075599 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほしとたんほぽ

ほしとたんほぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.17
XML
カテゴリ:お出掛け

先日の病院帰りに用事があったので、岐阜駅まで行きました。

岐阜駅西には、多分岐阜で一番高い複合タワー『岐阜シティ・タワー43』があります。

ここの展望室は無料なので、行ってきました。

展望室は地上から約150メートルの高さにあります。

この日は良いお天気だったので、とても良い眺めでした。

名古屋のビル群も見えました。

岐阜シティタワー43からの眺め

岐阜の町並み。

一番手前見える山が、岐阜城のある金華山です。

岐阜シティタワー43からの眺め

正面は伊吹山と池田山。 

真ん中辺りに写っている川が、鵜飼で有名な長良川です。

5月11日に鵜飼開きです。

JR岐阜駅前には・・・

金ピカ信長像in岐阜駅

金ピカ信長像があります。

少しびみょ~(^_^;)

 この日の昼食は、私のお気に入りのお店『川原町屋』で食べました。

川原町屋

お店のある辺りは、うだつの上がる古い町並みが保存されています。

このお店は、もともと古い蔵だった場所に作られています。

川原町屋

とても落ち付きます。

細長いお店の中庭には、粋な演出が・・・

川原町屋

真っ赤な和傘。

ちなみに提灯や和傘は県を代表する工芸品です。

今回食べたのは「雛ランチ」1300円

川原町屋 雛ランチ 1300円

☆お品書き☆ 

甘鯛西京焼

ひなかまぼこ

海老吉野(桜葉押し)

菜の花と湯葉の磯和え

タコののり天

海老のライスペーパー巻天

ひな見立ち湯葉・野菜五色巻

菜の花

お吸い物

コーヒー

デザート

 ひとつひとつが繊細に作られていて、とても良いお味でした~( ^^) _U~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.18 00:16:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こういうお店大好きです♪   youseimama さん
お店の雰囲気が、いいですね~
お料理も美味しそう^q^
1300円は、嬉しいお値段ですね。 (2011.02.18 22:59:12)

youseimamaさんへ   もりのこもも さん
こんばんは。
コメントありがとうございます♪
このお店、なかなか雰囲気良いですよね。
お値段も結構良心的だなって思います。
きっとyouseimamaさん、気に入ると思いますよ。
前に行った時は、ピアノ演奏が行われてました。
近くには鵜飼の乗船場があって、鵜飼の季節には結構賑わってますよ。
岐阜にお越しの際は、よろしければご案内しますよ~(#^.^#) (2011.02.18 23:45:02)

Re:岐阜シティタワーからの眺め☆(02/17)   ことのは♪ さん
そっかぁ~岐阜って海が無いんだ!
こちらだと、高い建物って新潟市内だけなので必ず日本海が入るんですが、もりのこももさんの写真だと山ばかりですからねっ(^^ゞ
岐阜市内って始めてみましたが、広いですねぇ~♪

最後のお店は良い感じな落ち着いた雰囲気のお店ですねっヽ(^o^)丿 (2011.02.18 23:48:08)

ことのは♪さんへ   もりのこもも さん
こんばんは。
コメントありがとうございます♪
そうなんです。
岐阜は海なし県なんですよ。
大きな川と山しかありません。
岐阜市辺りは濃尾平野なので、景色が広がって見えるんですよ。田舎なので、大きなビルはございません(^^ゞ

今回紹介したお店、結構良いでしょう。
お料理も結構イケてましたよ。
また良いお店あったら、日記で紹介しますね☆

あっ、そうそう!
私のHNは長いので、こももで良いですよ~ (2011.02.18 23:56:42)

PR

Profile

もりのこもも

もりのこもも

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.