503655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2009年

2009年 ステルス 

◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆


試合結果
日付 勝敗
スコア相手グラウンド 
3月8日6-0WORST新荒川大橋野球場練習試合
3月22日1-2ニュースターズ新荒川大橋野球場北区リーグ('08)
3月29日6-4Daddy's新荒川大橋野球場練習試合
4月5日7-1ベビースターズ新荒川大橋野球場北区3部1回戦
4月12日10-9高島平SWEATS新荒川大橋野球場練習試合
4月19日4-4世田谷ヤンチャーズ浮間公園練習試合
4月26日4-1バンビーニ新荒川大橋野球場北区3部2回戦
5月3日5-8ブルーインパルス新荒川大橋野球場北区3部3回戦
6月14日5-2フェニックス新荒川大橋野球場北区リーグ
6月28日3-2チーム大和新荒川大橋野球場練習試合
7月12日7-3ドラゴンライズ新荒川大橋野球場北区リーグ
7月20日 6-6紅白戦中央公園
7月26日10-1WORST中央公園北区リーグ
8月9日3-5馬橋BC新荒川大橋野球場練習試合
8月23日1-6杉並タイヤーズ中央公園練習試合
8月30日8-9くるぶし新荒川大橋野球場練習試合
9月6日17-1スタッグス新荒川大橋野球場北区3部1回戦
9月13日1-8T・C新荒川大橋野球場練習試合
9月20日5-7V-Revolution浮間公園練習試合
9月23日4-2勝手にオールスターズ新荒川大橋野球場北区3部2回戦
9月27日12-6リベリオンズ中央公園練習試合
10月4日0-3アソブ新荒川大橋野球場北区3部3回戦
10月4日5-10ドミンゴ浮間公園練習試合
11月1日1-1ニュースターズ新荒川大橋野球場北区リーグ
11月8日2-10ザウルス中央公園北区リーグ
11月15日2-7高木屋新荒川大橋野球場北区リーグ
11月29日0-15ザウルス中央公園練習試合
12月13日4-4リベリオンズ浮間公園練習試合

全27試合12勝12敗3分



2009年・個人タイトル
※太字は1位 赤字は歴代最高

打率
出塁率
安打
得点
打点
盗塁
本塁打
試合

大和田.364大和田.475
小川達19明石 19
小川達19
明石 11堀内 3明石 27

松田  .357明石 .464
明石 19小川達16堀内 15
原   10小川達 1原   25

明石  .339松田 .413
堀内  16原   15原   11
阿部  8原   1小川達24

小川達.328原   .412
原   16松田 10坂本  8
松田  4坂本 22

堀内  .296小川達.400
松田  15阿部  92名  6
4名  3堀内 21 


12月19日のチーム納会においての恒例の投票の結果、

2009年MVPは、 小川 達也に決定!!

4番打者として圧倒的な存在感を発揮し、チームの主軸として君臨

歴代2位タイの19打点をあげるなど勝負強さも抜群!

守備では史上初の200イニングス連続無失策を記録、

出席率も自己最高とし、まさに充実の一年を過ごしたことが評価され

2位以下に大差をつけての選出!!


新人王は、 大和田 遼に決定!

やわらかいバットコントロールで左右に打ち分け、

見事、史上最年少での首位打者に輝く!

チーム内の仕事も積極的にこなしたことも大きく評価され

圧倒的得票差での選出!


◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 

●ステルスの過去の試合結果●

 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 


2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年
  
2002年
  
2001年
  
2000年

1999年
  
1998年
  
1997年
  
1996年
    


◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

●『ステルス』とは

●新メンバー募集

●新入部について

●メンバー構成

●北区リーグ・連盟

●グラウンド

◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆

●ステルス日程  ●試合結果
  
●歴代成績

◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

●トップページへ●

◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆

グリーンページ



© Rakuten Group, Inc.