075336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眠たがりの日記

眠たがりの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sleepy-Akky

Sleepy-Akky

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2006.08.05
XML
カテゴリ:本の話
 去年泣かされたこうの史代さんの漫画「夕凪の街 桜の国」がNHKFMでラジオドラマとして放送されました。始まってから7~8分経ってから慌ててスイッチを入れたので完全には聞けませんでしたけど。
 
 50分という枠の中での放送だったので原作と違う部分もありましたし、直接的とも思える七波の台詞があったりもしましたが、それでも十分よかったように思います。映像がないことで深く入り込めたのかもしれません(なので、予定されている映画化については期待と不安が半々です。)
 ただ、打越さんがちょっとイメージと違って、テンションが高かったような気が…。もう少し落ち着いた人、というイメージでいたんだけど。

 で、久しぶりに原作を引っ張り出して読みました。
 やっぱり、度重なる再読に十分耐えられる名作です。

 せっかくなので楽天ブックスのアフィリエイト貼ろうと思ったら、「該当がありません」だって。
 それはいかがなものかと思うんですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.08 21:59:36
コメント(1) | コメントを書く
[本の話] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

風邪ひきました。 旅人1974さん

kirsche☆079 万亀。さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん

コメント新着

復活を望む声@ Re:電報の将来・公衆電話の将来。(03/27) いずれ必要になる時が来るだろう。嘘をつ…
渋谷 霞3594@ 日本独特ではないでしょうか  でも電報って冠婚葬祭にはなぜか必ず …
古田靖@ わははは 遅ればせながら、意外なかたちで自分の名…
+紙魚+@ Re:紙魚家崩壊(北村薫・講談社)(03/07) こんにちは!テーマから来ました。 紙魚…
旅人1974@ Re:国の出物?(01/12) 売りに出しているんですね。 けど統治権…

© Rakuten Group, Inc.