164269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

You don't get all sunny days...

You don't get all sunny days...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

サッピーモンキー

サッピーモンキー

Freepage List

Favorite Blog

Pinefield's room ぱいんふぃーるず@さん
THE BEST THINGS MISS BLUEさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん
From today onward さんちゃん0707さん
オフィス・ファズオ ファズオさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
猫と音楽と珈琲 nonkikoさん
SuperDuperFundersta… WORLDPEACEさん

Comments

 さと@ それは大変! お父様の様態が心配ですね。 マンション…
 サッピー@ Re:見ました(12/06) さとさん またまた返信が遅れてごめん…
 さと@ 見ました 新ブログも拝見させていただきました。 …
 サッピー@ Re:今頃すんません。(12/06) さとさん お久しぶりです! お返事遅…
 さと@ 今頃すんません。 そうとは知らずにのんきに過ごし、今頃コ…

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

December 16, 2006
XML
カテゴリ:いろいろ
月曜日に無事引っ越しが終わりました。

が……ギックリ腰になってしまいました……

日曜は夕方から友達が来てせっせとパッキングをしてくれて
一番面倒なところを片付けてくれました。
私もその晩は徹夜でパッキング。しかし予想を上回る荷物の山。
翌朝パッキング半ばにして引越し屋さんが来てしまったほえー
運び出してもらってる間に片付けようと思ってたら
「新居で指示をお願いします。残りは我々がやりますから」と言われ
後ろ髪引かれつつ新居へ。

同じ建物内の引っ越しだし、しかも1階から2階の移動だし
自分でも事前にちょこちょこ荷物を運んでいたし
業者としてはかなりありがたい客だよなー
なんて思っていたのだけど、とんでもなかったですね。
自分が運び出した荷物なんて全体に比べたらほんのわずか。
それになんたって前の部屋の散らかりようったらすごかった…
途中で見に行って唖然としてしまったびっくりびっくりびっくり
引越し屋さん、ホコリでくしゃみが止まらなくなってたし。
最後は彼らもギブアップしました……

そんなわけで、その荒れ果てた旧部屋を母と一緒に片付けたのですが
母ももう年だし、あまり動けない。
本当は母に任せて少し睡眠を…なんて思ってたのだけど
そんなわけにもいかず、掃除に運び出しに買い出しに
夜までせっせと働いたわけです。
そして、あと一息で旧部屋の掃除が終わるってところで
ご飯を食べて一休みして立とうとしたら立てなかった……

やっとのことで布団に入り、眠りについたものの
早朝4時に激痛で目が覚めた。痛いし動けないし
救急車を呼んじゃおうかと思ったけど
腰痛くらいで救急車ってのも…ってことで断念。
近所に7時から受付をしている整形外科病院があったので
そこでとりあえず受付。
いったん家に戻ろうと思ったけどあまりに痛いので
そのまま待合室に留まることに。
診療開始は9時。これまでが最高につらかった……
待合室で会ったおじいさんに「救急車で来ればよかったのにー」
と言われましたが、ほんと、そうすればよかった…。

9時半、ようやく自分の番が回ってた。
まずレントゲン。
浅野忠信似の技師さんに「Gパンを脱いでこれを着てください」と
白衣を渡され更衣室へ。
一応着替えはできたけど、腰が痛くて脱ぎ捨てたGパンが拾えない。
仕方がないので浅野忠信に拾ってもらいましたうっしっし
そして今度はレントゲン台へ。
いやーこれが病院での最難関でしたね。
台に横たわり、向きを替え、台を降りる。
これだけのことでどれだけ時間がかかったか!
面倒をみてくれた技師の皆さん、ありがとうございました。

そして診断。
「ギックリ腰ですね。薬を出すので安静に」以上!
整形外科って骨に異常がなければ、薬をくれるだけなんだそうです。
でもお医者さんの言うとおり数日で痛みは引きました。よかったー

旧部屋の引渡し前日、友達が残りの掃除をしてくれました。
本当に助かったーありがとう!!
それから締め切りを1日待ってくれた担当者さんもありがとう!

新居の片付け、果てしないけど頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 16, 2006 03:50:43 PM
コメント(16) | コメントを書く
[いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   MISS BLUE さん
こんばんわー

引越しお疲れ様でした。
ギックリ腰は大丈夫ですか?
ホント、大事にしてくださいねm(__)m

ちょっと前に私が買ったマニフレックスはオススメですよ♪

柔らかすぎず硬すぎず・・・
引越しでお金がかかってしまったと思いますので、
引っ越し祝いで誰かにおねだりしてみてください♪



(December 16, 2006 05:16:19 PM)

 Re:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   nonkiko さん
お疲れ様でした。新居の整理整頓は おいおいしていくとし 今は 腰の方の回復を最優先ですぞ!

転勤族だったので 引越しのしんどさは 身にしみて
分ります。特に 引越しやさんが 来てからは 指示しながらチェックもしなきゃいけないんで ばたばたしますね
しかし 普段掃除できなかった所が 綺麗になって
気分は いいんですけどね。。。そうそうマスクは必須です (December 16, 2006 07:30:06 PM)

 Re:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   WORLDPEACE さん
まずは、お疲れ様でした~!!

