3984426 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.09.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


にほんブログ村

 

 

        

               

 

 

  悠愛皇子演出並びに監督、シャーロット・ケイト・フォックス主演、ブロードウエーイ

  ミュージカル、< 稚カ児 チカゴ >が 15年ロングランとなった事を記念し、

  劇団員と盛大なお祝いを行いました。   

               

              



  雅子妃殿下を初めとして、かかあ天下オール電化など、各国のロイヤル・ファミリー

  の御臨席を賜りました。


 

  •  
  •     IMG_5212 (640x480).jpg

   劇団員との記念撮影、左の黒い浴衣の女性は男性、きも可愛い< 稚カ児 >


   

  •     IMG_5213 (640x480).jpg


  あはっ・・皇子、久しぶりに法螺をふいてしまいましたがな。

  母がお世話になっている介護施設の、開所 15周年記念のお祝いイヴェントに、

  主賓として招待されただけでおます。


  15周年ということは、2000年にオープンしたわけで、介護保険制度が適用された

  初年度と、スタートを呼応させています。母は 8年間御世話になっているわけで、

  もはや同施設では古参となってしまいました。

  

  それにしても、若い介護士さん達の明るいパワーは、ほんまええどすえ~・

   

 

  •     IMG_5215 (640x480).jpg

 

  •     IMG_5216 (640x480).jpg

 

  当日のメニューですが、食べるのに忙しくて、写真を撮り忘れてしまいました。

  ( 汗 )

  


  •     IMG_5217 (640x480).jpg


  介護士さん達の手形を押した、記念T-シャツのロゴマーク

  白鵬と日馬富士の手形が何処にあるかわかりますか?

  あん・・・??? このロゴマークどこかで、見たことあるわいね・・・

   


  •             IMG_5221 (480x640).jpg



  6年半にわたり御世話になったS-所長は、今年他施設に栄転となりましたが、

  呼んでもないのに途中から特別参加。

  栄転とは、可愛い介護士さんと問題をお越し、飛ばされる事を意味します。

      あっ、あれは左遷か・・・そんなこと、させん!!


  この画像を使用するあたっては、きちんと事務所を通し、しかるべきロイヤリテイー

  を払えと、ほざいております・・・

  はあ~~???・・・・ロイヤルミルクテイーでも飲みながら、S所長の益々の

  ご活躍を祈念し、さんさんななびょうし~~、散々な病死~~!!

 

 

  宴会中 15周年の歩みとして、スライドショーがありました。

  いろいろなイヴェントやアクテイビテイーにおける、入居者と介護士さん達の

  笑顔が、みんなとても素敵でした。


  介護の仕事はそのハードさに比べ、ペイが見合っていないこともあり、人の出入りが

  激しい業界でもあります。でも、この施設の介護士さん達の定着率はとてもよくて、

  それは施設長の運営方針そして人がらによるところが大きい。

  と・・・・S-所長がブログで書けと、ぬかすのでごじゃりまする。

  したら、悠愛倶楽部に入会してもよいと・・・・

 

 

  いつも母がお世話になり、ありがとうございます。そして、これからも宜しくお願い

  致します。



          ブログ村ランキング、皇子参加しています。

            下の画像を応援クリックしてね。

                  ↓

           

 

 

 

   


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.07 00:00:11
コメント(35) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:15周年記念 。。。。(09/06)   ドレミ・どれみ さん
こんばんは。

最初はどこの劇団員かと思いましたら、施設の介護士さんたちだったのですね。

15周年ですか。お食事のメニューとても豪華ですね。こんなメニューでお祝いしていただけるなんて、お世話になっていらっしゃる方は幸せですね。

お母様もお慶びでしょう。いつまでもお元気でいらしてくださいませ。 (2015.09.07 00:43:21)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   odetto1993 さん
何だか楽しそうな施設ですね
おかあさんも楽しんでおられるかな?
(2015.09.07 00:44:11)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   ダニエルandキティ さん
施設でも季節ごとにイベントとかあるんでしょうね。
入所している人と家族も交えての催しは
介護士さんとの関係も見えるから良いですね。

(2015.09.07 01:03:44)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   ねぇなのせんせい さん
こんばんは
お母様、ステキな催しのある介護施設に入所されてお幸せですね。
今月は敬老の日もああります。いつまでもどうぞお母様を大切に。それからお母様がお元気でいらっしゃることお祈り申し上げます。
ポチ☆ (2015.09.07 01:54:08)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   サカエ さん
おはようございます
8年ですか。。。古参かっこいいっす
あ、
ようやく自宅メインパソコンが復活です。
ポチ1410p
(2015.09.07 05:30:15)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   桃ママ326 さん
おはようございます♪
皇子様の嬉しそぉーなお顔を拝見し・・・
今朝も元気に行って参ります。
施設の介護士さんって 忍耐強いですね
私なら わがままな人 すぐ ぴしゃって・・・
首になっております(笑) (2015.09.07 05:49:43)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   青翠4883 さん
そういうことでしたか。
いつも出だしでだまされちゃいます。
介護をされる方には、見合ったお給料をはらってほしいですね。 (2015.09.07 06:08:21)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   matumo5523 さん
お早う御座いま~~~す♪

