347805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

与え続けること と 工夫すること

与え続けること と 工夫すること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.11.21
XML
カテゴリ:学校に関して


本日、ひんやりの朝、空気はすっきり。


のどの調子がいがらっぽい。


乾燥のせいかな。






あ~はしかの予防接種の調査という紙がきました。


提出すべきかせざるべきか。


ほっとらかしておこう。





子供のかかる病気は


子供自身がその病気にかかり抵抗力をつけるというやり方で


人類がずっとサバイバルしてきたこと。


ずっとずっとそうやってきました。


それをここ何十年かの間、人工的なワクチンとかまたは利権とかで


自然の摂理に反することを、、、させられてきました。


これってはてなマークをもちます。


コントロールすることなんでしょうか?


ええ、コントロールしたい人たちがいることは確かです。


ワクチンしても、またかかることもあるという、、、???






それでもどうしてもさせないとまずいっとこともありますね。


接種をさせることにしても、


させないことにしても、


どちらにしても対処できるのがホメオパシー。


知っててよかったね。





どうしたいかは


人それぞれの選択だから、


もちろん、そんなもん、知らなくてよかったね。もあり。




こういう紙がくると、


あなたはどのように生きていきたいの?


という調査にも受け取れますね。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.21 08:38:18
コメント(0) | コメントを書く
[学校に関して] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

麻りあ

麻りあ

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.