1183836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『 こー 』は冗長系なん?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年07月24日
XML
カテゴリ:大阪(や関西)
今日、繰り返し流れていた曲です。

 ・Change the wind / THE ALFEE
 ・がむしゃら ~熱くなれ!~ / ウルフルズ
 ・天体観測 / BUMP OF CHICKEN
 ・ハリケーン / ハックルベリーフィン
 ・travering / 宇多田ヒカル
 ・スーハー / Mean Machine
 ・あなたに / MONGOL800
 ・YOU / コブクロ
 ・眩暈 / 鬼束ちひろ
 ・アゲイン2 / ゆず
 ・ワダツミの木 / 元ちとせ
 ・さわって 変わって / スピッツ
 ・メロディーフラッグ / BUMP OF CHICKEN
 ・ジンセイ / BARGAINS
 ・やわらかな夜 / orange pekoe
 ・トモダチ / ケツメイシ
 ・笑えれば / ウルフルズ
 ・プリズム / YUKI
 ・風 / コブクロ

見事なまでにバッラバラやけど(笑
今日は、これらの曲がず~~っと流れていました。
これは・・・
『こー』が大阪生活の終盤に聴いていて、耳に残った曲です。

今、こんな風にブログ書いたり、
くっだらない事で笑うたり、たまには怒ったり・・・
何とか『感情を持って』生きていられるのは、
あの頃に大阪に居って、様々な人に手を差し伸べてもらって、
大阪の様々な事に刺激を受けたりした結果やったりします。
 
上の曲を聞いていた時期と言うのは、
『こー』が大阪に住んで2年~2年半くらい経った頃からです。
やっと元気になった実感を掴んで、
仕事や人付き合いにも億劫にならずに精一杯生活していた頃から始まります。
気持ちにも余裕が出てきて、ちょっとだけ昔を振り返る事が出来る様になり、
このまま『大阪で暮らして行きたいなぁ』
と思うていたけど、突然実家から連絡が入り・・・
止むを得ない事情から横浜に戻らざるを得なくなります。

メチャメチャ落ち込んだ1・2ヶ月を経て・・・
いよいよ大阪を離れる日、
泣きながら新大阪駅の新幹線ホームの端っこでfm802を聴いてました、
最終の東京行き[のぞみ]が止まっているけど、名残惜しくて乗れず。。。
発車間際にやっと1号車の自由席に乗込みます。
そして新大阪駅を発車する直前にfm802流れてきた曲と、
やがてfmが聞こえなくなる・・・
その瞬間まで聴いていた曲も含まれます。

これらの曲が、その時々の心境を表していたのは間違いなく、
聞くと当時を鮮明に思い出します。
『お気に入り』と公言しているアーティストの曲でも、
この時期に聞いた曲「以上」のモノは、まだありません。

お気に入りのアーティストの曲でなくても、どの曲も良い思い出ですし、
今でも大阪に行く時には必ず持って行く曲です。
まだまだ、あの頃から抜け出せてないのかなぁ・・・
この頃の曲を笑って聞ける様にならないと、
完全復活とは言えないんやろなぁ(汗

これ以上書くと収拾つかなくなりそうなんで、おしまい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月24日 20時59分08秒
[大阪(や関西)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.