000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三人寄れば文殊の知恵

三人寄れば文殊の知恵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

三人文殊

三人文殊

カテゴリ

フリーページ

弘法大師と真言宗


即身成仏への道


六大の話


四種曼荼羅の話


日本仏教の七宗派-真言宗


弘法大師の入定と即身成仏


一行禅師


四国遍路の不思議


弘法大師伝ーその一


弘法大師伝ー連載中


真言宗における大日如来と弘法大師


高野山紀行


理想の社会ー密厳浄土


日本宗教の七宗派ーはじめに


日本仏教の七宗派-浄土教


日本仏教の七宗派ー日蓮上人の教え


日本仏教の七宗派-禅の教え


日本仏教の七宗派-禅円密戒(天台)


面白法話選


法然の哀しみを読んで


犯人はくじ引きで決める


人間の目指したもの


悪徳業者からのお布施


お不動さんはいつ開く


神様に慣れてはいけない


僧侶は職業?


あなたは餓鬼道に堕ちている?


坊主は無間地獄に落ちる!


出世した人を見たい!


僧侶の適性


お化けはなぜ怖い?


お骨をどうする?


発業とは何か?


電話の不便さ


ネットで初詣?


お札(おふだ)は危険物!


理趣経は勉強しないで下さい!


開けてはいけない!


在家出家?


休日があることは幸福?


日本の坊さんはエエ加減?


坊主が祈祷?


夫は妻の後を追う?


子供の頃


清めの塩は何のために?


無我の我


真面目な法話


信仰心とは


お寺の選び方


お香はいいものを使いましょう


仏壇のお軸がないと


上座と下座は無くなった?


仏事の表書きは?


お札の処分は?


坊主も正座でしびれる


チュンダの施食ー涅槃法要


お彼岸とは先祖供養の日ではない!


お経を唱えることは説法を聞くことと同じ


自宅法要のすすめ


法事は誰のためにする


袈裟の話


お供えしていいものといけないもの


仏教の宇宙観について


数え年はどう数える?


誰に供養をお願いする?


仏壇とお墓を変えること


葬儀に数珠は必要?


本当はめでたい年回忌


新年はお祝いしましょう!


法事と正座


お経を唱えると!


誕生日はいい区切り


造花はいけない?


祈願は何のために


影におびえる


忙し過ぎる現代人


スピリチュアルブーム?


蓮は泥の中に咲く


四十九日が三月越しになると


年取り


お経の功徳


殺生してはいけない


仏と菩薩


天と明王


行の話


断食の話


水行の話


虚空蔵菩薩求聞持法


非日常の行の世界


修法とは


超能力を身につけるには


仙人の翼


四国遍路の雑記帳ー遍路のモラル


四国霊場の開創者


十里十カ寺(1番~10番)


本格的な遍路として(11番~17番)


阿波の不思議霊場(18番~23番)


阿波から土佐へ、室戸と神峰(24番~27番)


太平洋を見ながら歩く(28番~38番)


伊予・土佐境界の謎(39番・40番)


南予・伝説の霊場(41番~43番)


中予の山岳霊場(44番、45番)


城下町松山を歩く(46番~53番)


松山から今治へ(連載中)


葬式仏教について考える


葬儀について


お葬式はいきなりやってくる(前書き)


お葬式はいきなりやってくる(喪主用)


永代供養を考える


自然葬?


自宅葬のススメ


葬儀に公正証書遺言が必要か?


坊主でも葬儀は大変


習俗について


節分と星祭り


お盆の話


喪と忌の話


お彼岸ー明日のために・・・


あなたは神社を守れますか?


喪中につき


宗教と社会の間


臓器移植を考える


靖国参拝はそんなに問題か?


お釈迦さんの成道と真珠湾攻撃


仏教と政治を巡る問題


クマと もりと ひと


戦争に加担した責任とは?


社会に物申す


無責任な選挙(原発の是非)


2007参議院選挙


追悼 宮本顕治


終わらなかった戦争


憲政の常道はどこへ


日本軍は恐ろしい?


地球はどうなる


カーボンオフセット


南極の氷が解ける?


京都議定書から離脱せよ


戦わずして勝てた戦争


リサイクルは環境にやさしくない


「不都合な真実」以前に・・・


不都合な真実


チベットを援助せよ!


道路は必要でしょうか


意地悪じいさんの畑


三人乗り自転車の危険性


レジ袋廃止のCO2削減効果


無題


信仰心があっても


北京五輪はボイコットせよ


真言律宗とは


日本をどうする?


