075380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠たがりの日記

眠たがりの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sleepy-Akky

Sleepy-Akky

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2005.12.11
XML
カテゴリ:本の話
 結婚式が終わったその足で、本好きサイトの忘年会オフに顔を出す。
 他の参加者が普通の服なのに、自分だけ礼服(しかもしっかり白ネクタイ)というのはやはり浮いていた(笑)
 自分を含めて参加者は総勢5名。音楽好きの方もいたので、今日出てきた結婚式の様子なんかを話しながら会場へ。
 
 会場は鶏肉料理が中心の店だったこともあって、次から次へと肉やモツが出てくる。
 披露宴のメインがフィレステーキだったので、今日の食事は肉に偏りすぎかも。
 最後の鍋に野菜がそれなりに入ってたので、まぁ多少はバランスがとれた、かな?

 本好きが揃っているので、「今年読んだ本の中で一番印象的だったのは?」という話は当然のように出てくる。

 …改めて考えると、今年後半はほとんど本を読んでないような気がする。
 仕事で消耗しきっていたりしたこともあったけど、そんな年はここ数年なかったはずなのに。改めて聞かれると勿体無い時間を無為に過ごしてしまったのかも。

 そういえば、そもそもこのブログ、「読書・コミック」ジャンルのはずだったんだけど、その記事少ないよなぁ…(苦笑)

 それでも、前半に読んだ「夕凪の街桜の国」をあげてみるが、反応はちょっと薄め。同じこうの史代の「こっこさん」をあげたら知っている人がいたのは流石に本好きの集まりというところか。

 店を出た後、お茶→カラオケというお決まりのコースをたどって、9時を回って表に出ると、空からは何やら白いものが。
 初雪。
 転勤であちこちに行った先では11月から雪が降っていたこともあったが、東京では本当に珍しい。

 来年はもう少しいろんな本を読みたい。身体のこともあって仕事量も減らされる可能性もありそうだし、その機会は意外とあるかも。
 …今年もまだ半月あるから、多少は、ね(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.14 00:52:35
コメント(0) | コメントを書く
[本の話] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自動車税払って6000… 旅人1974さん

kirsche☆079 万亀。さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん

コメント新着

復活を望む声@ Re:電報の将来・公衆電話の将来。(03/27) いずれ必要になる時が来るだろう。嘘をつ…
渋谷 霞3594@ 日本独特ではないでしょうか  でも電報って冠婚葬祭にはなぜか必ず …
古田靖@ わははは 遅ればせながら、意外なかたちで自分の名…
+紙魚+@ Re:紙魚家崩壊(北村薫・講談社)(03/07) こんにちは!テーマから来ました。 紙魚…
旅人1974@ Re:国の出物?(01/12) 売りに出しているんですね。 けど統治権…

© Rakuten Group, Inc.