【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

ただのデブ0208@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) New!  おはようございます。千葉県印西市の納…
ダニエルandキティ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) New! エゴノキ、可愛らしいですね♪ ツツジの中…
よっけ3@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) New! 冷麺、美味しそうです。 暑い日にはぴった…
天楽007@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13) New! こんばんは☆ 盛岡城跡公園は緑が多くて良…
そら豆@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13) New! きれいな公園ですね。 残念ながら番組は見…
神風スズキ@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13) New! Good evening.  季節外れの猛暑に唖然!…
ただのデブ0208@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13)  おはようございます。女子バレー、パリ…
naomin0203@ Re:盛岡城跡公園を歩きました。(06/13) もっともっと見たいなあ、この公園の写真…

日記/記事の投稿

2023年10月31日
XML
カテゴリ:出かけた所



昨日からの続き。

青森に来て、停泊展示されてる八甲田丸に乗船してます。

外に出てみると、日の入り間近。

とてもいい景色。

煙突の中からてっぺんに上がれるので、登ってみました。



これはとてもいい景色。

でも高所恐怖症の人は無理かな。



1階の車両展示室に来ました。



この当時の青函連絡船は、北海道と本州の間を鉄道車両を運んでいました。



ここが開いて、陸地の線路に繋がります。

このあと、エンジン積んでる機関室へ。



巨大なディーゼルエンジンがいくつも並んで、
スクリューを回してたようです。



いつか青函連絡船で北海道に行ってみたいなと思いました。

このあと、予約してた宿に向かいました。



お土産で買いました。



りんご酒5本セット(青森弘前市産シードル 信州林檎シードル りんごはじめましたりんご梅酒 アップルワイン 信州のりんごワイン) 500ml×5本




お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月01日 07時11分25秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   よっけ3 さん
煙突の中からてっぺんに上がれるんですね。
ちょっと怖い気もしますが、それでも景色を
見たみたいです。 (2023年10月31日 20時15分58秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   そら豆 さん
鉄道車両がこんな風に運ばれていたのですね。(・o・)
今では、海の下を新幹線が走ってるんですものね…
(2023年10月31日 23時35分49秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   ダニエルandキティ さん
船の中の探索も楽しいですね。
煙突から上まで登って行けるも良いけど、私は無理だわ^_^;
★ (2023年10月31日 23時51分02秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   天楽007 さん
おはようございます。

煙突の中からてっぺんに行かれたんですね。

中々できない体験です。

お仕事があると旅行も限られてしまいますね。

是非北海道にも行かれてみてください。
(2023年11月01日 00時39分12秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。インフルエンザにかかった。でもワクチンは必要。型が違えば免疫はないため。いろいろ厄介ですね。
 今日はグラウンド・ゴルフの県大会。仲間たちと早朝から出かけますので、挨拶のみで失礼します。 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2023年11月01日 05時21分17秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   naomin0203 さん
現役の時、乗りたかったですよね。

煙突の中からてっぺんに上がれる!!!!
私には無理だ!!!!

船の中に鉄道車両。
それもまた面白いですね。 (2023年11月01日 06時45分21秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   神風スズキ さん
Good evening.

 午後から半袖&裸足の私。

朝夕しか cool でない長崎の天候。

 岸田政権、末期症状なり。
自分たちの報酬を上げて涼しい顔とは。

🍐 長崎からガッツな応援完了です。
🍇 Happy hump day!

(2023年11月01日 15時49分47秒)

Re:現役の八甲田丸に乗りたかったです。(10/31)   かずまる@ さん
青函連絡船・・懐かしい響きですね?
もう連絡船という名の船は行き来していないですが、現代のフェリーでも、当時と同じ時間が掛かってますよね。
見える景色も同じ・・・橋が架かる事はナイでしょうから(*'▽')
☆! (2023年11月01日 16時01分40秒)

PR

お気に入りブログ

イチジクらしくなり… New! そら豆さん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

高幡不動尊へアジサ… New! naomin0203さん

ミニトマトは、この… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピクチャー バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

暑くなりました(>_<) New! かずまる@さん

東沢バラ公園 10(… よっけ3さん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.