1254318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tomo_hの映画ログ

tomo_hの映画ログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.27
XML
カテゴリ:映画ログ
サンドラ・ブロックが当映画でアカデミー賞を貰ったので有名になったが、映画自体は特別に優秀作品とは思えない。確かに観ていて気持ちの良い作品であり、実話だというところにも説得力があるのだが。サンドラの演技はいつもとあまり変わらない、彼女の我儘そうで強引に物事を押し付ける態度が、映画の人物の南部の女性(テネシー州メンフィス)とぴったり合ったのがよかったのだろう。人を人とも思わない偉そうな態度と物言いなのだが、腰が据わっていて、判断力を備えたたくましい南部女の姿がある。総体に南部の女性は服装が派手だ、東部の洗練とは程遠く、ケバくて目立つ服がお好きな様で、それだけ見た目は女らしいとも言える。サンドラもボディラインを強調したドレスやじゃらじゃらのアクセサリーで思い切り南部女している。これがまた結構似合うのだ。

サンドラ扮するリー・アンは金持ちの奥さんだ。10代の娘と小学生の息子が居て二人とも教育費のかかる私立のキリスト教系学校に通っている。リー・アンは父兄の理事会の役員か何かで学校にもかかわっている。ある冬の夜、リーアンの一家が車で街を走っていると、大きな体の黒人少年が紙袋を持って暗い通りを歩いていた。この少年は最近同じキリスト教系学校に転入してきた少年で娘のコリンズも息子のショーンも彼を知っていた。「今頃どこへ?」声をかけて観たリー・アンは様子からこの少年が今夜の寝場所も無く何処か暖かい場所を探して歩いていることを知った。薄い半そでのTシャツ姿で、紙袋の着替え1,2枚をもっただけだ。リーは彼の素直そうな顔つきを見て彼を車に乗せた。

もうこのあたりからサンドラ調が全開だ。自分のしたいことを勝手に決めて後から夫に事後承諾の連続だ。夫は優しい人で、サンドラにめったに反対しない(ひょっとしてサンドラに反対するような事言ったら大変な事になるのかも)それで何事も一方的に進むので早い。あっさり、はっきり、「うちに来なさい」「ここで寝なさい」という言い方がこの場合少年にとって信じられないような嬉しい言葉だったろう。如何にもサンドラらしい行動の演技で賞を貰うなんて彼女、ツイているかも。

猛烈に図体の大きなビッグ・マイク(クイントン・アーロン)は勉強するチャンスがなかったせいで、少し鈍い子で、言葉数が極端に少なく、体に似合わず静かな性格だった。体格を見込んでフットボール部に誘われたものの、攻撃性はゼロ。困ったコーチにお節介なサンドラは彼の保護本能の強さを使うようアドバイスする。動物的保護本能を持つマイクがクオーターバックの後ろで彼を守り敵をブロックする‥‥まさにビッグマイクの天職だった。タイトルの「ビハインドサイド」は隠れ場所というよりも彼に与えられたフットボールの守備位置をあらわす。と、言うわけでビッグ・マイクはフットボール面でたちまち頭角を現した。寝る場所もなかった貧乏な少年は白人の裕福な家庭で家族の一員として扱われ、フットボールの名選手になった。

見ず知らずの黒人少年を家に入れるのはさすがのサンドラも心配した。夜中に何か盗られるのではと思ったが翌朝起きてみるとソファの上に寝具がキチンと畳んで置いてあり、もう帰ろうとしている所だった。貧しくとも心はまっすぐな子だったのだ。幸運にもこの少年に手を差し伸べた何人もの人々のお陰で彼の人生は大きく変わった。

(おまけ)最初に彼をキリスト教系私立に無理に頼み込んで入れた親類(?)の黒人の男も偉かった。大きな体をスポーツに使って幸運をつかむように、と願ったのだろう。次に彼の遅れた勉強をサポートするため雇われた家庭教師のオバサンも親身に教えた。キャシー・ベイツが演じているがキャシー先生は怖いだろうって?全然怖くなく優しい粘り強い先生だった。

しあわせの隠れ場所





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.27 16:26:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


先日 見ました.   zebra さん
DvDで見ましたよ。

サンドラの主演女優賞作品でしたね。
>映画自体は特別に優秀作品とは思えない。
>如何にもサンドラらしい行動の演技で賞を貰うなんて彼女、ツイているかも。
 tomoさんの書かれたここの部分ですが、もともと演技力があったサンドラ自身がムダな力が一切なく演じてたからなんじゃないかな?と思ってます。

>困ったコーチにお節介なサンドラは彼の保護本能の強さを使うようアドバイスする。動物的保護本能を持つマイクがクオーターバックの後ろで彼を守り敵をブロックする‥‥まさにビッグマイクの天職だった。
  彼のフットボールの試合での闘争心の出し方も
「私を守るように彼(チームの仲間)を守るのよ」
「パパも、SJも、コリンズも みんな このチームメイトよ。私たち家族を守るように仲間を守りなさい」

ただ怒鳴って激飛ばすんじゃあ おとなしい彼では 右から左、左から右に 耳をとおり抜けるだけで伝わらないのが リーアンは見抜いてたんでしょうね。
(2015.05.01 10:17:57)

ボクからの(おまけ)   zebra さん
もう少しコメントします。
tomoさんの記事レビュにしたがって (おまけ)を書きますね。

(おまけ)知り合いの黒人の親御さんに学校に入れてもらったものの 彼の見てないところでは 家の奥さんらしき人と 言い争いをするのを寝たふりして聞いてたマイク・・・結局 その黒人の一家から出たんだろう・・・同胞(?)人種でも出ていくことになったんだから、 ましてや人種の違う白人のテューイ家に迎えられたが 家が裕福でも なかなかできることではない。 そして マイクのいた貧民街のチンピラに啖呵を切るところは さすが!リーアンの胆力には驚かされる。 (2015.05.01 10:37:09)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tomo_h38

tomo_h38

Comments

背番号のないエース0829@ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
背番号のないエース0829@ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
背番号のないエース0829@ Re:ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
アイスクリーム@ Re:エリザベート愛と哀しみの皇妃(オーストリア、ドイツテレビドラマ)(08/09) 綺麗事ではなくメロドラマ仕立て。 勝ち…
zebra@ ボクからの(おまけ) もう少しコメントします。 tomoさんの記事…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.