15周年お目出とう御座います(^O^)v
素敵なお品書き、出来たら見たかったです(>_<)

これからもお母様のお世話お願いします(o^-')b

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""
(2015.09.07 06:37:31)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   naomin0203 さん
きゅおのニュースでも、介護施設で不審死が相次いだとの報道。
さらにそこの施設では、介護士による虐待もあったとか。

体の動かせない高齢者への虐待が増えている中、こういう安心して預けられる場所にお母様がいらっしゃるということは、皇子様にとり幸せなことですね。

職員の定着率の夜さ、それがすべてを表しています。 (2015.09.07 07:35:49)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   わからんtin1951 さん
15周年・・・おめでとうございます!ステキな介護施設のようですねぇ~。こんな事書くと、変ですが・・・介護職員さんの生活の安定が、そのまま、施設利用者さんへの、やさしい対応につながるような気がします。どうぞ、お母さまも、いつまでもお元気で・・・ (2015.09.07 08:01:37)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   にととら さん
楽しいイベントですね・・・
8年ですか・・・古株になるようですね。
私の母は、6年で、・・・一時金の元がぎりぎり取れました~
(2015.09.07 09:01:52)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   ぴあちゃんです(^^*)/ さん
介護士さんたち 本当に大変です。
そしてペイが見合わない、賃金の設定なんとかしてあげて、と思います。
アルコールも振舞われたのですか?
珍しいですね。

お母様とお食事、できましたか?

(2015.09.07 09:37:14)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   クマタツ1847 さん
15年という見出しを見て、結婚15周年かと思って本記事を読みましたがな。

 なになに結婚からは60年ですと。
いやはやロイヤルファミリーはさすがに早よおましたなあ。 (2015.09.07 10:44:54)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   カズ3964 さん
(。◕ω◕。)*☆*㋔㋩㋵㋒*ございます~☆*
そもそもミュージカル< 稚カ児 チカゴ >が実在するのかどうかさえ分かりませんでしたから、ネットで検索したら、皇子様のブログにしか登場していませんでした・・・^^;
ここからだったか・・・騙されていたのは・・・(ノ_-;)ハア…
お母様の介護施設は随分以前から運営されている施設なのですね~゚+.☆
わたしがお仕事させていただいていたのはデイサービスセンターなので
日中だけの施設でしたけど、ここはホームなのでしょうね(´ー`*)ウンウン
職員さんたちの笑顔が眩しいですね~:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
みなさん生き生きと楽しみながら働いていますねヽ(*^^*)ノ
介護職は、その労働のキツさや労働時間の長さでも嫌われてしまいますけど
わたし個人が思うには、その会社、施設の体制も問題が多いと思います(>_<。。)
今、介護職員は介護の学校を出て資格を取って職務に従事しますけど
新入社員の時は、皆胸を躍らせ、やさしい気持ちで介護に携わりたく入社するのですが、あまりのサービス過剰の会社もあって、言葉使いの一言一句までチェックされ指導され、ちょっとしたクレームで会社に残され始末書を書かされて・・・
そんなことが重なって、皆嫌気をさして辞めていく方も多いんです(。´Д⊂)うぅ…。
確かに介護保険導入後は利用者様獲得のために、各会社、施設がサービス合戦になってしまったことも原因ですけど、上辺だけのサービスよりも、もっと介護の本質の心のあり方を大事にして欲しいですよね(´ー`*)ウンウン
そういう意味では皇子様のお母上の施設は安心できますねヽ(*^^*)ノ
人の出入りが少ないということは、それだけ働きやすい環境なのですもんね(´ー`*)ウンウン
職員さんたちの笑顔が、それを物語っていますね☆^▽^☆ (2015.09.07 10:47:19)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   まるちわすみれ さん
おはよ~(*^-^*)☆~

こういう所に入れるように 宝くじでも当たらないかな~ (2015.09.07 11:17:09)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   Flavor3 さん
おはようございます。

とてもいい施設なのですね
記念T-シャツのロゴマークもステキ!