具合はいかがですか?引越しは本当に大変ですね。私達も、”何でこんなに荷物あるのよ~?”という位、細かい物が多くて参りました。女性はどうしても荷物が多めになりますからね。しかも、(サッピーさんもそうだと思うのですが)とにかく書籍類が多かったのなんの。(笑)Mサイズの段ボールで30箱位ありましたから、これは自分達で業者には頼まず先に自分達で運んでおいたのでした。で、普段ではまずない腕と腰の筋肉痛が出ましたね~。(その割には体重は全く落ちなかったな~。)自分の事ばかり書いちゃいましたが、無理をされずゆっくりと片付けて行って下さいね。

こんな時、Jerry君が"Honey, How're you feeling?
Does this make you feel better?"な~んて言いながら、腰にお薬をヌリヌリしてくれたらイイのにね~。(一人でセリフを作りながら、ついニヤニヤしてしまったわ~。) (December 16, 2006 08:50:33 PM)

 Re:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   さんちゃん0707 さん
それはそれは大変でしたね。
荷物はゆっくり片付けることとしても、
ギックリ腰は辛かったでしょう。
私も8月はヨチヨチ歩きのばあさん状態でしたから、
サッピーさんのご苦労もよ~~くわかります。
お互いに御身大切に致しましょうね。

新居訪問の際にはエプロンとマスクと軍手を持参いたします。(笑)
(December 16, 2006 11:38:32 PM)

 Re:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   ファズオ さん
いやー何だかお疲れさまでしたね~。
ぎっくりは俺もやった事がありますよ~。

引越しも一人で結構やった気になっても、いざ業者さんが来たら物凄いパッキングが残ってて。

新居での片付けがんばってくださいね!

(December 17, 2006 06:50:25 PM)

 お大事にしてください~   ☆オレンジピール☆ さん
大丈夫ですか??お薬飲んで回復するまで
安静にするしかないんですよね。
色々とバタバタで本当に大変でしたね。

でも最後に☆お引越しおめでとう~☆


(December 17, 2006 08:27:41 PM)

 Re:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   アンジェ1629 さん
お久しぶりです^^

おぉ!マイホームを買われたんですね!
新年は新居で。いいですねー^^
・・ノォ~~!ギックリ腰ですか(>_<)
大変でしたね。
ギックリはかなりの激痛ですが、安静にしていれば
必ず良くなりますから、お大事に。
私はヘルニアなので、いつ完治するか・・です(涙 (December 18, 2006 11:18:19 AM)

 お疲れ様~   さと さん
なんだかサッピーさんの日記を読むだけで疲れが出そう・・・
かなりしんどかったんだろうな~と、推し量るばかりですが・・・
まずは、ギックリ腰を治して、体調を整えてから片付けてね。
マイハウスを得た心境に浸るのはそれからですね。
お大事にネ。
(December 18, 2006 09:52:40 PM)

 Re[1]:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   サッピーモンキー さん
MISS BLUEさん

>こんばんわー

どうも!

>引越しお疲れ様でした。
>ギックリ腰は大丈夫ですか?
>ホント、大事にしてくださいねm(__)m

だいぶよくなりました(^-^)
朝はなかなか起き上がれませんが…

>ちょっと前に私が買ったマニフレックスはオススメですよ♪

これもよさそうですねー
私はポケットコイルのベッド買ってみました。
かたくて腰にはいいみたいです!

>柔らかすぎず硬すぎず・・・
>引越しでお金がかかってしまったと思いますので、
>引っ越し祝いで誰かにおねだりしてみてください♪

誰も買ってくれないだろうな~(^_^;
引っ越しって本当にお金かかりますね。
繰り上げ返済なんて当分できなそう…
(December 19, 2006 03:43:36 AM)

 Re[1]:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   サッピーモンキー さん
nonkikoさん

>お疲れ様でした。新居の整理整頓は おいおいしていくとし 今は 腰の方の回復を最優先ですぞ!

そうですね。片付けは来年に回します!

>転勤族だったので 引越しのしんどさは 身にしみて
>分ります。特に 引越しやさんが 来てからは 指示しながらチェックもしなきゃいけないんで ばたばたしますね

それをすっかり忘れてて引越し屋さんと一緒にパッキングしようなんて
思ってた私がバカだった…
しかも運んだもののチェックもしてなくて、小物の破損にあとで気づきました(泣)

>しかし 普段掃除できなかった所が 綺麗になって
>気分は いいんですけどね。。。そうそうマスクは必須です

マスク用意してたのに荷物に紛れてしまい、結局使わずじまいでした。
本当に情けない引っ越しでした……


(December 19, 2006 03:53:41 AM)

 Re[1]:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   サッピーモンキー さん
WORLDPEACEさん

>まずは、お疲れ様でした~!!

どうもです!

