5027532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

November 24, 2008
XML
カテゴリ:DVD

ファイアートラップ

商品のストーリーとしてはネット上では

炎上する高層ハイテク・ビル!渦巻く陰謀、襲いかかる紅蓮の火炎地獄!灼熱の罠《ファイアートラップ》をくぐり抜け、生き残るのは誰だ?高層ハイテク・ビルを呑みこむ、恐怖の火炎地獄!「ファイアートラップ」は、大迫力の火災パニック・アクション最新作だ。冒頭の、「エントラップメント」「M:i-2」を思わせるスリリングな潜入シーン。ロスの街中を疾走するド派手なカー・アクション。高層ビル大爆破、最新VFXが可能にした戦慄のファイアー・エフェクト!

その迫力は、「バックドラフト」「タワーリング・インフェルノ」に匹敵するスーパー・スケール。加えて、極限状況における厚味のある人間ドラマ。謎の産業スパイとの知能戦にいたるまで、エンタテインメントのすべての要素をこれでもかと盛り込んだ、圧倒的面白さ!製作は大ヒット作「Y2K」の製作チーム。2001年夏、最大級の注目タイトルが熱く燃え上がる!


とありますが、ハイテクビルに忍び込んだ泥棒が、渦巻く陰謀の罠にかかり、火炎地獄と化したビルに巻き込まれる火災パニックアクション。

ビル火災のB級パニックではありますが、アクションシーンも多く、高層ビルの爆破炎上などもそれなりの迫力があり、見応えはありました。

泥棒家業から足を洗おうとしていた主人公に、ハイテクビル潜入の仕事の依頼が舞い込んでくるのですが、そのビルが大火災になり、主人公は目的のブツを盗んで、無事に生き延びることができるのか?という展開ですが、CGがチャチだとか、B級としての欠点は幾つも見られるものの、脚本としては悪くないというか、見せ場も多いです。

ビル火災といえば「タワーリング・インフェルノ」がありますが、その「タワーリング・インフェルノ」には遥かに劣るものの、B級作品としては比較的良くできた作品だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2008 10:06:55 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.