237724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふるふるスペースダンス

ふるふるスペースダンス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年09月03日
XML
カテゴリ:アントラーズ
それまで曽ヶ端が守っていたゴール前に、
元日本代表・名古屋のGK楢崎が。後半のキックオフ。
後半が始まる前にこんなことが、チバRの頭をよぎったんだよね。
前半、右サイドの出来がよくなかったんで、後半は篤人を
左サイドから、いつもどおりの右サイドに戻すんじゃないかって。
するとその予感は的中。篤人が右サイドじゃん!チバRの目の前で
篤人のプレイが見れないじゃん!

半ばあきらめてたら、いつの間にかまた篤人が左サイド
ポジションチェンジしてたよ。やったね!これで篤人のドリブル、
もしくは、クロスが目の前で見られるね!

そんなことを思ってたら、攻撃参加に上がってきた篤人に
ボールが... 目の前で篤人のプレイが繰り広げられたんだよね。
ドリブル突破を試みるもDFに止められ、突破したかと
思いきやDFのファウルを受け。
どうやら後半の鹿島は、攻撃のリズムがつかめてるみたい。
そんな中、篤人に最大のチャンスが!
ワン・ツーで抜け出した篤人にパスがわたり、GKと1対1
シュートを打つも、GK楢崎がボールを弾いちゃったんだよね。
ノーゴール。抜け出した瞬間、完全にフリーなのがわかったし、
これは篤人のゴールが見られると思ったんだけど…。
しかし興奮したね。あとは決めるだけの場面だったからね。

鹿島の同点ゴールは、野沢のフリーキックから。
岩政が後ろに下がりつつヘッドで合わせ、ボールはゴールの中へ。
突然やってきたゴールの瞬間に、一瞬ほんとにゴールしたのかと
わからなかったんだけど、自然に手を叩いて喜んでたね。
だけど、スタジアムだったチバRは、控えめの喜び表現でした。
今思えば、もっと喜んでもよかったね。

同点の喜びも束の間、青木が2枚目のイエローで退場になり、
鹿島が10人で戦うことに。せっかく同点にしたのに、厳しいなぁ
と思ってました。しかし、次にチバRが思ったことは、
ボランチが退場となったから、もしかして…。
そう、誓志交代出場するために呼ばれたんだよね。
ここでチバRに葛藤が。というのも、誓志を含めサブのメンバーは
アップのため、チバRの席からすぐそこにいたんだよね。
マジで近い。試合がファウルで中断してる時に、ちゃっかり誓志を
見てたチバR。かっこいい誓志が離れていっちゃうと思うも、
誓志のプレイ姿も見たいと。

その誓志のプレイ。チバRは感動しちゃったんだよね。
前線から全力疾走でプレッシングをかけ、
スペースへパスが出されると全力疾走でボールを追いかけ...
一生懸命さが目に見えてわかり、伝わってきたんだよね。
誓志のプレイも見られて、ほんとに良かったよね。

そして逆転ゴールは、ファビオ・サントスのPKから。
冷静に右下へ決めたと思ったら、なにやらPKのやり直しらしい。
手を叩いて喜んでいたのに。今度はどっちに蹴るんだろ?
ちゃんとゴールできるか?そんな不安はよそに、
やり直しのPKは、GKが捕れそうにもない右上に突き刺したね!

チバRの“初”スタジアム観戦は、
2-1で、鹿島の逆転勝ちという結果でした。
まあ、流れからの得点は見ることが出来なかったけど、
主力組のプレイを見ることが出来なかったけど、
篤人の決定的な場面を見ることが出来たし、誓志のプレイも
見ることが出来たし、勝ちゲームだったし、
十分、見たかったものが見られた、満足な観戦だったね。
楽しかった!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月03日 20時28分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[アントラーズ] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.