137500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タンポポコーヒーのお部屋

タンポポコーヒーのお部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

サイド自由欄

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月11日
XML
カテゴリ:育児、教育

ナショナルジオグラフィック 年間購読(1年:12冊) 

ナショナルジオグラフィック 年間購読(1年:12冊) 

 

長女が最近よく頭を掻く。
最初はアセモか湿疹だと軽く考えていました。
一応ネットで調べると、
「シャンプーの際の流し方が足りない場合がほとんど」
と書かれていたので、娘にもそう指導していました。

日を追うごとに、良くなるどころか、異常なほど掻きむしるようになり、
ただ事ではない予感が...

もう一度ネットで調べて見ると、「アタマジラミ」の文字が...。

信じたくな~い!!!

恐る恐る、眠っている娘の頭を調べると、
何やら「タマゴ」らしきものがキラキラしているではありませんか。

サーっと血の気が引きました


アタマジラミ対策は

 シラミ駆除薬 スミスリン(粉末)を振り掛け、1時間後に洗い流す。
 シラミ駆除薬 スミスリンL(シャンプータイプ)でシャンプーし、5~10分後に洗い流す。
 目の細かい梳き櫛ですく。

の、3種類しかHITしませんでした。

スミスリンはかなり強い毒だそうですが、選択肢がありません。
粉末タイプと梳き櫛を買おうと思って薬局に行ったら、梳き櫛が無かったので、
シャンプータイプ(梳き櫛付き)を買ってきました。


シラミ駆除医薬品【第2類医薬品】スミスリンL シャンプータイプ 80ml

 

早速、付属の梳き櫛でといて見ると、出るわ出るわ、成虫が七、八匹!

ただ、付属の櫛では卵や小さな幼虫はあまりとれません。
しかも、ムキになって梳いていたら、一本歯が欠けました。(涙)

まだ必要なので、別途ステンレスの櫛を注文しました。(楽天市場)

 

一応下の子の頭も梳いてみると、やっぱりおりました。
うつるんですねぇ...

はぁ~っ...

 

今晩、家族でシャンプーします。
 

 

娘に、同じクラスに頭を掻いている子がいないか聞くと、

「前の席の○○ちゃんがいつも頭を掻いてるよ!」と言っていました。

それだ!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月12日 23時56分52秒
[育児、教育] カテゴリの最新記事


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.