【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

よっけ3@ Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03) New! 関係者以外立入禁止エリアへも行かれるの…
天楽007@ Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03) New! こんばんは☆ 参加費はかかりますが案内し…
そら豆@ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! 雲ひとつない青空も美しいですね! 小岩井…
神風スズキ@ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! Good evening.  今日のピーク、4 p.m. …
ただのデブ0208@ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New!  おはようございます。イギリス諜報機関…
naomin0203@ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! いいないいな小岩井農場。 たくさんの動物…
snow_blue7@ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) New! いい天気ですねぇ。 私も久しぶりに行けば…
Traveler Kazu@ Re:小岩井農場に行きました。(06/02) 農場見学ツアー、いつか行きたいです。

日記/記事の投稿

2024年04月18日
XML
カテゴリ:出かけた所



先週末、盛岡鉈屋町の通りで盛岡町家旧暦の雛祭り行われていました。



受付で開催協力金(任意)500円寄付してパンフレットもらいます。

酒屋の奥に花飾りがあるので入ってみます。



ここでは、お酒飲みながら雛飾り眺める事出来ます。

今回はこのあとクルマ使うので飲みませんでしたけど。



鉈屋町界隈の町家至る所で、
雛飾りを公開していました。



こちらの町家では、豪華な雛壇が2つ。



通りの一般のお宅でも玄関に雛飾り置かれています。



由緒ある雛飾りのようです。



こちらの床屋さんには、窓に小さな雛飾り。

以前はとても賑わっていて、歩くのも大変だった旧暦の雛祭りですが、
新型コロナ禍で一旦開催中止していました。

昨年から再開したようですが、いきなりの人混みを避けるため、
告知は鉈屋町町家物語館もHPのみ。

だから再開を知らない人が多く、今回もたまたま観光で訪れた人がほとんど。

華やかな雛祭りですので、
来年はもっと賑わうのではないかと思います。

まだ紹介したい雛飾りがあるので、それはまた次回へ。



【ふるさと納税】【2024年3月下旬から発送】クラフトビール ベアレンビール 飲み比べ 330ml 瓶 12本 セット 地ビール ビール ラガー 黒ビール 酒 お酒 アルコール 詰め合わせ 常温保管 岩手 【 盛岡市 】 お届け:2024年3月下旬から順次発送予定


お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月18日 20時45分04秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

創作和食うみ New! そら豆さん

はっぴぃのhappy記念… New! 7usagiさん

東沢バラ公園 1 New! よっけ3さん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

雨の日。肩が凝った。 New! naomin0203さん

くる恋~3Dラテアー… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

バロネス・ロスチャ… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

アパートに戻って かずまる@さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.