861899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月14日
XML


幼い友はなぜ、死ななくてはならなかったのか?一文一文から鮮烈な驚きと感動が立ちのぼる傑作ミステリー。
(「BOOK」データベースより)


道尾さんの作品ですから、ダークな内容だと想像するかもしれませんが、表紙のイメージ通りの青春ミステリでした。
読みやすく、ミステリを読まない人でも大丈夫です。

秋内静たちクラスメイト4人は、椎崎鏡子助教授のひとり息子・陽介君がトラックに撥ねられる瞬間に偶然、居あわせます。
彼は突然道路に飛び出した飼い犬に引きずられ 事故にあったのです。
なぜ犬は突然走りだしたのか……

さすがに道尾さん、やっぱり騙されました。それも一度ではありません。
さりげない仕掛けがあちこちに張り巡らされていたのだ というのは、後になってわかります。

子供が亡くなる という悲しい事件は起こりますが、それでも『向日葵の咲かない夏』(感想)のような衝撃作品というよりは、ほろ苦い青春小説のイメージが強かったです。

これまでとまた雰囲気が違うこの作品を、道尾さんは早稲田での講演会で 「書いていて楽しかった。」 と言っておられました。

登場人物の中に、秋内君の大学の先生で 動物生態学者の間宮助教授という人が出てきます。動物についてのさまざまな知識を持っていて、それが事件解決のために役に立つのです。

この先生がかなり変人なので、純情すぎてとぼけたキャラクターの秋内君と二人で 事件を解決するというシリーズがあっても面白そうです。


「自分が読みたいと思うものを書く」という道尾さん、これからどんなものを読みたくなるのか、楽しみにしたいと思います。




ソロモンの犬 :道尾秀介







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月15日 00時29分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[日本ミステリ(ま行作家)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ソロモンの犬:道尾秀介(03/14)   茨木 月季 さん
こんばんは~♪
自分もこの本は、違和感なく、すんなりと読めました。この本を読んで、過去の作品より今後の作品をもっと読んでみたいと思ってしまい、道尾作品の読破予定が崩れてしまったみたいです。『向日葵の咲かない夏』『片眼の猿』まで読んだのですが、samiadoさんの感想でダークな本をちょっと敬遠中…。自宅に『シャドウ』があるのに…。 (2008年03月17日 01時27分20秒)

Re[1]:ソロモンの犬:道尾秀介(03/14)   samiado さん
茨木 月季さん、こんばんは!

>自分もこの本は、違和感なく、すんなりと読めました。この本を読んで、過去の作品より今後の作品をもっと読んでみたいと思ってしまい、道尾作品の読破予定が崩れてしまったみたいです。『向日葵の咲かない夏』『片眼の猿』まで読んだのですが、samiadoさんの感想でダークな本をちょっと敬遠中…。自宅に『シャドウ』があるのに…。

『シャドウ』は『向日葵の咲かない夏』に対する、陰惨とか、可哀そうとかいう読者の意見への答えのつもりで書かれたという 道尾さんのインタビューを見ました。『向日葵の咲かない夏』を読まれたのならば、きっと大丈夫ですよ。ダークですが、「救い」がよりわかりやすい形で感じられます。
そして、きっと騙されますよw (2008年03月17日 18時41分13秒)

Re:ソロモンの犬:道尾秀介(03/14)   TOMOとも さん
ご無沙汰してます(>_<)

この本は未読ですが
表紙がとてもきれいで
いいなぁと・・・(* ̄▽ ̄*)

感想を拝見して
私も読みたくなりました(*^^*) (2008年03月18日 20時38分39秒)

Re[1]:ソロモンの犬:道尾秀介(03/14)   samiado さん
TOMOともさん、こんばんは!
来ていただけて嬉しいです♪

>この本は未読ですが
>表紙がとてもきれいで
>いいなぁと・・・(* ̄▽ ̄*)

きれいですよね。主人公は海に近い町に住んで、自転車便のアルバイトをしています。この表紙には坂道を 海に向って自転車でかけおりてくるイメージがあります。

>感想を拝見して
>私も読みたくなりました(*^^*)

有難うございます。
青春小説とミステリがお好きでしたら、おすすめします。 (2008年03月18日 22時34分21秒)

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.