チベット問題ー天台僧の声明文に異議あり


花まつり考


がんばれ善光寺!


一キロちょっとで、タクシー5600円?


長野聖火リレーー真実はどこに?


財政確保の妙手ー米国債を売り払う!


一票の格差を是正することに反対する会


不飲酒


左前


日本の食糧支援と地方増税


ミッドウェーの敗戦


秋葉原はどこへいった


真言宗は、病院のお見舞いから御仏前?


今こそ農林水産業の支援を!


なんともいいがたい数珠の話


日本のCO2の排出量の削減は来年から可能


今年のお盆は?


燃料電池は環境にやさしいか?


久しぶりのツーリング


最近気になる「ドント、フー」


やっとこ25度を切りました!


優秀な骨接ぎはいないのでしょうか?


今年の夏は暑いか?


あえて地球温暖化を肯定的に語ってみる


岩瀬を責めるな!


南極の氷が解けるのは15万年後!


阿耨多羅三藐三菩提


「弘法大師 伝承と史実」の衝撃


「弘法大師 伝承と史実」の衝撃 2


「弘法大師 伝承と史実」の衝撃 3


吉野川は誰のもの?


「江川・ピーマン・北の湖」


自分が食べれないものを売るな!


最近気になる葬儀の作法


仏教とは関係ないんですけどね!


再び真言宗と弘法大師


お彼岸に思うこと―先祖供養と回向


湯水のごとく使う


空母が今の時代に必要でしょうか?


阪神・柏戸・社会党


これは快挙に違いない!


八百長は悪いか?


恐慌が起きたら?


我慢するということ


苦しい時ほど笑おう!


お墓参りの心得


法燈継承式というものを行いました


温暖化問題は・・・


やっと衣替え?


阿弥陀如来は最強か?


レッドクリフとXファイルが見たい!


国籍法改正?


日本は外国人を受け入れる余地があるか?


田母神論文の波紋


魔球を見たい!


地球寒冷化?


犬・猫の殺処分は問題にされないのか?


都会人?の反論に答える


早過ぎた急逝


内定取り消し、100万円で足りないの?


只者ではない


歳越しの場所がなかったあの年


派遣労働者って


戦時国際法をご存じですか?


再び「禅 ZEN」が見たい!


しもやけといえば


戦艦大和引き揚げ計画


アマはプロに勝てるか?


善通寺は弘法大師の誕生地


海賊退治に重武装すぎないか?


受験地獄ー怖いものがある


バイク乗りは・・・


二輪車と四輪車の運転者の特性


怖いのは黄砂だけではない


ついでに交通論


不正卒業を許すな!


住職になるには?


減反などやめてしまおう!


工藤のおっさんを見よう!


あまりにも不自然な自然葬


宗教とは何か?


沖縄戦と南京大虐殺


戦争を知らない子供たち


甘茶の思い出


原発を爆撃するとどうなるか?


18歳で進路を決めるってどうよ!


「私は戦争に反対だった」とは言いたくない


強烈な気を放つ巨木


公共交通機関による遍路


無防備都市宣言???


迷走する四国霊場


遍路日記18~19


遍路日記その20~22


遍路日記 23~26


遍路日記 27~30


一票の格差の是正にあえて反対する


涼しくなる話?


タッチ・オブ・グローリー?


平成21年総選挙雑感


反捕鯨映画に思うこと


遍路日記 31~


戦犯とは何か?


ピース缶爆弾を知らない子供たち!


平均給与の差はいくら?


日本教信者?


ダライラマ14世 僧籍者向け講演


社民党の福島瑞穂の資産2億4999万円


南極の氷が簡単に溶けるものか!


結婚しても子供は必要ない?


鳩山家の謎?闇?


税務の勉強会


喪中欠礼のススメ


日本寒冷化!


真珠湾は奇襲ではなかった


ジェネレーションギャップー社会主義の残像


防衛とは


世間の常識、坊主の非常識


ついにここまで来た


大変だ~!外国人参政権賛成?


高校の授業料無料化は必要か?


子供手当てがひどすぎる


命の大切さ


「坂の上の雲」を読んだ


葬式は要らない?


弘法大師のスポンサーと遣唐使の難易度


英語なんかいる?ー国際教育には漢文を


核兵器上限が1550発ってどうよ!


東トルキスタンからの手紙


やはり地球寒冷化?


中国・韓国旅行は気をつけよう


空き缶拾う「歩き遍路さん」ってどうよ!


