

Re:濃厚チョコケーキ   ままねこにゃ さん
このチョコレートケーキ…美味しそう(≧∇≦)
ココアがたっぷりなのに…しっかり膨らむのは
湯煎のおかげでしょうか?
材料は家にあるんだけどな~p(´⌒`q)
はるさん…胆嚢が炎症だなんて
大丈夫ですか?
痛くも痒くもない病気が…一番恐いんですよ~(┳◇┳)
くれぐれもお気をつけくださいね
ご飯はいつも豪華だけど…お野菜がたっぷりなのにで
栄養バランスバッチリだと…思うんですけど~(?_?)
(2009年10月26日 18時36分41秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
クルタレさん
>すごーい、ココアだけなのに濃厚なんですか??
>生クリーム、植物性のでも大丈夫かしら??
>ぜひ作らせてもらいますね!フェルトケーキは
>なかなか作れなくて。。作りたいケーキはたくさん
>あるんですけれどね。
>ところで胆のう炎ってよく聞くけれどそういえば
>どんな働きする臓器なのか知らないですね。。
>これは晴れるYAさんに聞くしかない??
>なるべく・・・ちょっとだけ?落ち着くまでは
>油もの控えてくださいねー♪
-----
チョコレートケーキ、いや、これは、ガトーショコラよ!植物性のクリームでも美味しくできると思いますね。低脂肪は、どうかな・・
ぜひ、作ってみてください。
和食より、洋食が好きな私は、我慢できるかしら・・平日は、ほぼ、油無し、菜食なんだけど、土日には、その分取り返すように食べちゃう! (2009年10月26日 20時22分48秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
にこぷん3483さん
>上のお料理で私が作ったことあるのは、貝柱の刺身とイカの一夜干ぐらいかも。
>どうやって作り方覚えるのかしら?お見事です♪

>友人が数ヶ月前、手術で胆のう取っちゃいましたよ~。症状は発熱したって言ってたかな?
>そして病院で検査したら胆のう炎が原因だったんでしょうね。
>これからも普通に脂っこい物も食べたいからと決断したようです。
>どんな働きするんでしょうね。取ってしまっても大丈夫な臓器みたいですね。
>もう年齢的にも、粗食がいいのかもしれません。
-----
まあ、胆のうとっちゃっても、大丈夫なのね。
自覚症状としては、まったくないのよね。
主人は、セカンドオピニオン受けろって、うるさいけど・・ (2009年10月26日 20時24分54秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
モンブラン014さん
>ほんと秋ってなぜかこってり系の焼き菓子が食べたくなるのはなぜなんでしょうね?!(*^m^)

>でもバター・チョコなしで濃厚って魅力的だなぁ(・∀・)ニヤニヤ
>でも、マフィン5個ははるさんの胃ですか・・(*≧∀≦)

>食欲があるのに脂っけのない食事っていうのも、何か味気ないですよね。
>春に姑が内臓系の病気になり、まさに脂っぽいものは一切受付けなくなってしまったけど、
>食べるのが生きがいみたいな私としては^m^
>それを見ていて内臓系の病気にはかかりたくないなぁと思いましたねぇ。
>はるさんも健康管理には十分気をつけて下さいね(^-^)/
-----
ありがとうございます。
内臓今までに悪いって言われた事ないのよね。
長年使ってると、あちこち、傷んでくるんだわ・・
我慢して、長生きするか、太く短くか・・って言われると、私は後者ね! (2009年10月26日 20時28分13秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
biyoさん
>ココアだけの濃厚チョコケーキ♪
>魅力的ですね^^*
>そう!私もフエルトケーキをまだ作れていないんだわ><;
>あ~。。。作りたいものがたくさんになってきましたよ。
>モカチョコマフィンもおいしそう!
>レシピ拝見しに伺っちゃおうかな^^*
>あっ、また作りたいものが増えちゃいますね(笑)

>もうどのお料理もおいしそうでおいしそうでたまりません。
>はるさんたらどうしてこんなになんでもできちゃうのかしら^^*
>はるさんちにいますぐあがりこみたいですっ☆

