1073192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2023年09月09日
XML
カテゴリ:バス
日野ポンチョが走るバスの写真。泉佐野市でもポンチョは走っておりますが、日曜祝日は運休。なので土曜日に撮ることとします。
インスタでお付き合いのある方がこの泉佐野市のコミュニティバスの写真を投稿されていますが、昔から続く古い街並みを通るようになっており、この古い街並みを取り込むことにします。

蔵や漆喰塗りの家屋など風情があります。しかも道が狭いのが良い。

泉佐野市のこのバス路線は1日4便のみと少ないので、近くの阪南市に移動。阪南市のコミュニティバスを撮ります。こちらもポンチョ。

再び泉佐野市のポンチョ。

帰り道、南海沿線で明石大橋が見えたのでちょいと撮影。写真にすると中々クッキリハッキリとは行かないですね。

で、締めは南海多奈川線の百日紅。
曇り空となったのが残念ですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月10日 08時49分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.