8308642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/12/11
XML
テーマ:サービス(821)
カテゴリ:サービス



ダイオーズ(4653.オフィスサービス)を見ておきます。

関連日記​​​



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.5%、3期前比が129.0%、5期前比が166.8%。
・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.4%、3期前比が115.5%、5期前比が151.1%。
・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.8%、3期前比が121.0%、5期前比が146.5%。



次に、経常利益を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 1,384
2014年(平成26年)3月期 1,588
2015年(平成27年)3月期 1,660
2016年(平成28年)3月期 1,684
2017年(平成29年)3月期 1,621
2018年(平成30年)3月期 1,587
2019年(平成31年)3月期 1,700



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

28年3月期 21円・282百万円・26.8%・2.5%
29年3月期 20円・268百万円・26.0%・2.3%
30年3月期 20円・268百万円・23.9%・2.1%
2019年3月期 21円・282百万円・25.5%・2.2%
2020年3月期 23円   



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・6,047名<17.3>・2.7%・69.4%
・6,560名<17.9>・2.4%・69.4%
・6,731名<18.9>・2.7%・68.7%
・5,779名<19.3>・3.9%・70.0%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2017年09月発売号 178億円・30億円・33億円
2018年03月発売号 179億円・30億円・35億円
2018年12月発売号 188億円・33億円・42億円
2019年03月発売号 186億円・33億円・47億円
2019年09月発売号 188億円・33億円・53億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

24年3月期 80.6%・534.02円・528,801千円・1,339
25年3月期 81.5%・615.70円・451,111千円・1,606
26年3月期 79.4%・690.87円・362,577千円・1,861
27年3月期 74.4%・805.54円・282,169千円・2,061
28年3月期 71.7%・836.22円・162,288千円・2,998
29年3月期 73.8%・890.95円・121,491千円・2,926
30年3月期 67.0%・930.02円・57,123千円・3,300
31年3月期 61.6%・1,012.21円・27,518千円・3,522



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

24年3月期末 13,439,142・19,152
25年3月期末 13,439,142・19,152
26年3月期末 13,439,142・19,154
27年3月期末 13,439,142・0
28年3月期末 13,439,142・40
29年3月期末 13,439,142・40
30年3月期末 13,439,142・40
31年3月期末 13,439,142・41



次に、株価と指標等を見てみる。

12月6日の終値は、1,348円
予想PERは、14.72倍
実績PBRは、1.33倍
予想利回りは、1.71%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、945円。(事業価値1,088円+財産価値234円-有利子負債377円)
・理論株価比は、142.6%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報9月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1976.5
【上場】1996.10

【特色】オフィスコーヒーで国内首位級、米国3位。飲料水、清掃などサービスも。配当は業績連動型

【連結事業】トータルオフィスサービス100

【海外】60 <19・3>

【増 額】米国は前期買収拠点が通年化。国内は大型サーバー導入で大口客獲得。既存客は新商材追加で単価上昇。配送効率化や事務作業の電子化によるコスト削減効果が想定超。前号より営業増益幅拡大。営業外の受取保険金減る。創業50周年記念配。

【電子化】社内帳票類見直し、ペーパーレス化進める。顧客プレゼンツールの電子化も加速。本社入居ビル再開発で移転先探索。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/12/11 05:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

夜のクラゲは泳げな… New! yokohamatarou2001さん

ワンちゃんは気をつ… New! てがてがさん

永谷園、MBO!。 New! みきまるファンドさん

【革命】意識改革で… New! わくわく303さん

経営陣への反対票 New! slowlysheepさん

☆元AKB48♪松井咲子&… New! ruzeru125さん

ボケと難聴で話が理… New! コウちゃん9825さん

日本が学ぶべきこと… New! karagura56さん

15年で部品はない New! Home Madeさん

Comments

mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.