>やっぱり気になるところがあるときには
>少しばかりお医者様の言うとおりにした方がいいですよね^^;
>ちょっとだけ我慢。。。でしょうか。
>でもきっとはるさんのことだから吹き飛ばして治ってしまいそうですね。
-----
このチョコケーキは、まさに、ガトーショコラよ!
チョコもバターも使ってないとは、思えない濃厚さね。biyoさんなら、どんなにセンス良く作るんでしょう・・
いや~~歳ですね。あちこち、ガタがくるんだわ・・痛いと、我慢する事出来そうなんだけど、自覚症状ないのよね・・
(2009年10月26日 20時33分07秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
とんままさんさん
>凄いココアの量が濃厚なケーキを産むんだねー
>うちの夫も同じで油もの禁止。お肉の脂も全部取って。豚肉も牛肉も食べないって言うのよ。でも本人とっても油物とか好きだと思うのよ。胆のうって油を分解する所みたいよ。夫は甘い物大好きでバターケーキなんかも好きでねー気をつけないと。
-----
ん??ご主人も、胆のう炎症あるの?
脂分解する臓器なら、大事よね。でも、胆のうとっちゃった人もいるし・・どうなんだろう。 (2009年10月26日 20時35分19秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
タコははさん
>そのチョコケーキ頂きっス!
>なんか簡単レシピでスィーツ系ビギナーのタコははにぴったりかも~♪近々チャレンジしてみます。
>晩御飯レシピも充実してますからヒント貰いました!
-----
チョコケーキっていうよりも、ガトーショコラね!
ぜひ、作ってみてください。
私も、タコははさんのメニュー楽しみなのよ~~
(2009年10月26日 20時36分52秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
ままねこにゃさん
>このチョコレートケーキ…美味しそう(≧∇≦)
>ココアがたっぷりなのに…しっかり膨らむのは
>湯煎のおかげでしょうか?
>材料は家にあるんだけどな~p(´⌒`q)
>はるさん…胆嚢が炎症だなんて
>大丈夫ですか?
>痛くも痒くもない病気が…一番恐いんですよ~(┳◇┳)
>くれぐれもお気をつけくださいね
>ご飯はいつも豪華だけど…お野菜がたっぷりなのにで
>栄養バランスバッチリだと…思うんですけど~(?_?)
-----
そう、家にある材料で、チャチャっと作れるケーキよ。ガトーショコラみたいです。作ってみて~~
これまで、内臓悪いって言われた事ないから、びっくりしました!主人は、セカンドオピニオン受けろってうるさいけど・・ (2009年10月26日 20時40分58秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   ☆~はとぽっぽ~☆ さん
はじめまして晴れるYAさんの所から遊びに来ました。
家にある材料で濃厚なチョコケーキができるなんて、チョコを使わず安価でいいですね。家計に優しいわ。
油脂も入っていないし、総コレがちょっと高めの私にうれしいお菓子、ぜひ作ってみます♪
それにこのお料理の数圧倒されちゃいました
すごく御上手なんですね。
食べたくなりました。 (2009年10月28日 06時47分22秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   ログログ さん
はじめまして。
晴れるYAさんから飛んできました。
美味しそうなチョコケーキ♪是非作ってみたいです!!
レシピ、頂いていきます(*^^*)ノ (2009年10月28日 15時32分18秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
☆~はとぽっぽ~☆さん
>はじめまして晴れるYAさんの所から遊びに来ました。
>家にある材料で濃厚なチョコケーキができるなんて、チョコを使わず安価でいいですね。家計に優しいわ。
>油脂も入っていないし、総コレがちょっと高めの私にうれしいお菓子、ぜひ作ってみます♪
>それにこのお料理の数圧倒されちゃいました
>すごく御上手なんですね。
>食べたくなりました。
-----
はじめまして~~
晴れるYAさんは、お菓子作りの先生です!
いつも楽しみに拝見してるのよ~~
ココア、お粉の半分近く入れると、膨らみ悪いかなと思ったけど、かなりふんわり出来ました。
お味は、ガトーショコラよ!ぜひ作ってみて下さいね。
(2009年10月28日 21時38分46秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
ログログさん
>はじめまして。
>晴れるYAさんから飛んできました。
>美味しそうなチョコケーキ♪是非作ってみたいです!!
>レシピ、頂いていきます(*^^*)ノ
-----
はじめまして!
お菓子作りの師匠のはれるYAさんに作ってもらえて、とっても、うれしいです。
バターもチョコも入ってないとは思えない、濃厚さです。ぜひ、作ってみてください~~
(2009年10月28日 21時40分34秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   ひい123 さん
今晩はぁぁぁ

わぁ、この濃厚チョコケーキひいも絶対真似っこさせてもらいますぅ。
姪っ子たちにウケること間違いないもの!!
晴れるYAちゃまも絶賛されていましたねぇ。
さすがはるさん!!

それにしても具合大丈夫ですか?
なるべくバター控えて早く治してくださいね!! (2009年10月29日 00時03分54秒)

濃厚チョコケーキ    HALたん さん
濃厚チョコケーキ美味しそうですね。
今度作ってみたいと思います。

これからはるさんが作る美味しいケーキ等を控えないといけないのは辛いですね。
三ヶ月後の検査で薬が効いているといいですね。
お大事に。 (2009年10月29日 00時13分14秒)

Re[1]:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
ひい123さん
>今晩はぁぁぁ

>わぁ、この濃厚チョコケーキひいも絶対真似っこさせてもらいますぅ。
>姪っ子たちにウケること間違いないもの!!
>晴れるYAちゃまも絶賛されていましたねぇ。
>さすがはるさん!!

>それにしても具合大丈夫ですか?
>なるべくバター控えて早く治してくださいね!!
-----
ガトーショコラも顔負けの、濃厚さよ~~
ラム酒入れたら、大人味・・・
ぜひ、ぜひ、作ってみて~~
もう、私の好物、我慢は辛いです~~~
週末のスイーツ楽しみに、1週間頑張ってるのにィ~~
(2009年11月02日 10時10分33秒)

Re:濃厚チョコケーキ(10/23)   いぬのはる さん
HALたんさん
>濃厚チョコケーキ美味しそうですね。
>今度作ってみたいと思います。

>これからはるさんが作る美味しいケーキ等を控えないといけないのは辛いですね。
>三ヶ月後の検査で薬が効いているといいですね。
>お大事に。
-----
ココアと生クリームがあれば、簡単ですよ。
先に卵泡立てれば、泡だて器の羽洗わなくてオッケーですよん。
スイーツ我慢は、はっきり言って、むりっ!
でも、量減らさないと・・・
年齢的に、あちこち、傷んでくるんですね・・・
おお~~イヤだ!ヤダ! (2009年11月02日 10時13分28秒)

アクセス記録ソフト   ペット総合サイト さん
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011年05月09日 21時19分08秒)


© Rakuten Group, Inc.