3766509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年08月10日
XML
カテゴリ:水パワー
水分補給にコーラなどの清涼飲料水はだめだけど、
スポーツドリンクならいいよね、と、思っている人は
沢山沢山いると思われます。

管理栄養士の幕内秀夫さんは、

「スポーツドリンクは最悪です」

と断言しています。

その根拠は何なのでしょうね?
そこで牛乳に相談だ、じゃなくて新谷弘実医師に聞いてみましょう。

運動時は汗をかくので、ただの水を飲むより
スポーツドリンクを飲む方がよいという人もいますが、
私はこれには反対です。
たしかに汗をかくと、水分だけでなくミネラルも奪われるので、
ナトリウム、カリウム、マグネシウムなどミネラルを
補給することはとても大切です。
私がスポーツドリンクを否定するのは、
ミネラルも含まれていますが、それ以上に
大量の糖分を含んでいるからです。
一般的な500mlのペットボトル入り清涼飲料水に含まれる
糖分の量は約30~50gですが、スポーツドリンクには、
運動時の疲労回復効果をねらって、それ以上の糖分が
含まれている商品もあります。
アスリートが激しい練習中に、エネルギー補給の意味も
兼ねて飲むのならともかく、一般の人が、
ゴルフやジョギングのような軽い運動をするときに、
水分補給のために飲むにはリスクが大きすぎます。
ペットボトル入りの清涼飲料水が『ペットボトル症候群』と
称される急性の糖尿病の原因になることはよく知られています。
スポーツドリンクは、吸収されやすいように、体液に近い
浸透圧になっているため、糖分もいち早く吸収され、
血糖値を急激に上昇させてしまいます。それだけ、
ほかの清涼飲料水より糖尿病になるリスクが高いのです。
汗によって失われたミネラル分を補うもっともよい方法は、
水を飲むときに、良質の塩をいっしょに摂ることです。
それも、そんなに多く摂る必要はありません。
コップ1~2杯の水を飲むときに、指先にちょっと
塩をつけてなめれば、それで十分です。

【出典】

【良質の塩とは?】
安食は皇帝塩を愛用しています。

ほかにも国産で良質の塩は少なからずあります。
探して下さいね?

【関連ブログ記事】
スポーツ少年こそ虫歯になりやすい?
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200908160001/

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月10日 18時43分32秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夏本番! 熱中症予防のためにスポーツドリンクを推奨している栄養士や医師がいます(08/10)   りえぽんりえたん さん
熱中症が100%防げたからといって、他の病気になっては意味がありませんよね?
炭水化物を減らしてアトキンスダイエットしたら、病気になったみたいな?
下手したら、命にかかわる病気にもなりえることは一方向からだけの効果で見ていると危険ですね。 (2011年08月10日 20時51分25秒)

Re[1]:夏本番! 熱中症予防のためにスポーツドリンクを推奨している栄養士や医師がいます(08/10)   安食育夫 さん
りえぽんりえたんさん
>熱中症が100%防げたからといって、他の病気になっては意味がありませんよね?

そのとおりですよね。

>炭水化物を減らしてアトキンスダイエットしたら、病気になったみたいな?

そうそう。
まだその報告は聞いてはいませんが、そのうちあるでしょう。

>下手したら、命にかかわる病気にもなりえることは一方向からだけの効果で見ていると危険ですね。

そうですね。一方向、というのは危険ですね。
(2011年08月11日 20時22分51秒)

PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

松本護国神社 はなあそびさん

カフェイン断ち トム6341さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん

© Rakuten Group, Inc.