4465203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

光圀の西山荘

光圀の西山荘

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:23/320 らーめん 藪づか:味玉チャーシュー担担麺(12/23) こちらのお店、店主さんが同郷(群馬県太田…
真心タロウ@ Re:23/160 東池袋大勝軒:特製もりそば(小) 、味つけ半熟玉子(06/19) 前期だけとのこと承知しました。もし来年…
真心タロウ@ Re:23/160 東池袋大勝軒:特製もりそば(小) 、味つけ半熟玉子(06/19) 根城である池袋によく来られているのです…

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(300)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(615)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1001)

ラーメンの食べ歩き:港区

(106)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(902)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(136)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(72)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(243)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(153)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2012.12.31
XML
 2012年の大晦日が来たとは、、時の流れが残酷だってしか言えないね。と言っても、わしの生活は平日とあまり変わらず、たくさんの単発の仕事を同時に引き受け、一つを完成してから次のをやって、さらにほかの仕事を引き受けるってこと。2013年がどうなるかわしもわからぬ。

 さて、どこへ年越しラーメンを食おうかと数日前から考えはじめた。正直、食べ歩きを始めた時から今日に至って、意図的に年越しラーメンもしくは正月ラーメンを追いかけることを考えていなかった。というか、年越しラーメンならだいたいその気になれば食べるってこと。年始も限定があるかどうかと関係なく、同じ店に通ってきた。そのため、年越しラーメンを食うことがない年もあれば、限定の年越しラーメンでなく定番のラーメンを食う年もある。

 ただし、年越しラーメンをよく食ったお店と言えば、「覆麺・智」と名を改めている「覆麺」だ。確かに一条の家元は今日またすごいものを作るそうだが、行列必至なので、すぐ仕事に戻らなくてはならないわしにとってあまりいい選択肢でもないみたい。そのため、「覆麺・智」へ。

覆麺12123101.jpg


 11時に到着したらもう行列ができている。二巡目になったが、ほぼすぐ入れる順番だし、店の回転も速いので心配することがなかろう。どうやら行列は四谷三丁目の総本家に流れていったんだろう。

 5分ほど待ちで入店し、年の瀬ラーメンの食券を購入した。及川店主と弟子の清川さんが調理を担当。醤油味と塩味が選べるが、塩味にした。及川店主が何も確認することなく、味玉と青とうがらしを載せてくれた。わしは五段で、いつも味玉と青とうをもらっているからだね。

覆麺12123102.jpg


 今日は大和しじみ、北寄貝出汁、その他魚介、丸鶏 野菜 果実 浦霞のアッサリで取った透明感のある清湯スープだそうだ。やさしい味と思ったら魚介系スープによるしょっぱさとうまさが溢れたのだ。縮れ細麺は茹でがやややわらかいが、このスープとの相性がいい。青とうがらしを溶かしたら少し辛さが味わえたが、パンチが足りないかと思ったら、及川店主が貝柱による油を注いでくれた。魚介系スープによるしょっぱさが一層強まってきて、さらにおいしくなった。チャーシュー、貝柱、メンマも入っている。

 さすがだと思う一杯だ。おいしくいただいた。醤油にも合うスープだと思うが、もう二杯目を食うことができないので退散。一月三日は鯛のラーメンを提供するということ。それでは、よいお年を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.31 22:44:10
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.