115237 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

superlineの囲碁・その他突撃主義ブログ

superlineの囲碁・その他突撃主義ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

superline

superline

Calendar

Category

Favorite Blog

7月15日(月・祝) ゼ… kyonchnさん

nipparatの日記 囲… nipparatさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
碁盤を囲んで hexagobanさん
みかづき紅月の館 みかづき紅月さん

Comments

おいらはロックンローら@ Re:検査の結果…2年連続で(10/25) 次週だーさん花と散る!?絶対見てくれよ…
金萬28個食べました@ Re[2]:検査の結果…2年連続で(10/25) >トリプル役満の申し子さんへ ブログ…
トリプル役満の申し子@ Re[1]:検査の結果…2年連続で(10/25) 金満28個食べましたさんへ ほんとです…
金満28個食べました@ Re:検査の結果…2年連続で(10/25) ブログ主の更新が全くないので、心配です…
http://buycialisky.com/@ Re:空白の世代(09/06) what's safer viagra or cialisciali…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.25
XML
カテゴリ:タイゼム

今日は今月分の関棋ネットリーグ戦の最終第3局があった。

結果は秀劃さん相手に、白番中押し勝ちとなった。

それも、また序盤で出遅れて、中盤で無理して、ヨセだけで逆転するという、ほぼワンパターンといっていい勝ち方。本当に、弱い部分の力が欲しい。

何だか布石はシステム化してきているし、中盤は時間がかかるしなぁ…。中盤での読みを飛ばす癖を直すのが先かもしれないが。

 

なお、密かにこれで4級昇級となりました。

対局後、タイゼムでの検討機能を初使用。迷いながら、ゆうすけさんを中心として検討した。ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.25 23:22:59
コメント(2) | コメントを書く
[タイゼム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


昇級おめでとうございます   asunarou さん
ヨセで逆転できるのは、段級位が同じでもヨセは優れている証で、hexagobanさんの言うところの「ヨっちゃん」だから良いではないですか。
hidewさんの言うところの「プロ級の序盤で滑り出し、中盤で級の手を打ち、終盤で逆走する人」にはならないでしょうし。
序盤うまくてヨセが下手な人よりずっと望みがありますよ、きっと。
(2007.11.26 11:09:28)

伸びしろと思いたいですね   superline さん
asunarouさん ありがとうございます。
>ヨセで逆転できるのは、段級位が同じでもヨセは優れている証で、hexagobanさんの言うところの「ヨっちゃん」だから良いではないですか。

検討してみたところ、結構粗いところが見つかってますので、「ヨっちゃん」にはまだ遠いかという自覚がありまして。死活とヨセは面倒でも逃げたくないという意識はあります。

>hidewさんの言うところの「プロ級の序盤で滑り出し、中盤で級の手を打ち、終盤で逆走する人」にはならないでしょうし。
>序盤うまくてヨセが下手な人よりずっと望みがありますよ、きっと。

裏を返せば、序盤中盤はまだまだ伸びる余地があると思いたいですね。 (2007.11.26 18:02:36)


© Rakuten Group, Inc.