>具合はいかがですか?引越しは本当に大変ですね。私達も、”何でこんなに荷物あるのよ~?”という位、細かい物が多くて参りました。女性はどうしても荷物が多めになりますからね。しかも、(サッピーさんもそうだと思うのですが)とにかく書籍類が多かったのなんの。(笑)Mサイズの段ボールで30箱位ありましたから、これは自分達で業者には頼まず先に自分達で運んでおいたのでした。で、普段ではまずない腕と腰の筋肉痛が出ましたね~。(その割には体重は全く落ちなかったな~。)自分の事ばかり書いちゃいましたが、無理をされずゆっくりと片付けて行って下さいね。

とりあえず年内は放置決定です(^-^)しかし30箱はすごいですね!私はビデオテープがやたらと多かったです。あと雑誌と辞書。最近何でもネットで調べるから辞書なんて使わないのにどうも捨てられなくて…。アメリカ人からすると同じ建物内で業者に頼むなんて信じられないだろうな~。

>こんな時、Jerry君が"Honey, How're you feeling?
>Does this make you feel better?"な~んて言いながら、腰にお薬をヌリヌリしてくれたらイイのにね~。(一人でセリフを作りながら、ついニヤニヤしてしまったわ~。)

ううううぅぅぅぅ~~~
ジェリーにぬりぬりしてもらえるなら一生腰痛でもいい(*^_^*)
調子に乗るなー!と蹴られそうな気もするけど…
(December 19, 2006 04:04:45 AM)

 Re[1]:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   サッピーモンキー さん
さんちゃん0707さん

>それはそれは大変でしたね。
>荷物はゆっくり片付けることとしても、
>ギックリ腰は辛かったでしょう。
>私も8月はヨチヨチ歩きのばあさん状態でしたから、
>サッピーさんのご苦労もよ~~くわかります。

夏ヨチヨチしてたときに整体付き温泉行ったんでしたっけ?
友達には整形外科より整体行けって勧められてるんですけど
近所にはいいとこがなくて。

>お互いに御身大切に致しましょうね。

本当にお互い気をつけましょうね~

>新居訪問の際にはエプロンとマスクと軍手を持参いたします。(笑)

荷物いっぱい残しとくのでよろしく(^-^)
(December 19, 2006 04:07:44 AM)

 Re[1]:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   サッピーモンキー さん
ファズオさん

>いやー何だかお疲れさまでしたね~。
>ぎっくりは俺もやった事がありますよ~。

ぎっくり腰はクセになるっていうけどリピートしてませんか?
またきそうで怖いなー

>引越しも一人で結構やった気になっても、いざ業者さんが来たら物凄いパッキングが残ってて。

そうなんですよね。大方終わった気でいたのに半分もやってなかった気がする。

>新居での片付けがんばってくださいね!

ぼちぼちがんばります!

(December 19, 2006 04:12:24 AM)

 Re:お大事にしてください~(12/16)   サッピーモンキー さん
☆オレンジピール☆さん

>大丈夫ですか??お薬飲んで回復するまで
>安静にするしかないんですよね。
>色々とバタバタで本当に大変でしたね。

かなり悲惨な1週間でした。
仕事も引っ越しも体調も誤算だらけで…
まあ自業自得なんですけどね!

>でも最後に☆お引越しおめでとう~☆

ありがとうございます!
いろいろあったけどやっぱり新居は快適です。

(December 19, 2006 04:20:26 AM)

 Re[1]:引っ越しでギックリ腰に…(12/16)   サッピーモンキー さん
アンジェ1629さん

>お久しぶりです^^

おお!お久しぶりです!!

>おぉ!マイホームを買われたんですね!
>新年は新居で。いいですねー^^

本当はきれいに片付いた新居で新年を…
だったんですけど、それは諦めました(^_^;

>・・ノォ~~!ギックリ腰ですか(>_<)
>大変でしたね。
>ギックリはかなりの激痛ですが、安静にしていれば
>必ず良くなりますから、お大事に。

病院へ行った時は永遠に治らないんじゃないかと思うくらい痛かったけど
だいぶよくなりました(^-^)
ぎっくり腰は安静にしてるしかないってのは本当なんですね。

>私はヘルニアなので、いつ完治するか・・です(涙

ヘルニアは大変ですよね…。オペとかになったら大ごとだし。
お大事にしてくださいね。
(December 19, 2006 04:35:02 AM)

 Re:お疲れ様~(12/16)   サッピーモンキー さん
さとさん

>なんだかサッピーさんの日記を読むだけで疲れが出そう・・・

疲れさせてごめんなさい…

>かなりしんどかったんだろうな~と、推し量るばかりですが・・・
>まずは、ギックリ腰を治して、体調を整えてから片付けてね。
>マイハウスを得た心境に浸るのはそれからですね。
>お大事にネ。

どうもー。腰は朝痛む以外ほぼ治ってるけど
またぶり返しそうな気がして何もできないでいます。
新居が片付くのはまだまだずっと先になりそうだけど
このままでもかなり快適(^-^)
(December 19, 2006 04:42:23 AM)


© Rakuten Group, Inc.