1183847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『 こー 』は冗長系なん?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年01月16日
XML
カテゴリ:大阪(や関西)
今日はここの趣旨とは外れた「自身の想い」を書きます。
明日で阪神大震災から11年です。

当時の『こー』の知合いも、
尼崎・西宮・灘西・本山・明石、
神戸市内とその周辺で被害に遭いました。

みんなに連絡が取れた時は嬉しかった。
そして、みんな被災した最中で大変な状況に居るのに、
こっちから連絡した事に「ありがとう」と言ってくれたのは、忘れられない。

幸いな事に、
『こー』の知合いと、その周りでお亡くなりになった方は居なかった。
家が無くなった人は居たけど、
すぐ頼れる先が見つかって避難所生活をする人は居なかった。
『こー』の周りでは、被害が「軽かった」のかも知れない。
でも、長い間に渡って様々な事で不便を強いられたのを知っています。

現地に留まっても、
水・トイレ・電気・ガス・交通手段は言うに及ばず・・・
家財道具がほとんど壊れてしまった人、
生活必需品や食べ物が無くても、お店が開いてないし品物がない。
薬が欲しくても病院はケガをされた方で溢れてる、
薬局はもちろん開いてない、開いていても品物が無い。
生活が成り立たずに、後になって引越をした人も居ました。
試験が迫っていたのに教科書やノートがみんな燃えてしまったり。

とにかく、いろんな事があった・・・それだけは知ってる。

去年は10年ひと昔じゃないけど「10年目の節目」と言う事で、
アチコチで多く取り上げられていたけど・・・
今日の朝から見ている東京のTVで、「11年目の明日の」事は、
いまの所どこも取り上げていません。。。
今日の夜や、明日になれば取り上げるんだろうけど、
短いニュースの1本として片付けて欲しくないな・・・。

忘れて欲しくないよね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月16日 13時24分21秒
[大阪(や関西)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.