503639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2018年

2018年 ステルス 

◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆


2018年 試合結果
日付 勝敗
スコア相手グラウンド
 
2月18日9-6TOKIベーボールクラブ浮間公園練習試合
3月4日3-8ニュースターズ新荒川大橋野球場練習試合
3月11日5-0興国レッドウィングス新荒川大橋野球場北区Lチャレンジ
3月18日3-5カサゴマダラーズ赤塚公園練習試合
4月1日4-6興国レッドウィングス中央公園練習試合
4月1日7-1大島組中央公園練習試合
4月8日6-8オーティーナショナルズ中央公園練習試合
4月22日14-2JOKER中央公園練習試合
5月6日9-2WORST新荒川大橋野球場北区2部2回戦
5月13日5-2アスパラガス中央公園練習試合
5月20日8-3栄建ビーバーズ新荒川大橋野球場北区2部3回戦
6月3日8-4滝野川F.S新荒川大橋野球場北区2部準決勝
6月3日5-6ブレーブス新荒川大橋野球場北区2部決勝
6月17日7-1MGV新荒川大橋野球場練習試合
7月1日12-1東京ビシソワーズ中央公園練習試合
7月8日10-5興国レッドウィングス浮間公園北区Lチャレンジ
7月15日7-0ダイナソーズ浮間公園練習試合
7月22日13-2キャンディーズ浮間公園練習試合
8月5日2-11乃村工藝社中央公園練習試合
8月19日3-5Super New浮間公園練習試合
8月26日0-2シャークス中央公園練習試合
9月23日1-5Breakers新荒川大橋野球場練習試合
10月7日8-0ブレーブス新荒川大橋野球場北区2部2回戦
10月21日5-1グロリアスナイツ新荒川大橋野球場練習試合
10月28日0-5北区役所新荒川大橋野球場北区2部3回戦
11月11日6-5ハウランド中央公園練習試合
11月18日7-2シルバーナッツ浮間公園練習試合
12月9日3-5東京ビシソワーズ中央公園北区Lチャレンジ

28試合17勝11敗0分




2018年・個人タイトル
※太字は1位 赤字は歴代最高
打率
出塁率
安打
得点
打点
盗塁
本塁打
試合

櫻井謙.442南  .512
遠藤 25明石 19
櫻井謙 16増田 23
櫻井謙 3明石 28

南  .375櫻井謙.479明石 22南雲 19増田 13遠藤 15宮本  2南雲 27

明石 .355明石 .453増田 205名   144名  12南雲 13川村  2小熊 26

遠藤 .329増田 .415櫻井謙 19堀川 133名  1遠藤 26

宮本 .313遠藤 .407南雲 182名 11増田 25


2018年MVPは、 櫻井 謙大 に決定!!

開幕から凄まじい打撃で長打を連発、

チームを春季大会北区2部の準優勝へ導いた!

シーズン半ばで大阪に転勤してしまうが

大事な試合に凱旋するなど、仲間からの信頼は揺るぎなく、

チーム2人目の三冠王にも輝くなど抜群の成績を残し、

投票では史上最激戦を制し、見事選出!!


僅差の2位は、遠距離ながら高い出席率、最多安打獲得 遠藤 雄人、

3位は、最年長本塁打&フル出場・明石 太基

4位は 犠打記録更新の小熊 徹、5位は 盗塁タイ記録の増田 敬汰


新人王は、圧倒的な存在感と元気良さでチームを鼓舞

攻守で抜群の実力を発揮した 南 周作 が選出された !



◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 

●ステルスの過去の試合結果●

 ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 


2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年
  
2002年
  
2001年
  
2000年

1999年
  
1998年
  
1997年
  
1996年
    


◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

●『ステルス』とは

●新メンバー募集

●新入部について

●メンバー構成

●北区リーグ・連盟

●グラウンド

◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆

●ステルス日程  ●試合結果
  
●歴代成績

◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

●トップページへ●

◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆


© Rakuten Group, Inc.