【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Four Seasons Story

Jan 22, 2013
XML


line%5F038c.gif 12'srose my Diaryline%5F038d.gif



2013.1.22(火)


今年の「那須第九演奏会」は、晴れ。

お天気に恵まれ、昨年4月から重ねてきた練習及びコンサートを経て、

1月20日(日)

本番の日を迎えました。

案内のチラシができ、ポスターができ、そしてプログラムが刷り上がり

緊張感が日に日に増してきて・・

  • 那須第九.jpg




当日は、みな心を合わせ、素晴らしい演奏ができますように・・と

祈りつつ、会場に入りました。




今期は 10回の記念のコンサート

管弦楽団、合唱団、ソリスト、指揮者の先生、合唱指導、ピアノ伴奏の先生方の結集が実を結び

素晴らしい演奏で終了できたこと。

この上ない幸せを感じるひとときでした。


この一年、さまざまな諸事を乗り越えて、

この日の本番の緊張感と共に音楽を演奏できる歓びは、言葉にはならないほど。

支援をしてくださった方々に感謝をお伝えしたいと思います。

ありがとうございました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 22, 2013 03:14:15 PM
コメント(8) | コメントを書く
[芸術・音楽・絵画・美しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:2013年 「那須第九10回記念コンサート」(01/22)   M&M Sisters さん
こんばんは MSです(^-^)/
コンサートの成功おめでとうございます!!
お疲れさまでした。
この日を迎えるまでに実に大変な努力とご苦労が
あったことと思います。
大勢の演奏者が一同に介して練習すること事態も難しい
ことだと思われます。
それだけに全員で息のあった演奏ができたときは
例えようもない幸せな時なのでしょうね。
是非一度は生で聴いてみたいです。 (Jan 24, 2013 08:36:58 PM)

 Re:2013年 「那須第九10回記念コンサート」(01/22)   M&M Sisters さん
こんばんは 長女です✿◕ ‿◕ฺ)ノ
新年の良き日に素晴らしいコンサートにご参加されて
あぁ。。。相変わらず12本の薔薇さんって素敵♪と
憧れる私です。
ちなみに私の場合は新年早々家族の諸々の問題に
走らされていて優雅とは程遠い日々です。 (Jan 24, 2013 11:01:04 PM)

 MSさんへ   12本の薔薇 さん
>こんばんは MSです(^-^)/

 MSさん、こんばんは♪

>コンサートの成功おめでとうございます!!
>お疲れさまでした。

 MSさん、ありがとうございます。

>この日を迎えるまでに実に大変な努力とご苦労が
>あったことと思います。
>大勢の演奏者が一同に介して練習すること事態も難しい
>ことだと思われます。
>それだけに全員で息のあった演奏ができたときは
>例えようもない幸せな時なのでしょうね。
>是非一度は生で聴いてみたいです。

 繰り返し、練習を重ねていく課程が
 なによりも力(自信)になること・・
 なんとなく登山のように感じています。

 仲間と頂上を目指し、本番を迎えられたこと
 得難い感動でした。

(Jan 25, 2013 10:10:33 PM)

 ESさんへ   12本の薔薇 さん

>こんばんは 長女です✿◕ ‿◕ฺ)ノ

 ESさん、こんばんは♪

>新年の良き日に素晴らしいコンサートにご参加されて
>あぁ。。。相変わらず12本の薔薇さんって素敵♪と
>憧れる私です。

 なんとなく関わって、なんとなく流れの中に
 そんな感じで・・いつのまにやら音楽活動の一年でした。

>ちなみに私の場合は新年早々家族の諸々の問題に
>走らされていて優雅とは程遠い日々です。

 やはり日常の諸事、諸々いろいろあるのがふつうで
 我が家も家族の諸事と音楽活動の時間をやりくりして
 自分でもよく過ごして来たなぁと・・
 いまは、全速力で走った後のリカバリーのように
 心身ともに調整中です・・

 
(Jan 25, 2013 10:17:44 PM)

 Re:2013年 「那須第九10回記念コンサート」(01/22)   カルメンチカ さん
こんにちは♪

昨年の4月からの練習は、長かったですね。
大勢の人の前でのコンサートは凄く緊張しますね。
終えられた後の爽快感、達成感が味わえて気持ちがいいですね。

指揮者と管弦楽、ピアノと合わせた演奏会は華やかですね~!
生で聞いたことがないので聞いてみたいです。

お疲れ様でした^^



(Jan 28, 2013 01:25:05 PM)

 Re:2013年 「那須第九10回記念コンサート」(01/22)   M&M Sisters さん
コンバンワァ(✡ノ◕‿◕)ノ長女です。
薔薇さん、このたびはありがとうございました。

こちらは最近小春日和が続いています。
でもまだ1月、油断できないですね! (Feb 1, 2013 05:24:31 PM)

 チカさんへ   12本の薔薇 さん

>こんにちは♪

 チカさん、こんにちは♪

>昨年の4月からの練習は、長かったですね。
>大勢の人の前でのコンサートは凄く緊張しますね。
>終えられた後の爽快感、達成感が味わえて気持ちがいいですね。

 ほんとうに
 演奏会を終えた後の感動はいいものですね〜♪

>指揮者と管弦楽、ピアノと合わせた演奏会は華やかですね~!
>生で聞いたことがないので聞いてみたいです。

>お疲れ様でした^^

 ありがとう、チカさん。
 ようやく肩の荷がおりたような・・

(Feb 5, 2013 03:21:55 PM)

 ESさんへ   12本の薔薇 さん

>コンバンワァ(✡ノ◕‿◕)ノ長女です。

 ESさん、こんにちは♪

>薔薇さん、このたびはありがとうございました。

 こちらこそ、お手間をおかけしましたが
 素敵なクッションが届きました。
 愛用させていただきます。

 
>こちらは最近小春日和が続いています。
>でもまだ1月、油断できないですね!

 寒暖の差が大きいときですね。
 体調に気をつけて過ごしましょうね。

(Feb 5, 2013 03:24:47 PM)

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.