ゲゲゲの女房の時代


口蹄疫に見る二つの問題


仏教って社会的?反社会的?


本山の僧侶養成学校が赤字を前提に運営?


遍路札結びつけの問題


四国遍路経験者の菅直人首相誕生!


四国横断自動車道建設について賛成?反対?


四国独立ってどうよ!


「はやぶさ」奇跡の帰還!


スポーツ論


さあ!ワールドカップ本番だ!


ロッキー・ザ・ファイナル


もう一度高橋尚子


バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

さえママ1107@ Re:徳島・高知で豪雪?(12/24) 三人文殊さんこんにちは! いつもありがと…
僧職系男子@ Re:最悪の梵習字講習会?ー初めての講習会途中離脱(11/14) 初めまして。 遷化されましたが、松本俊彰…
三人文殊@ 夢穂さんへ 夢穂さんへ お返事遅くなりまして、 >…
夢穂@ Re:徳島・高知で豪雪?(12/24) あけましておめでとうございます。それに …
三人文殊@ 夢穂さんへ 夢穂さんへ 徳島の人は雪が降ると喜んで…

お気に入りブログ

「新しい事をチャレ… New! さえママ1107さん

質屋に強盗 New! エンスト新さん

ベトナム旅行2日目(… New! 5sayoriさん

落ち込んだ時は、 奥円さん

【虎に翼】第4週(4/2… ショコラ425さん

カレンダー

2020年05月12日
XML
カテゴリ:四国遍路

緊急事態宣言に伴い、閉鎖していた四国霊場札所の納経所が
11日から開かれました。

私は四国霊場札所の納経所の閉鎖には、疑問がありましたが
一方でこの時期に再開するのにも疑問があります。
閉鎖などしなければよかったのではないか?

さて、開いた影響はどんなものでしょう?

四国八十八か所霊場は約1200年前に弘法大師が、
自らの厄年である42歳の時に四国を巡って札所を
作ったといわれております。

ただ、現在の札所が成立したのはかなり新しい。

四国遍路は開創84年?

再び四国遍路は開創84年?

あれから、7年たっていますので、
四国霊場は開創91年ぐらいですかね?(*^_^*)

歴史についての突っ込みはともかく、
四国八十八か所霊場を様々な想いを持ちながら
弘法大師を慕ってお参りして回る人を「お遍路」と呼びます。

お寺をお参りしながら、各寺院で読経して、納経といわれる
朱印を受けて回るのが一般的です。

例年、4月5月の気候の良い時期は、お遍路シーズンと
呼ばれるのですが、今年は札所の納経所閉鎖の影響もあって
お遍路さんを全く見かけません。

私は25年ほど前に、歩いて5度ほど四国88か所をお参りしました。
その当時は、若い人がお遍路をしていると
「どこか体が悪いんですか?」
と言われました。

俗に「病弘法」「欲稲荷」とも言います。
病気平癒は弘法大師に、金儲けはお稲荷さんにお願いすると
効果的と言われるので、病気平癒のみならず、歩けない人が
四国遍路をすることによって歩けるようになった話もあります。

その頃は、お遍路さんも節度を保ったお参りをしていたように
思うのですが・・・

いつのころからか、四国遍路も変わってきました。

「歩き遍路はまず体つくりから」

と書いてあるサイトを見てびっくり!(◎_◎;)

私がお参りしていた時代と逆でしょ。

結局、お大師様におすがりするというよりも、
徒歩旅行をしやすい環境が整っているというだけの理由で
お遍路する人が増えたように思います。

さらに輪をかけたように、四国四県の行政が
四国遍路を観光資源として後押しするようになったので
おかしくなりました。

四国遍路を世界遺産にすることに異議あり

四国遍路を世界遺産にすることに異議あり  2

四国遍路を世界遺産にすることに異議あり 3

四国遍路を世界遺産にすることに異議あり 4

遍路宿をしている人から、無断キャンセルの話を
聞くようになったのも、10年程前からでしょうか?

