055765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Second Wind  嗚呼、くりむぞん

Second Wind  嗚呼、くりむぞん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 2, 2005
XML
カテゴリ:ヴィッセル神戸
鹿児島実業の豊満の入団内定が発表された。
既に発表されているユース昇格の紀氏、増田、柳川、木下そして大学出身の石櫃。
最高齢が栗原の32歳。今のところの平均年齢は23歳程度か。もし三浦が移籍などしようものなら、さらに平均年齢が下がる。

数年来、元日本代表の肩書きを持った選手を掻き集めていた当時では考えるべくも無い。
降格当時の福岡を思い出す。
ということは、若手選手が力をつけ、中軸で戦えるだけの戦力となるのは4年程度必要ということか。


一からチームを造り直すことには賛成だが、果たして社長が中期的な強化に理解を示すかどうか。
一年でJ1に戻すと発言したからには、それなりの結果を残さなくてはなるまい。
育成と結果、両方を求めるのは困難だろう。
今まで一年でJ1に復帰した降格チームは、主力が軒並み残留している。浦和しかりC大阪しかり。広島は微妙だが、多くは残留している。
一年で戻れればそれでよし。長期的に強豪チームを作ろうとするのであれば、3~4年待つ位のことはして欲しい。


ところで少し気になるのは、23歳から27歳くらいの、いわゆる中堅クラスの選手が少ないこと。
播戸・松尾・朴・金古・北本のみ。そして移籍の匂いが否定できない選手もこの中に多い。
彼らが抜ければ、世代間の格差が大きくなる。スムーズな世代交代といった面でも不安がある。
今後の補強のポイントであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 2, 2005 11:04:07 PM
[ヴィッセル神戸] カテゴリの最新記事


PR

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

し し ま る

し し ま る

Favorite Blog

Crimson Wings marglidさん
sauroのきまぐれ観戦… sauroさん
語り場~No Footbal… モーヴィー13さん
気まぐれBLOG~ブル… えすぺらんさ☆★さん

Comments

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.