773315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれな夢旅人【本館】

気まぐれな夢旅人【本館】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Fortune-ToS

Fortune-ToS

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

「道の駅ちくら 潮… Traveler Kazuさん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

a tone Col… ★kawa★さん
★ミホの札幌移住計画★ ミホ★0313さん
トワイライト knob8さん

楽天カード

2006/06/23
XML
カテゴリ:旅の記憶
北海道・東北地方7道県の地元のタレントが集合した番組があったのをご存知でしょうか??
大泉洋プレゼンツ!へたれじゃなくて、地タレなんとか・・・
それが放送されたのは昨年10月(北海道・東北地方)。
それは、稲刈りが終わって、玄米にした米を袋づめしている時でした。

それを、ビデオに録画して、その日の夜に見ました。
各県の「お国自慢」をそれぞれ紹介していったんですが、
(山形放送取材)山形県金山町にある廃校した分校を改装して、
その建物を利用してそば屋を開店させた地区が紹介されました。
その店の名は「谷口がっこそば」でした。(※確か、土日だけの営業だったはず。)

実は、ウチからは車で60分弱のところにあり、決して行けない距離ではありませんでした。
そこへ両親と行くことにしました。

食堂は分校の体育館をそのまま残していて、とても懐かしい雰囲気でした。
やはり放送されてからというものの、お客さんの出入りは凄く激しかったと言います。
凄く繁盛したのではないでしょうか??

食堂に入るや、早速オヤヂ当時52歳は「生」を頼み、
お店おすすめのそば定食(だったかな??)を3つ注文。
ウチらの他にもざっと30人はいたかな??
凄く忙しそうで、、、
ようやく注文の品が来たのは40分くらいしてから。
おそばは凄く弾力性があって、麺党のオラは大満足!!
そして、そばの揚げもちというモノが非常に美味しかった!!
確か、大根おろしと薄口の醤油を混ぜたタレでいただきました。


オラがこのシフトになってから、3人揃って食事することが極端に減ったので、
出来るだけ揃って食べたいね☆なんてオラが話した記憶は、今でも覚えています。



★今日の1曲☆
大泉洋withスターダストレビュー
音符「本日のスープ」スピーカ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/24 12:33:55 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.