300532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Category

Favorite Blog

かねごんの合コンで… かねごん。さん
秘すれば華なり mamikosannさん
まりっち♪のおうち まりっち♪さん
馬券確率投資研究所… 馬研所長まつおさん
競馬日記と美容情報 あめぽんさん
まつ犬せいさくしょ まつ犬さん
タクレオさん(●´∀`… ru2wanさん
競馬予想技術研究所 競馬技研研究員さん
ミニミーの馬券日記 ミニミー2674さん
ギャンブルで大破滅 Nジマさん

Comments

Nジマ@ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ@ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431@ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~@ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ@ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…

Recent Posts

2006.04.25
XML
カテゴリ:雑談
部屋はまだまだ封の空いてないダンボールが積んでありますが、とりあえずは生活していける状態となりました。
でも、とりあえず物は揃ったと思っていても、やっていくうちにあれがない、これがないっていう事って結構ありますね。
仕事が閑散期なら良いのですが、残業して帰ってからではなかなか買いにも行けないような感じです。
GWに入れば片付けも買出しもできると思うので、あと数日したら落ち着くと思います。

とりあえず、引越し後のご挨拶まで・・・・。
ではでは~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 12:38:30
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おめでとー   まつ犬 さん
少しずつ頑張って~~。
不便だけど足りないものを買うのってワクワクだね。
隣人はきれいなお姉さん?? (2006.04.25 18:26:24)

Re:あれがない・・・これがない・・・(04/25)   ミニミー2674 さん
引っ越してダンボールが完全に片付くのは結構1ヶ月とかかかったりするもんですよ(笑)アレがない
コレがないって結構会社や友達に言っておくと
何気に 使ってないからあげようか?なんて
もらい上手になるのも手だったりしますよ
GWは楽しくなりそうですね (2006.04.26 02:36:57)

Re:あれがない・・・これがない・・・(04/25)   dr.m さん
落ち着くまでに、結構かかりますよね。

我が家は、また引っ越すことを考えて、
しまいっぱなしの物とか結構あります。
(それって、ホントはいらないものかも・・・苦笑)

物をそろえるのって、結構大変ですけど、
楽しいですよね。
妥協せずにお気に入りのものを見つけてください。

がんばってくださいね(^^)。 (2006.04.26 11:37:15)

Re:おめでとー(04/25)   ~テツ~ さん
まつ犬さん
隣はどうやら男性のようだよ。
でも一人入居のマンションだし、お互いまだ会ったこともないからどんな人かサッパリ分からん。
足りないものを揃えていくのは楽しいけれど、時間がないよ~。 (2006.04.27 00:41:32)

Re[1]:あれがない・・・これがない・・・(04/25)   ~テツ~ さん
ミニミー2674さん
ダンボールの収集が月に一度なので、ダンボールが片付かない→スペースが空かないから片づけができない→ダンボールが溜まる。という悪循環になってます。
せめて月に二回にして欲しいなぁ。 (2006.04.27 00:42:59)

Re[1]:あれがない・・・これがない・・・(04/25)   ~テツ~ さん
dr.mさん
しまいっぱなしのものは、間違いなく使わない物でしょう(笑)
でも、不思議と捨てた直後に必要になって、捨てなきゃ良かったって思うことってありますよね。
(2006.04.27 00:44:10)


© Rakuten Group, Inc.