甥っ子も介護士、とてもいい子なんです~
ポチ! (2015.09.07 11:46:23)

皇子さま こんにちは   maria...monica さん
色々工夫をしても 単調になりがちな日々 施設職員の方々は大変だと思います そんな中でこのようなイベントは入所者の方も職員の方も 心待ちにされておられる事でしょう

外部の方々の風は刺激になり、本当に有難いです

楽しい皇子さま、入所されませんか と誘われたのではないでしょうか (2015.09.07 12:11:39)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   Mmerose さん
こんにちは~♪

楽しそうな施設ですね。
嬉しそうな皇子様のお顔が物語っていますね。
お母様も喜ばれたことでしょう。

今日もお元気で~♪ ☆~ (2015.09.07 12:52:29)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   teapotto さん
(☆`・ω・´)コンチャでぇ→す♪

介護しさんによって
対応がいろいろ
優しい方ばかりで
よかったね

P★ (2015.09.07 13:15:02)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   7usagi さん
 こんにちは。

やっと落ち着いてブログ訪問しています。
が、悠々愛々さんのところに来て、多笑いしちゃってます。
とっても楽しそうな施設ですね。
この雰囲気はホンモノ!
S-所長が特別参加するこくらいの施設は最高かも(笑)
   (2015.09.07 14:14:17)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   トムtoジェリー さん
こんにちわ♪^
15周年の祝膳豪華ですね。主賓として招待されて名誉な事ですね~
こうゆう時はご祝儀を、、、、もちろんですね^^
素敵な介護士さん達、いい環境に恵まれてお母様も皇子様も安心、嬉しいですね。いつまでもお元気で、敬老の日がすぐですね。
ちなみに家の義母は行く事を拒んで、家で最期まで看ました。
(2015.09.07 15:27:41)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは~
施設でもイベントとかある所多くなりましたね
依頼があれば行ってま~す
(2015.09.07 15:50:05)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   アイ・エスのタケシ さん
こんにちは!
いつもありがとうございます。
温かさが伝わってきます 
応援ポチ☆ (2015.09.07 16:00:21)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   すずらん* さん
こんにちは~^^
お久しぶりです。

素晴らしい介護施設、そして介護士さんたちですね。
介護士さんたちの温かい気持ちが伝わってきます。
とても良い施設に出会えて良かったですね。
お母様も素敵な日々を過ごされていると思います。
ご安心ですね。 (2015.09.07 16:38:44)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   ただのデブ0208 さん
 こんばんは。今日は一日雨、叔父の告別式に行ってきました。身近な人との別れはさみしいです。
 お母さんの入所している介護施設に15周年記念行事に、主賓として招待されたのですか。普段から寄付等もいろいろしているのでしょうね。
 ランキング応援!! (2015.09.07 17:26:24)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   kunidondon さん
皇子様~ごきげんよう~♪

ちょいエロ所長の笑顔が素敵な介護施設ですね。

そういう施設が増えるように皇子様の財力を全投入して応援お願いします!

・・・皇子様も、そろそろお世話になるんだから~ww  ポチポチっと☆


(2015.09.07 18:05:09)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   コバルト4105 さん
こんばんは。
何時も有難うございます。
このような施設と巡り合えると良いですね。

素敵な日をお過ごし下さいね。
in・out ☆☆P (2015.09.07 19:18:56)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   みなみたっち さん
介護施設は若い介護士さんたちがとても多いですね。
自らも楽しめるようなイベントがかなりありそうです。
それにしても、15周年のお祝い御膳、すばらしい内容ですね。

☆P
(2015.09.07 20:02:24)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   めい-chan さん
ヾ( ̄∇ ̄=ノヤッホー♪

(*≧m≦*)プッ素敵な悠愛ちゃま・・・

確かに 紛らわしいな(笑)

素敵なロゴですね~
これはオリジナルやろね (* ̄m ̄)o)ぶぶっ
(2015.09.07 20:04:10)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   ももちゃんもこちゃん さん
まあ! 皇子さまったら子供のように無邪気な、お顔をなされて~

皇子さまも一諸に浴衣👘を着たらよろしかったのに(笑)

浴衣👘は気持ちユカタいのだワンワン♪U^ェ^U

いや~~ それはユカッタのだワンワン♪U^ェ^U

応援ポチ❤❤
(2015.09.07 20:44:53)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   灯里☆ さん
訪問コメント有難うございました。友人のお母さん2人が100歳で施設に入所しています。この施設の催し日に時々参加します。職員の方の寸劇、ボランティアの方の踊りなどもあり楽しい時間を過ごします。 (2015.09.07 22:22:04)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   デブリーナポコポン さん
楽しそうな場所ですね。
15周年の節目ですね。

応援P (2015.09.07 22:48:35)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   (・∀・){kana さん
楽しそうな施設ですね(*^^*)
みんな若々しくて素敵です♪( ´▽`)
応援完了しました^ ^! (2015.09.07 22:55:39)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   教えたらへん さん
ブ、ブッ、ブォッ…ブブゥ~~
ホラ貝を吹くのんはムズい!
ホ〜ラ、言わんこっちゃない…

今日も応援のブォー! オッ、吹けたやんか!
(2015.09.07 23:23:11)

Re:15周年記念 。。。。(09/06)   sw_yoshimaru さん
有料老人ホームですね。
年間300万以上かかりますよね。

介護職員の定着率がよいことは
お給料だけではなく理由があるはずです。
介護保険報酬は決まっているので
経費を削減して現場は頑張っているのですけど。いちばんは人件費ですものね。
人材不足で 定着させ育てていくって
難しいですわ~。 (2015.09.08 07:12:45)


© Rakuten Group, Inc.