000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2021年10月28日
XML
カテゴリ:カメラ

某カメラのキタムラでジャンク箱の中にミラーアップしたまんまのニコンF80・・200円也
まぁ200円(税込み220円)ならと買ってみてボディキャップ(356円→こっちの方が高い),動かしてみるとちゃんと動きます。
週末実戦登板とする予定ですが、今日、ニコンではデジタル一眼の旗艦となるZ9を発表しました。
価格はまだ正式に出ていませんが70万円位のようでして・・・キャノンEOS R3、ソニーα1と比べても値段は抑えた方なんでしょうね。とはいえ私に返るカメラでは無い。
目の前の70万円と220円、何なんでしょうね。

まぁフィルムカメラの場合、連写速度なんてせいぜい秒5コマですよ(F80の場合は秒2コマ)。しかも36枚連写でフィルムは使い切ります。一枚一枚を丁寧に撮るしか無いんですね。
写真が単なる記録であればデジタルであることは重要ですけども、撮ることを楽しむのであればフィルムって面白いですね。

この220円のカメラ、どこまで楽しませてくれますかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月29日 06時41分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[カメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:フィルムカメラって奴(10/28)   OhBeHello さん
こんばんは。ミラーアップのニコンF80ですが、ちゃんと動くんですね。220円なら超お買い得です。私もよく行くお店のジャンクコーナーを電池持参で狙ってみようかと思います。

フイルムカメラもかつての高級機種でもお安くなっていますね。最近いろいろと手を出しています。 (2021年10月30日 18時42分38秒)

Re[1]:フィルムカメラって奴(10/28)   俊サマ さん
OhBeHelloさん、こんばんは。
220円のF80、お買い得ではありました・・・が、本日早速使ったところ初日にして破損し、たった一日での最期となってしまいました。
流石にこれは運が無いとしか言い様がありません。
(2021年10月30日 22時29分12秒)


© Rakuten Group, Inc.