最近では、予約していた店の無断キャンセルが問題に
なっていましたが、四国霊場では10年以上前から
そういう人が増えていたわけで、四国霊場の宗教的価値を
全く理解しない人間が押し寄せるとこういうことになるわけです。

それはさておき、現状はお遍路さんにはかなり厳しい。

どれくらい厳しいかというと、四国在住、最寄りの札所まで
車で10分程度というお遍路最適環境とも言える私ですら、
四国遍路に行く気にならない。

その理由は道中の難しさ

1 トイレの場所がない

以前なら、コンビニなどのトイレも借りれたのですが、
最近はコンビニのトイレは閉鎖されている。
また、トイレは感染例が多いといわれていますから
なかなか難しい。

2 食事が確保できない

四国は飲食店の休業要請をしていないとはいえ、それでも
占めている店も多い。

3 泊まる場所もない

宿も閉鎖傾向。また、県外人お断りの宿も少なくない。
野宿でもしようものなら、以前なら大目に見てくれた人も
そういうわけにはいかない。車にも石を投げる県民性ですから
テントを張ることなど言語同断、自殺行為です。

実は札所も危険だ。

門をくぐって、水で清めようとすると、その柄杓が感染元。
鐘を突こうと紐をつかんだら感染元。
ローソクを立てようと、燭台の扉をあけようとすると感染元。
お遍路さん同士は挨拶する相互礼拝が基本ですが、
できるだけ近づかないようにして、しかも離れて読経。
納経を受けるときは、机には手を突かない、
納経を書いている人は、感染者である可能性は低い。
しかし、前のお遍路さんが感染者でその人の納経帖を
受け取ったその手で自分の納経帖を触られるリスクがある。

また、四国八十八か所霊場は四国四県にまたがってますし、
全国からお遍路さんがやってくる可能性があるので、
トイレなどは絶対に使ってはいけない。

と考えたら、四国遍路などは到底できないのですが、
現実にしている人はそういうリスクに目をつぶっている人と
考えられるので、なお一層危険だ(ーー;)

特に、歩いてお参りするような人は、感染予防の余裕など
ないでしょうから、行く先々で感染のリスクを増やすような
気がします。

感染者が落ち着いてきて、緊急事態宣言が解除されそうな
見込みですが、一方で四国での感染拡大のリスクは
増えたかも。

いかがでしょう?


【中古】 四国遍路 岩波新書/辰濃和男(著者) 【中古】afb



新型コロナウイルス感染症終息祈願のために
修法29座   般若心経2381巻 心経真言32006反
終わりました。

近隣寺院による協力分 般若心経12巻

終息まで頑張ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月12日 17時00分45秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   夢穂 さん
欲稲荷というのもすごいインパクト
ありますね。お遍路も、御朱印も
宗教色のない一般人のリクレーション
みたいになってしまったんでしょうか
やっぱ宗教心ないのかもしれないですよ
日本人。うわっつらだけで・・・徳島
とか全国ニュースでやってましたしね
パチンコ通う人も、バーベキューする
人も一部なんだけど、テレビでそればかり
やるから、みんながそんな人間に思え
他府県ナンバーを敵視して。って危険が
あるので県内でも岐阜ナンバーで飛騨には
行けそうにないです。いつもの信州も
岐阜市や可児市とは、松本以上に遠い
存在なんですが (2020年05月12日 17時15分10秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   エンスト新 さん
こんにちは
お遍路も御朱印と同じようにスタンプラリーのような感覚の方が多くなっていて深く考えてないのかもしれませんね。

返事です
給料日や年金支給日などは外に並ぶ事もありますが、それ以外の日は外に並ぶ事はほとんどないです。
銀行に設置してある以外の街の中にあるATMには外に人が並ぶ事が同様にあります。 (2020年05月12日 17時38分06秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   猫又童子 さん
中々すごいお話ですね。

こちらの霊場もお祭りなしみたい。(修験道)
修験道ですから「三密」ないんですけどもね。

別な三蜜はあるのかな=^-^=
https://good-hokkaido.info/setana-otayama-shrine/
(2020年05月12日 18時09分33秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   猫又童子 さん
あれれ,ごめんなさい
2つ消しておいていただけませんか (2020年05月12日 18時10分46秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   yorosiku! さん
今年は逆打ちで 出掛ける方が多いようです。 (2020年05月12日 18時16分40秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   meron1104 さん
そうですね。
私が子供の頃とはずいぶん変わったようですね。
観光バスで回る人もいらっしゃるとか?
このコロナ渦ではお遍路さんをするのは、おっしゃる通りリスクが高いでしょうね。
解除されても、そうそうは増えないと思いますが、どうでしょうね?!


(2020年05月12日 18時36分04秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   さえママ1107 さん
三人文殊さんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

>俗に「病弘法」「欲稲荷」とも言います。
知らなかったです。お遍路さんは知っていますが、
私が聞くお遍路さんのイメージは願い事のためというより
まるで観光に行っているような感じでとらえていました。
実際に行った人の話もそんな感じだったです。
だから、そういう観光気分で県外から「お遍路さんだからいいでしょ」
とたくさん押し寄せて来られたらコロナの危険性は確実に上がりますね。
再開は、今はまだ早いのではないでしょうか??

