6573006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/01/23
XML
昨日、おかげさまで630000アクセスを達成しました。(^_^)
しかし、気がついた時には63万をかなり過ぎていました。(>_<)
アクセス記録を見ましたが、もう63万人目がどなただったのかを見ることができませんでした。(^^ゞ
みなさん、いつもありがとうございます。m(__)m


先週、「鳥撮りコレクション」98で紹介しましたヤマセミの続きです。
カワセミよりも大きいので、どれもノートリミングです。(^_^)

ヤマセミ17
ヤマセミ17 posted by (C)みなみたっち

こちらをむいています。
メスです。









ヤマセミ10
ヤマセミ10 posted by (C)みなみたっち

枯れたススキが原をバックに。











ヤマセミ11
ヤマセミ11 posted by (C)みなみたっち

川の上をこちらにむかって飛んで来ました。












ヤマセミ12(ホバ)
ヤマセミ12(ホバ) posted by (C)みなみたっち

ヤマセミが一度だけホバリングをしてくれました。\(^o^)/
続けてどうぞ。










ヤマセミ13(ホバ)
ヤマセミ13(ホバ) posted by (C)みなみたっち










ヤマセミ14(ホバ)
ヤマセミ14(ホバ) posted by (C)みなみたっち










ヤマセミ15(ホバ)
ヤマセミ15(ホバ) posted by (C)みなみたっち









ヤマセミ16(ホバ)
ヤマセミ16(ホバ) posted by (C)みなみたっち









ヤマセミ18
ヤマセミ18 posted by (C)みなみたっち

ダイビングするも、なぜか魚はとれませんでした。












ヤマセミ19
ヤマセミ19 posted by (C)みなみたっち










ヤマセミ20
ヤマセミ20 posted by (C)みなみたっち

メスは羽の下が茶褐色です。


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/01/23 08:47:40 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   みえこ55 さん
すばらしい!!その一言です。
ヤマセミがいるのですねえ~それだけでもびっくりしました。
なんて見事なお写真なんでしょう。
カワセミよりも大きいそうで,存在感があるでしょうね。 (2011/01/23 09:06:56 AM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
カワセミさんも淡いブルーなんですねっ(^^)
素敵です。
冠羽根がヤマアラシみたいでおかしいです・・・
愛きょうあります。

ホバリング、すごく綺麗です(^0^)

カワセミより大木のなら・・・私でも見えるかな(^_-)-☆ (2011/01/23 09:22:08 AM)

すばらしい!?   神無月 さん
実は、昨日、そのヤマセミや、ルリビタキ。 ベニマシコに逢えないかと、いつものM湖に出かけたのですが、そうはとんやがおろしませんでした。

しかも、危うくボウズで帰ってくるのかと思っていたら、
帰り道で、ウソの番、二組に出会いました。

でも、今回は、夫がほとんど撮影。
撮影場所が悪いのと、もう一組、私どもと同じように
ご夫婦の方がいらしたので、遠慮しました。

でも、フォトに載せましたので、もしよかったら、観てくださいね(^_-)-☆

と、前置きが長くなりましたが、

いつもながら、お見事なショットです!?

こんな風にノートリで撮れるなんて、最高です!!

上述した場所は、とてもじゃない遠くからの撮影になるので、
ほんと、みなみさんが、うらやましい限りです(^_-)-☆ (2011/01/23 09:33:14 AM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。

ヤマセミのホバリングがとても綺麗に撮れていますね。
躍動感もあって素晴らしかったです。
どれも素晴らしくて甲乙つけがたいですが15の写真が1番好きです。 (2011/01/23 11:23:48 AM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   cocoa さん
正真正銘、ファンの支えだけでこれだけの数字をたたき出しているのですもの、胸を張ってください。
素晴らしいアクセス数です。\\(^○^)//

どんな鳥でも飛ぶ姿は美しくて大好きです。
ヤマセミも止まっている姿と飛んでる姿とではずいぶん違うのですね。
飛翔の姿に見惚れています。
(2011/01/23 11:24:13 AM)

見事な写真^^   明日はケロリ^^ さん
見事な写真ですね^^躍動感がすごい^^
ケロリの写す写真とレベルが違います^^
ノートリミングとは相当近いですね^^
ノー鳥ならケロリは18番です^^ (2011/01/23 01:28:22 PM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   昼顔desu さん
こんにちは。

ヤマセミ 綺麗ですねえ。
ホバを見せてくれましたか!興奮しますねえ~~
そこを しっかり撮影されるのは流石としかいえません。

大きいのにホバするのですね。
カワセミはあまり綺麗でないこの辺の川にもいる訳ですが
ヤマセミは清流の鳥さんですよね。
魅力的です。
(2011/01/23 03:17:19 PM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)    写 素人 さん
ヤマセミのホバリングはとても綺麗に撮れてますね、ナイス!カワセミより大きいですが、矢張りとらえるのは困難です。(^_^)
ワンチャンスを生かされたのは流石、たっちさんだからなせる技と感心しました。Good Job!\(・∀・☆)/

(2011/01/23 04:22:19 PM)

あら!   5sayori さん
ほんとうだ・・・
63万のキリ番は誰だったんでしょうね・・
(2011/01/23 05:05:16 PM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   toyono さん
60万アクセス全然気が付かず、と言うか我がpcが機能劣化か?南風が大容量になり過ぎたのか?接続にかなりの時間を要するようになりグリコです。余裕がないと視野も狭くなり、貧すれば鈍するか。かなり暗そうな撮り状況に思えますが見事なshot!&good job! (2011/01/23 06:07:49 PM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   マイペースまま。 さん
ホバリング、見事に捉えておられ流石です。
わたしは露出に失敗してしまいました(^^ゞ
(2011/01/23 07:45:39 PM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   saltyfish さん
ヤマセミは大きいのですね~ カラスぐらい? (2011/01/23 10:30:49 PM)

コン♪   翡翠♪♪ さん
ヤマセミ。愛想いいですね。ホバリングの披露。うらやまし。(^O^) (2011/01/24 12:22:36 AM)

Re:ヤマセミのホバリング他(01/23)   紫匂いすみれ さん
ヤマセミ17は
どこが頭か嘴かわからなかったですが
12~16を見て特徴があることがわかりました
頭デッカチのように見えますが
羽根色は白黒の鹿の子模様のようで美しいですね (2011/01/24 01:37:24 PM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

chappy2828@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんばんわ~♪ 花菖蒲の系統、説明を読ん…
Photo USM@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
空夢zone@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 私が子供の頃に実家の庭に肥後系の菖蒲が…
5sayori@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど・・・ やはり派閥?があるんです…
昼顔desu@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 伊勢 肥後 江戸  品種改良に取り組ん…
和活喜@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
トンカツ1188@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます 伊勢系 やはり見て…
☆末摘む花@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! へぇ〜 花菖蒲にも、江戸系、伊勢系、肥…
龍の森@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど伊勢系は室内 タレ系 女性の ま…
マルリッキー@ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます♪ ここも沢山の種類の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

^-^◆ 心遣い ・ … New! 和活喜さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

蝶;ジャコウアゲハ♀… New! 大分金太郎さん

梅雨にとうとう入っ… New! 空夢zoneさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウエストパークブリ… New! マルリッキーさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.