401819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのDIY 忘備録

わたしのDIY 忘備録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

正面画像

Calendar

2012.01.06
XML
カテゴリ:リフォーム解体
年が明けても、大工さんと連絡はつかず。

道具も置いたまま、、、


どうなっているのか。


4日にシルバー人材センターに手伝いを依頼

翌日、現地にて相談とのことで、朝9時に会う。

その場で引き受けてもらう。


その後、南西角の腐った柱の補強のため
柱とサッシの隙間に入れる材を丸ノコで引き割る。

午後から2階の押入れをロフトにするための解体作業


階段の上部の空間を押入れの天袋と続けてロフト化作業
120106a.jpg

120106a1.jpg

雨漏りあとも発見
120106a2.jpg


押入れ側から見た画像
120106b.jpg

120106b1.jpg


解体は昨年11月に完了させる予定でしたが、、、

まあ、がんばっているからいいでしょう。


おきてがみ ブログランキング

CTRL+クリックで画面はそのままです。
お役にたてましたら、↑ ひとつお願いします。

【YDKG-tk】【smtb-TK】ダイシン★展示品/送料無料!エコ塗装!北欧パインロフトベッド-バリアスLBR付属上棚のみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.08 07:26:21
コメント(0) | コメントを書く


Profile

俯瞰寛容

俯瞰寛容

Category

Comments

水木堂@ 現役PTさんへ コメントありがとうございます。 現役PTさんへ はじめまして、コメント…
現役PT@ こんなこと言うのもなんですが・・・ 職業に対する考え方の基準は人それぞれで…
水木堂@ Re[1]:エーコープラッツ 給湯器の交換(10/02) フリーター大家さん コメントありがとう…
フリーター大家@ Re:エーコープラッツ 給湯器の交換(10/02) 20号で8.6万円少しお高いような。  う…

Favorite Blog

昨日に続き今日は本… New! コウちゃん9825さん

カボチャ結実&お皿… New! 根岸農園さん

アグロガーデン コ… New! しょーですさん

もう直ぐ美瑛ヘルシ… しー@ぱぱさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

構力入門16 記号、… ミカオ建築館さん

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.