242052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life is full of ups and downs

Life is full of ups and downs

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ilima20025

ilima20025

カレンダー

コメント新着

Rui++@ Re:半分お引っ越し(11/15) 私も実はアメブロもやってます。 全然違…
ilima20025@ Re[1]:半分お引っ越し(11/15) すみれ0922さん >コチラに告知してたの…
ilima20025@ Re[1]:半分お引っ越し(11/15) スナピさん >あらら・・・ >では、お…
すみれ0922@ Re:半分お引っ越し(11/15) コチラに告知してたのね、ついでにコメッ…
スナピ@ Re:半分お引っ越し(11/15) あらら・・・ では、お引越し先に伺いま…

カテゴリ

フリーページ

2008.09.08
XML
カテゴリ:子連れのおでかけ

2日目

 

この日は1日、こどもの国で遊ぶつもりでゆったり過ごしました。 

シーズンオフの平日だったので、まあとにかく空いていて、どこの遊具も使い放題。

まず、水の国へ行って、ケンと夫はカヌー漕ぎに行き、私とチャコは見学。

そのあと、隣のじゃぶじゃぶ池へ。

CA3A0132-0001-0001-0001(2).jpg

ケンは水を得た魚状態で、まあ喜ぶ喜ぶ。富士山のふもとなので水も冷たいんだけど、

その冷たい水の中で小一時間遊んでいましたよ。

水が怖い星人のチャコは最初ちょこっと入ったものの、すぐに出たがったので、

このように↓ちまちまと遊びました。

CA3A0131-0001-0001(2).jpg

石を拾っては池の中に投げ入れること数十回。

 

もういい加減行こうよ~ということで、次の草原の国へ移動。

CA3A0137(2).jpg

ロバを観察したり

CA3A0138(2)_1_1.jpg CA3A0139(2)_2_1.jpg

馬に乗ったり、

CA3A0142(2)_5_1.jpg

エサをやったり、普通に牧場でやるようなことをしました。

ちょうど12時ぐらいだったので、草原のレストハウスで昼食。

ここも食事はあまり期待しないように塩ラーメンはまあまあおいしかったかな。ここは食事がネックだす。あとはすごくいいんだけどねえ。

 

この辺から、太陽がものすごく照りつけ始め、4人ともへばり気味。

だけど、子どもたち二人がどうしても列車に乗りたいというので、 

またわざわざ街のエリアへ戻り、列車でGO!

CA3A0144(2)_7_1.jpg

 

で、まあだいたいこれで園内は1周したので、この日の宿へ移動。

 

ホテルには4時頃着いたんだけど、写真で見るよりもかな~り古い感じ。

ぎょっ、外れたかなと思って部屋に入ったら、ケンが一言。

「お母さん、ここに荷物置くの?」

いや、ここに泊まるんだよ大笑い

部屋には寝に帰るだけだからと小さい部屋を取ったんだけど、ほんとに小さかった。

でも、夜になったら雰囲気が出てとてもいい感じ。

ディナーもとてもおいしかったし、従業員さんたちの対応も良かった!

ホテルが古い分、従業員が頑張ってるって感じがしました

CA3A0147(2)_10_1.jpg CA3A0146(2)_9_1.jpg

おいしかったのでぱかぱかっと食べちゃった。

ケンは大好物のエビフリャ~にご満悦 海老フライが好きなんて庶民じゃのお~ 

子供はこれにパフェもついてました。

レストランの窓から餌付けされた狸くんたちを横目に見ながら食事なんていうのも

子連れ向きですね~(実際、宿泊客のほとんどが小さい子連れ)。

 

このホテルには大浴場もなくユニットバスだけなので、近くの温泉へ。 

温泉大好き(水は嫌いなのにねえ)のチャコ。

ここの露天がすごく気に入ったらしく、ひのき風呂と寝湯を何度も往復。

確かに気持ち良かったです

受付のあたりでは地元の果物とかが格安で売っていたりして、楽しかったよ~。

巨峰が一房280円とかw 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.10 22:43:18
コメント(4) | コメントを書く
[子連れのおでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2日目 こどもの国(09/08)   スナピ さん
ケンちゃんの一言が笑えます^-^
ディナー、美味しくて良かったですね。
食事がまずいと・・・。パフェも付いてたなんてww羨ましいな~♪
満喫してますね。空いてて良かったですね~♪

山梨県。
巨砲狩りに行きたい理由で1度行きました。
空気が綺麗だったと記憶しています^-^
(2008.09.09 11:18:01)

Re:2日目 こどもの国(09/08)   ☆ohana☆ さん
イリマさんっ、ケンちゃんとチャコちゃんのお顔が見えてますよ~^m^
加工忘れ??

ポニーや羊は見たことあるけど、生ロバって会ったことないかも!
いいな~、のんびり楽しそうな旅です。
(2008.09.10 13:36:58)

Re[1]:2日目 こどもの国(09/08)   ilima20025 さん
スナピさん
>ケンちゃんの一言が笑えます^-^
>ディナー、美味しくて良かったですね。
>食事がまずいと・・・。パフェも付いてたなんてww羨ましいな~♪
>満喫してますね。空いてて良かったですね~♪

>山梨県。
>巨砲狩りに行きたい理由で1度行きました。
>空気が綺麗だったと記憶しています^-^
-----
空気、やっぱり澄んでいました。
特に富士山の5合目はすっきり♪
子供達もいつもより朝ご飯をたくさん食べていたので、空気がおいしかったのかもw

巨峰、おいしいんだけど剥くのが面倒くさい~。
しかも子供の分ばかり剥くことになって、自分の口に入らないので余計に剥くモーティベーションが下がります。 (2008.09.11 01:28:53)

Re[1]:2日目 こどもの国(09/08)   ilima20025 さん
☆ohana☆さん
>イリマさんっ、ケンちゃんとチャコちゃんのお顔が見えてますよ~^m^
>加工忘れ??

>ポニーや羊は見たことあるけど、生ロバって会ったことないかも!
>いいな~、のんびり楽しそうな旅です。
-----
加工、面倒くさくなって放置(笑)。
でも写真を小さめにしたんだけど、やっぱりわかるね。
だからもっと小さくしてみました。どうだろ??

ロバが草をばりばり食べてる音がすごくアグレッシブで意外でした。 (2008.09.11 01:30:50)


© Rakuten Group, Inc.