013373 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

moviemania1999@ カーリング映画 ●『シムソンズ』意外にカーリング映画?? …
serpico3815@ Re:ジャーヘッド(02/07) お久しぶりです。この映画、賛否両論かも…
moviemania1999@ ジャーヘッド ●戦闘シーンがない戦争映画らしいとは聞き…
serpico3815@ Re[1]:綴り字のシーズン(12/21) コメントありがとうございます。この映画…
kintyre@ Re:綴り字のシーズン(12/21) こんばんは、私は父が余りにも家族の内面…
Feb 1, 2006
XML
カテゴリ:邦画
映画「転校生」からすでに23年もたつのかと感慨にふけってしまった。小林聡美と尾美としのりの青春ドラマだった。さっきテレビをつけたら二人がそろって映っている、すかさず「転校生」のシーンを連想、しかし、これは「神はサイコロを振らない」というドラマらしい。なにぶんドラマは苦手な性分、今回はじめてこのドラマの存在を知った。内容はまるで分からないが、タイトルが出てから暫く見ていたものの、とにかく筋がつかめず断念。
普通の恋愛ドラマでないことは確からしい。「転校生」も変わった筋立てだったが、清々しくて感傷的な印象はいつまでたっても忘れられない。大林監督の中でいちばん好きな映画となった。小林聡美と言えば三谷幸喜が旦那さんだが、なにやら「転校生」を観るのを封印されている話があったような・・。最近では映画「かもめ食堂」がまもなく封切だ。フィンランド、オールロケ。他に共演がもたいまさこ、片桐はいり。これまた変わっててちょっと面白そうだ。「神はサイコロを振らない」も映画にしてほしいものだ。

転校生 1982





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2006 11:41:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[邦画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.