先日交通事故のことでコメントいただいた件ですが、愛知県だけかも
しれないですが、コロナで休校のため子供が犠牲になる交通事故が
増えている。車が減った分スピードを出して危ない運転をする人が増え、
結果交通事故全体は多少減っていても死亡事故が急増しているとニュース
で放送されていました。東京でも子供の死亡事故が多いと聞きます。
本当にみなさん、車の運転に気を付けてもらいたいです!! (2020年05月12日 22時56分43秒)

Re:四国霊場札所納経所再開のリスク(05/12)   5sayori さん
こんばんは
言われてみればその通りですね
自粛するべしですねえ・ (2020年05月13日 00時00分29秒)

夢穂さんへ   三人文殊 さん
夢穂さんへ

日本人の宗教心は特定の宗教を信じるというスタイルでなく、基本は和と穢れです。
和から「みんなで決めたことは正しい」穢れから「根拠もなく穢れが存在する」ように考えますね。

イスラム教の巡礼は1か月でたった100万人。
日本の明治神宮、川崎大師、成田山は3が日だけで、各々300万人以上。

かなり強力な教えですよ。

パチンコとかバーベキューは今の時期は危険ですね。
注意したいです。 (2020年05月13日 12時13分49秒)

エンスト新さんへ   三人文殊 さん
エンスト新さんへ

四国遍路は、ほとんどスタンプラリーになっていますね。
特に歩いている人は歩きがメインで、お参りは付録みたいです。

お返事ありがとうございました。

(2020年05月13日 12時17分06秒)

猫又童子さんへ   三人文殊 さん
猫又童子さんへ

日本一危険な神社というのが凄いです。

斜度45度の階段など、真たてですね。
上がるときはともかく、降りるとき気を付けないと転落死。

しかし、拝殿に行くだけでも大変なのに、その先があるんですね(*^_^*)


(2020年05月13日 12時22分20秒)

yorosiku!さんへ   三人文殊 さん
yorosiku!さんへ

今年はうるう年なので、逆うちが流行るんですが、コロナでダメですね。
もともと、うるう年の逆打ちの根拠がないですが・・・(*^_^*)
(2020年05月13日 12時28分48秒)

meron1104さんへ   三人文殊 さん
meron1104さんへ

meron1104さんが、幼少期のお遍路さんがどうだったかは、詳しく知りませんが、まだ、公共交通機関を使ったお遍路さんが多かったんですかね?

>観光バスで回る人もいらっしゃるとか?

それは少し前までの話です。
私が今のお寺に来た20年ほど前は主流でした。

寺院・各地の信者団体・バス会社の三者がお遍路さんを募集してツアーを組んでいたのですが、運送会社の規制緩和によって過当競争が行われ、1日2980円とかいう無茶苦茶なバスツアーまで出始めたので、三者とも共倒れ?

現在は激減しているようです。

>解除されても、そうそうは増えないと思いますが、どうでしょうね?!

そうみたいです。
1日目の1番札所のお参りは5人だったと、新聞で報道されていました。
新聞には、県をまたいでの移動は避けてくださいとチラシが入っていますから、四国の人は行かないような気がしますね。 (2020年05月13日 15時16分04秒)

さえママ1107さんへ   三人文殊 さん
さえママ1107さんへ

>私が聞くお遍路さんのイメージは願い事のためというより
>まるで観光に行っているような感じ

それは最近のお遍路さんです。
昔は病などを治すためにお遍路している人も多かったのです。

>再開は、今はまだ早いのではないでしょうか??

閉鎖していたのですから、今の時期の再開というのは早い気がしますが、各札所が耐え切れなくなってきたのではないかと。

うちのようなお寺とは違って、従業員を抱えるお寺も多いですから、ずっと閉めていると維持費がかさんでくるというのがあるでしょう。

交通事故のデータを調べましたが、新しいものはありませんでした。
しかし、東京ではそういう報道がなされていますので、事故件数自体は減っていますが、死亡事故は多いのかもしれません。

注意したいです。 (2020年05月13日 15時41分37秒)

5sayoriさんへ   三人文殊 さん
5sayoriさんへ

今、四国遍路はかなり厳しい状況です。
本文にも書いた通り、インフラが整っていない状況です。

今慌ててお遍路する意味は無いように思います。 (2020年05月13日 15時44分37秒)


© Rakuten Group, Inc.