368627 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しょうちゃん堂読書日記

しょうちゃん堂読書日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しょうちゃん堂

しょうちゃん堂

Favorite Blog

よく寝る New! にわとりのあたまさん

▲自分自身で”勝ちパ… New! 月いちさん

気分転換に かずさのサムライさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

   日々の感想 … 行政書士 Hgさん
  30代で自分の… 走る現場監督はせがわさん
carpe diem -今日を… 百papaさん
足立区の社労士&行… サムライよっちゃんさん
行政書士として、新… なすびとうさんさん

Comments

しょうちゃん堂@ Re:行政法(07/04) 許認可&相続の山崎事務所@藤沢さん コ…
許認可&相続の山崎事務所@藤沢@ Re:行政法(07/04)  私も中央大学法学部政治学科卒ですが。…
しょうちゃん堂@ エムアウト 事業開発グループさん >ご感想ありがとうございました。 >貴…
エムアウト 事業開発グループ@ ご感想ありがとうございます! ご感想ありがとうございました。 貴重な…

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2006.10.02
XML
カテゴリ:資格・検定
昨日は「多国籍プチフェスタin夢の島」というイベントに相談コーナーの相談員として参加してきました。このイベントの会場がBumB東京スポーツ文化館というところだったのですが、いろいろなお知らせがおいてある棚でこんなコーナーを見つけました。
↓↓↓↓↓
江戸文化歴史検定協会

11月3日に第1回検定が行われるようです。
申込み受付は終わってしまったようですが、ご興味がある方は第2回でも。。。
1回目は2・3級のみですが、第2回からは1級試験も始まるそうですので。

公式テキストはこちら。
↓↓↓↓↓
江戸検定手習帖「江戸」のいろは(入門編)江戸検定手習帖「江戸」のいろは(中級編)江戸検定手習帖「江戸」のいろは(上級編)

「入門編」「中級編」「上級編」以外になぜか「吉宗編」
↓↓↓↓↓
江戸検定手習帖「江戸」のいろは(吉宗編)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.02 23:18:59
コメント(0) | コメントを書く
[資格・検定] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.