049904 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オマケのオマケ

オマケのオマケ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

富竹P

富竹P

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

Little Ar… いなでぃーさん

コメント新着

 富竹P@ Re:おぉ!(04/27) コメ辺遅れてしまって申し訳ありません狛…
 富竹P@ Re[1]:29日の日記(04/29) コメントありがとうございますmkd5569さん…
 富竹P@ Re:携帯小説(笑)(04/30) i=conさん >わざわざフリに答えてもらっ…
 i=con@ 携帯小説(笑) わざわざフリに答えてもらってありがとう…
 mkd5569@ Re:29日の日記(04/29) 朝のブログ更新おつかれさまです。 よ…

ニューストピックス

カテゴリ

日記/記事の投稿

2009/04/30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
振り替え休日の為、今日と明日も学校休み。

どうも世間の皆様より一足先に連休突入の管理人です。

ぶっちゃけ昨日の祝日なのに学校登校は、正直この上なくダルかったですが、明日から休みな

んだと思ったら何とか頑張れましたよ\(^o^)/

昨日は運良く出席点をくれる授業だったしオマケにいつもより30分早く終わってくれるはで

かなりウマウマでした。

がんばって がっこう いってみる もんだね

4月は授業の履修登録やらなんやら結構バタバタしていたんで、この休みはありがたく体力回

復の為につかわさせて頂きます。

連休中に出されてる課題? 何それ? おいしいの?

さて前置きはこのくらいにしてそろそろ本題へ

今回は、前々回の更新の際に次回やるっていって結局やらなかった最近買った本のレビューを

やりたいと思いますてかやります。

本日は4月の最終日なので4月に買ったものをまとめてレビューするには丁度キリがいいかな

と思ってたり思っていなかったり。

まあ気がついたらやらずに溜まっていたというのが本当のところなんですけどね。

今後はなるたけそういうことがないよう努力します。

では以下よりレビューネタバレはしないよう全力で配慮しますが、それでも・・・という方

はここから先は全力で回避してください。

↓以下レビュー十番は上から購入が古い順

「完全版シャーマンキング 最終巻」

ご存知シャーマンキングの完全版。

真完結に向けてこの最終巻は丸々書き下ろしだったという豪華使用があってか発売当初はどこ

の書店でも売り切れで手に入れるのに非常に苦労しますた。

内容は簡潔に書きますと残る十祭司との対決、そしてハオとの最後の戦い、エピローグっと、

どこからどう見ても疑いようのないクライマックスでした。

ページ分量の為か話の流れがやや急ぎ感じたものの最終巻にふさわしい怒涛の展開は率直に言

って面白かったです。

中坊の頃大好きだった作品なだけに、あの「みかん」の終わりには話の終わらせ方的な意味で

も編集部の移行的な意味でも納得がいきませんでしたが、今回こうして真完結を拝むことでき

てよかったです。

では最後にもう一つだけラザホーかわいかったよラザホー。


鋼の錬金術師 22

マンキンと一緒に購入したハガレン最新刊。

アニメ2期は始まったばかりですが原作の方はクライマックス。

熾烈を極めるエド達とホムンクルス達の戦いが今巻でも熱いです。

話はちょっとズレますが、荒川先生の前書きの中に「最終章」という言葉があった為、悲しい

ですが、もうすぐ終わりなんですね。

好きな作品が終わるときはいつもさびしいものです('A`)


俺の妹が~3巻

今回もフラゲで購入したその日に読破。

アマゾンでの評価はイマイチみたいですが、わかる人にはわかるそっち系のネタや語り役の主

人公のやや投げやりな語りも健在で個人的には今回も面白かったです。

ただ今回の騒動の中心の題材が携帯小説だった為、エロゲー所持カミングアウトや夏コミケに

行った前巻らに比べるとややオタク要素が薄い気がしました。

個人的には冬コミや他のイベントに行って欲しかったです(笑)

作者の伏見先生のあとがきによると次巻では話のターニングポイントなるエピソードが収録さ

れるそうなので、4巻発売を楽しみに待ちたいと思います。


生徒会の五彩

アニメ化もきまって絶好調の生徒会の~シリーズの第五弾(短編含めると6冊目)

今回もネタ満載の内容で読んでて何度も笑ってしまいました(^p^)

個人的にはカードゲームの回が一番面白かったです。

ねんがんの、 かーどげーむを  てにいれたぞ 

後、本編でも言及されていたんですが、アニメどうするでしょうね。

本編でも語られてますが、ほとんどの話が議題を決めてそれについて登場人物たちが雑談をす

るという話なので、それを絵で面白く表現するのは難しそうです。

まさか内容改変ってことはありませんよね花田先生?


っととりあいず今月して読破したのはこの4冊。思ったより少ないです。

これで今日発売のバカテス6巻読んじゃったらしばらく読むものがなくなっちゃって暇になり

そうです。

何かまた集めるとします。オススメがあったら教えてくれるとうれしいです。

ではこれからけいおん観るので今回はこの辺で。

それでは。

最近花粉症がまた一段とひどくなってきた管理人でした。


2009-05-01 01:57:32

最後にけいおん澪支援。澪かわいいよ澪。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/01 02:38:05 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 携帯小説(笑)   i=con さん
わざわざフリに答えてもらってありがとうございますwww

連休中は積みゲー崩そうと思ったのに法事ですよ
死にたい (2009/05/01 05:45:43 AM)

 Re:携帯小説(笑)(04/30)   富竹P さん
i=conさん
>わざわざフリに答えてもらってありがとうございますwww

いえいえ随分遅れてしまって申し訳ない(´ー`)

それと連休中は法事ですか、こっちはバイトとレポートの提出で積みゲー崩しが・・・(笑)
(2009/05/02 09:13:35 AM)


© Rakuten Group, Inc.