3151466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

surfersparadise☆2

surfersparadise☆2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年12月18日
XML
カテゴリ:日記*diary*

今日はまた名古屋のホテルに出没していまして、いつもお茶するホテルのカフェで
ランチしました食事ホテルなのにランチのパスタセットはお安くて
なんと1500円賞金みんなびっくりしていました。

ここは私の愛用のカフェですが、先週も大阪のかずちゃんと名古屋の女子大生兼錦のクラブ勤めの美女たちと、3時間お茶していました(笑)
マリオット

フルーツパフェってやつを子供のときぶりに食べました。
いちごのシャーベットはいらなかった失敗
今どきの名古屋嬢のクラブや外車話にかずちゃんカルチャーショック??
受けてたけど(笑)私はいつも会ってるから見慣れちゃったけど、あの格好で
大学に行ってるのがすごい女性靴
一人の子のコーヒーがいつまでたっても来ない時に、
すぐに他の子たちが「すみませーん」と言うところが彼女たちの好きなところ。
夜のお仕事をしたことがある、している友達が私は多いけど、
やっぱり気配りが違うし、一緒にいてめっちゃ楽~。
すごいみんな綺麗なのに性格はかなり男っぽくて、そこが気が合うし、
かわいい子だから大好きピンクハート

マリオット

そうそう、今日のホテルのカフェのパスタセットは、生ハムのクリームソース
パスタでした。ここのオリーブオイルがすごくおいしくてフルーティー。
お気に入りです目がハート

今日は、お友達の女優さんとアロマのお友達と私のお友達のロールケーキくれたゆいちゃんと会わせてあげたのだけど、とても楽しいランチになったのですが、
女優さんが気をきかせて知らないうちに支払いを済ませてくれていて、
それに気づきすぐに私はレジに走って行きました。。。今日はご馳走になって
しまいました。ここからです(笑)

私はこのホテルのカードの提示をすぐにしてポイントつけてもらおうとしたら、支払い後は無理ですと言われました泣き笑い
席に戻りみんなに「後はつけてもらえないんだって~ケチだなぁ~」とぼやいてると、
そうだった、今日はみんなご年配が多く、おばさんを敵にすると怖いというのは
このことで(笑)

「お金払ってるんだから後でもつけてくれればいいじゃな~い」とみんなで話し
出しました。

いつもは見慣れない男性スタッフで、マニュアル通りはわかるのですが、
融通きかないのはちょっとね。。わからん私もホテルでバイトしてましたが、やっぱり
ホテルマンはお客様の注文や頼みにどれだけ答えられるかだと思うのですが、
リッツの考えがこうでしたが、いつも使うウエスティンはやっぱりサービスはいい。
ここはフロントもわりと融通きかないことあったな~!

きっと今日の人、私みたいな子供が言ったから簡単にあしらったのかもしれないし、
ただのおばさん軍団かと思ったのかもしれない。
昨日の陳のお店の続きになっちゃうけど、お金持ちだとあきらかにわかる客には
丁寧で、そうじゃない客には適当で、と言うようにする見た目で判断の傾向に
多いのは名古屋の接客だと感じる。

名古屋人はいい車、いい洋服、いい時計、いい靴。
に弱い。でも案外そうしてる人ほどお金持ちじゃなかったりもする。

能ある鷹は・・・で私はこういうタイプがまわりにいっぱいいて、
男性でも外見にばかりこだわっていて自分をかっこよくしてる人は苦手。
そしてそれを見抜けない人も嫌い。

昨日のコメントでdayさんがみずぼらしい格好をしてお店に行くと・・・とあったけど
(多分かっこいい人だと思ってるけどスマイル)それはある意味正解かもしれない。
今日ママと話してて、本当はどんな格好だろうと同じように同じサービスを
できる人じゃないと駄目だと。

結局、その男性スタッフは「レシートあればポイントつけます」と言いに来た。
できるならしてくれればいいのに失敗面倒なだけなんだ。後からだと。
大人しくそうですかといつもは私も下がることもあるけど、たかがポイントだと
思うかもしれないけど、このホテルをいつもつかってて、あとちょっとで宿泊できる
くらい貯まるの。それをいつもお世話になってる人に泊まらせてあげようと
約束してたからたかが6000円分でもつけてほしかった涙ぽろり

 

今日一緒にいた女優さんが「あーよかったつけてくれて。私ここの社長
お友達だから電話しようかと思っちゃった~社長**さんでしょう?」って言った時、

他のお友達が「あの人救われたね~(笑)危機一髪だったね」って。

でもあの人は勇気を出して?きっとむかついてただろうけど、つけますと
言いにきてくれて偉いと思った。ここが運命の分かれ道?

そう、見た目で判断して、できることを親切にしなかったりすると、いろんな人に
同じように親切にしていないと、後からびっくりすることに出くわしたりする。
私も私のまわりも人脈だけはすごい人だらけ。ドラマであるように、掃除のおじちゃんが会社の社長だったり(笑)するし、テレビ局で衣装を運んでたおじさんが後から
ジャニーさんだったと聞かされたときのように(笑)
どこに本物があるかわからない。

だからこそ同じ態度で人に接したいと思った。


 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月19日 00時54分41秒
コメント(24) | コメントを書く
[日記*diary*] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.