31120935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第22話 お… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

その2)【重要】宇宙… New! 鹿児島UFOさん

憲法と家族会議>『… New! ひじゅにさん

虎の心のヤバイやつ New! 虎党団塊ジュニアさん

【特報】アニメ「マ… クルマでEco!さん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2021年02月23日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
舞台の初日。その舞台上で、千代(杉咲花)に、
思わず接吻をしてしまう一平(成田凌)
場内は騒然となり、警察官にも見つかり、舞台は中止になってしまう。

熊田(西川忠志)が警察に謝罪し、公演は続けられることになるが。
千代の動揺は収まらず。
そんなとき。。。。

敬称略


作、八津弘幸さん

脚本協力、吉田真侑子さん


今回だけを見れば、“ドラマ”としては、正解だろうけど。

“連ドラ”としては、あまりに唐突すぎて、不正解でしょう。


“朝ドラ”では、雑なモノ、不快なモノ。。。など、

本放送で見ていて、さすがに。。。。と感じるコトは多い。

それは、それ以前に、“良い”と思える作品を見てしまっているので。

ど========しても、比較を無意識でしてしまうものだ。

今作だって同じ。。。。と思いたいが。

正直、そういうマイナスイメージを感じていた《なつぞら》より、

今作の描写は、雑すぎる。

《なつぞら》における、姉妹の再会の方が、よっぽど良いです。

まあ、アレはアレで、それ以外に、妙な部分は多々ありましたけどね。

それでも、再会だけを考えると。

《なつぞら》は、ポスターや名前を強調し、

フラグを、ずっと立て続けていたのだ。

が、今作。。。。雑。

御都合主義にしか見えず、良いところが見つからない。


予定では、全115回の今作。

話数だけを見れば、折り返しなのである。

よっぽどのことが無ければ、

撮影は、まだでも、脚本は、

このあたりなら。。。。放送開始前に、終わっているハズだ。

いや、それどころか、撮影開始前に、終わっている可能性が高い。

なのに。

今回のための“準備”をしないなんて。

“連ドラ”として、失格と言われても、仕方あるまい。

今回の劇中で、“ネタフリをしていましたよ”と、

あざとく盛りこんでいるけど。

それって、1か月くらい前の話。


シッカリと、ネタフリをしていたり、

弟への思いを、度々口にしているなら、

主人公に対して、そういう印象を感じ続けるだろうけど。

全くやっていないのが今作なのである。


え?時間が無い?

それは、絶対にないです。

不必要な演出。。。あざとい演出。奇を衒う演出。

そういうのを、物語に無関係で盛りこんでいるのが、今作。

やはり、時間の無駄遣いだった。。。ってことである。


“本編”を、“物語”を、“連ドラ”であることを蔑ろにするから、

こんなコトになるのだ。


。。。。残念なことだ。


で。

何? 

結局、“そういうコト”だよね?

ま。。。父が父だから。。。そういう印象にしかならないような。。。。


ってか。。。。大騒ぎしたり、そういう、演出だったり。

事件などを、ワザワザ起こしたり。。。。と。

そういうの、ばかりだよね(苦笑)


“ドラマ”だから、ある程度は、目をつぶるが。

今作。。。そういうのばかりで。

さすがに、奇を衒いすぎじゃ?

“物語”を描けよ。“物語”を。

これじゃ、

ただただ、ドタバタしているだけで、“物語”が全く無い。

。。。。。あ。。。。某作と同じだよね(失笑)


しっかし。。。。酷いなぁ。

同じ“BK”制作の《六畳間のピアノマン》と、雲泥の差。

間違いなく。。。《六畳間》は、なにかの“賞”を、もらうことだろう。

“NHKの土曜ドラマ”らしい作品で、ほぼ傑作、確定だ。

に、、、、比べて。。。。今作。。。。

“朝ドラ”で、手抜きをし過ぎじゃ?



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6464.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月23日 07時59分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.