31074376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

光る君へ 第22話 越… New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2024年05月18日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
健(上川隆也)が馴染みの寿司屋を訪れた舞(今田美桜)と相馬(山本耕史)
そこで常連客の谷原道代(宮崎美子)と知り合いになる。
5年前に亡くなった娘・奈保子(堀田茜)の通帳を見つけ、
銀行で、口座を確認したところ、使われていた形跡があるという。
入金後に引き出された形跡があったと。
ふたりは東京第一銀行で働いていることを説明し、
奈保子の産業中央銀行の通帳を見せてもらうと、亡くなる直前に開設され。
大金が入金されていたことが分かる。生前、ヘブン製薬に勤めていたというが。
亡くなる少し前に、倒産したと。

何かあるのではと感じた舞は、相馬の協力で、
ヘブン製薬が利用していた神保町支店で、調査を始める。
クレジットファイル、関係資料を調べると、問題は無さそう。
だが、芝崎次長(飯尾和樹)が関わっていたと分かる。

芝崎に事情を伝えたところ、平岡秀紀社長のことを知る。
ただ6年前に、突然、投資していた会社が出資を引き上げたという。

話を聞いた舞が、調べると、よく似た新薬を開発している会社があるとわかる。
ヘブン製薬の倒産後に作られていた。社長の香坂に事情を伝えたところ。。。。

敬称略


脚本、松田裕子さん

演出、南雲聖一さん



いやいや。。。外食って。。。(笑)

それも健さんの・・お・ご・り?

だが、これ、もの凄く引っかかるんだよね。

寿司屋の常連客が、健さんの店の常連客で良かったのでは?と。

そこを言い出すと。

中盤あたりの、相馬と健さんの会話も、どこかの店だし。

昇仙峡がいるとは言え、健さんの店でも良いんじゃ?

時間をずらせば良いだけだし。

それどころか、舞の前で話をしても良かったような気がする。

昇仙峡のことも、相馬と健さんが参加しても、違和感ないし。

一気にやれば良いだろうに。

視聴者的には、ダラダラやっているようにしか感じられない。

。。。。“大人の事情”かな。。。。



そこはともかく。

きっと、最終的にまとめるためだろうけど。

前回から、昇仙峡さんが。。。。。。ま、いいや。

でもね。そういうコトになるとは、初回から感じていたとはいえ。

キャラ変しすぎじゃ?初めから、コレで良かったような気がする。


ということで、後半戦に入ったからだろうけど。

なんだか、いろいろと“違う”ことが気になった今回のエピソードである。


さて、今回のエピソードであるが。

違和感だらけなのは、横に置いておくとして。

話自体は、面白味がある話だとは思うのだ。

少し捻ってもいるし。

ただこれ、銀行無関係だよね?

良いエピソードだから、別に良いけど。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8684.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月18日 21時55分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.