3766635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月28日
XML
タイトルのことを喜んでいるのは酪農家や乳業メーカー、
そして「大きいことはいいことだ神話」を信じている人たちです。

そこで「なんか変だな」です。

♪牛乳飲むと 背が伸びる?
小柄な民族の 背が伸びて
なにかいいこと あるのかな?
なんか変だな なんか変だな♪

戦前と戦後の子供の体格を比べてみましょう。

昭和の63年間で6歳から17歳までの子供の体格は、
男子で身長12.1cm、体重9.0kg、
女子で身長12.1cm、体重7.4kgも増加しています。
(文部省/平成元年度学校保健統計調査)

わずか半世紀ちょっとの間にこんなに体格が大きくなる、
ということは異常ではないでしょうか?
遺伝子レベルでは変わらない。変わるわけがない。

大きくなっても健康に異常がなかったらそれはそれでいいんですが、

現在の日本人のアレルギー症や生活習慣病の多さはなぜなのでしょうか?

日本人は日本の伝統食にもどらなくてはいけません。

そうしないと、ますます病人が増えるばかりです。

はやく気づいて下さい。

【参考文献】


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月28日 21時24分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[牛乳・乳製品について] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

松本護国神社 はなあそびさん

カフェイン断ち トム6341さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん

© Rakuten Group, Inc.