105073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タカオファイヤーの『俺に言わせろ!』

タカオファイヤーの『俺に言わせろ!』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タカオファイヤー

タカオファイヤー

Calendar

Favorite Blog

Her island, My moto… fujio1971さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
黒騎士実験場(バイ… NoriNoriさん
CRYSTAL-H… クリスタルハーツさん
☆クリスタルハーツ福… goma@Ninjaさん

Comments

M1911A1好きだけど・・@ Re:またまたガバメント(エランM1911A1ミリタリー)(10/06) はじめまして、当方も2002モデル所有…
こや@ Re:アラン・ドロンの 呼ばれた気がして来てみました(笑)

Freepage List

Headline News

2006.09.30
XML
テーマ:たわごと(26811)
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近オイラがよく出入りしている 両国さんのブログ【MIDNIGHT BLUES】
今日の日記にレスを付けていて ふと思い出した。

オイラの好きなデトニクス(ガバメントを切り詰めたヤツ)と
これまたオイラの大好きなナショナルマッチ(ガバメントの競技タイプ)を
合体させたら面白いんじゃないか?

           ・・・というコトで作ってみましたデトマッチ


画像はコチラ














と言いたいトコロだが、去年HDDがクラッシュした時に画像データを
非難させた筈なんだけど どこに避難させたか思い出せず
今日のトコロは公開出来ず スイマセン(ー_ー;


その代わりにブローニング・ハイ(ロー)パワーの画像は見つかったのでちょこっとだけ
載せておきます。(既に現物は手元に無いモンですから・・・)

オフザケで作ったモノなので製作途中も完成時も
ちゃんと写真に撮っておかなかったので3カットだけですが・・・

Hi-Power&Low-Powerその1
奥がノーマルのハイパワー 
手前がシングルカラムのマガジンハイパワー(ローパワーかな?)
グリップ前面部を見ていただけると分かるかな?


Hi-Power&Low-Powerその2
コレは判りづらいですね~(滝汗) グリップパネルが薄くなってるんですけど・・・
(ちなみにノーマルハイパワーのスライドは今回製作したローパワーと入れ替わっている
 だってセンターファイアの方がイイもんね~ ただ塗装はそのまんま^_^;)


Low-Powerのグリップ前面
ココから見るとガバに似てますよね~
塗装 厚塗りし過ぎだろって言うな~!!(泣)




ある日マルシンのハイパワーのグリップを握っていて考えた
『う~ん やっぱりこのグリップって オイラには太いなぁ
中学生の時にも中田のハイパワーで同じコト思ったっけ・・・』
(オイラ手が小さいですよ)
『これがガバみたいなシングル・カラムのマガジンならよかったのに・・・
 


                  ・・・ん? なら作ってみちゃう?』

ってコトで何となく始めてみました。


ただHWは接着に難がありそうなので
オークションでABSのサイドファイアモデル(ジャンク)を1,000円で
落札しました。
届いたモノは自家塗装やら発火済みでジャンク扱いってだけで
何も問題無いモノでした(ラッキ~♪)


加工途中の画像が無いので 大まかに加工箇所のみ書いてみました。


盛り上がったフレームグリップ部を切断し、マルゼンのガスガン用
フレームを犠牲にしてダストカバー部と同じ厚みまで帳尻合わせをしました。
プラリペアが大活躍してくれました(^_^;

グリップ前部とマガジンキャッチの入るホール部分は
位置決めしながらそれぞれ別に移植しました。

当然オイラにはマガジンは加工なんぞ出来ませんから
マルイの【作るモデルガン ガバメント】のマガジン底部を加工し
グリップエンドと角度を合わせました。

ただ、ハイパワーのトリガー・バーはマルイのマガジンと相性が悪く
(マガジンリップがバーと干渉してしまう)
調整に苦労しました。 それでも最後まで完璧にはならなかった記憶が・・・


パテを盛り、テキトー簡単な塗装をして組み付けて
グリップを握ってみると・・・

おぉぉぉ~~~~っっ!!!!!?????

コレだよ!コレ!! この薄さ!(といっても厚みはガバと一緒)

当然ハイパワーとは比べ物にならない厚みで
手の小さいオイラにはとっても握りやすい。

ガバと比べてみたら・・・ ガバより握りやすいんでないかいっ!?
ハイパワーにはメインSPハウジングやらグリップセーフティが無いので
その分ガバよりグリップ外周が小さくなるんですね~

出来上がったモノは決して人に自慢できる様なモノではありませんでしたが
色々と弄くりまわす面白さが味わう事ができました。

ただ 加工途中で【ハンドリューター】がブッ壊れ新品を購入したので
財布に与えた大打撃がとっても痛かったです・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.01 01:24:42
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.