8459358 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

xxゆみxx

xxゆみxx

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

オリジナルTシャツ… New! ぴぃ1122さん

たまにイスの上(と… New! さくらもち市長さん

エンジェル☆マーク? New! 広海163さん

2007年09月02日
XML

今日譲渡会がありました。

20070902a.jpg

夕方なのに、沢山の方に来て頂けました(=´∇`=)

ありがとうございました♪

20070902b.jpg

清君も参加でしたが、今回は里親さんが決まりませんでした"(ノ_・、)"




ダックスちゃんの事は・・・結局・・・

何も考えが整理できないままのモヤモヤとした気持ちでの参加でした。





すると・・・

会のスタッフさんがダックスちゃんのチラシを作ってきてたんです!

私は何も聞かされていませんでした。

ダックスちゃんの手術費用の募金をお願いします。と書かれていました。

他のスタッフさんも皆さんに一生懸命呼びかけてくれました。




・・・うれしかったです。素直にうれしかったです。




小さな子供さんが、「このワンちゃんを助けてあげて!」

そう言って、小さな手から11円募金箱に入れてくれました。





昨日コメント下さったmomoさんの

「その子をまたいで他の子をレスキュー出来るか…」

この言葉が、胸に突き刺さるようでした。

・・・すぐに答えを出せました!私にはできません!





ダックスちゃん・・・レスキューします!!





同じ活動されている方からメールも沢山頂きました。

温かいメール本当にありがとうございます。





私はダックスちゃんに大金出してレスキューする事に

疑問を抱いてたのかもしれません。自分自身にです・・・。



譲渡会でも多くの方が「純血」「小型犬」ばかり求めて来る事。

管理所でも「純血」「小型犬」ばかりが譲渡されていく現状に

卑屈になっているのかもしれません。

視野が狭くなってきている自分にも気付いてはいたのですが・・・

誰にも注目されずに次から次ガス室で最後を遂げる雑種の仔達の方に自然と・・・

感情が入ってるのかもしれません。



でも現実を受け入れなきゃいけないんですよね・・・。


「小型犬すら助けられないのなら中型、大型犬はもっと無理になってしまいます。」


会のスタッフさんにもそう言われました。



そうですよね・・・。お金の問題じゃないのかもしれませんね・・・。



階段は一歩一歩上らなきゃ・・・。








サビコちゃん里親さん決まりましたヽ(´▽`)/~♪
20070902c.jpg

中学生?高校生の息子さんと一緒に(=´∇`=)

サビコちゃんを一時預かりしてたKさんは、サビコちゃんとのお別れのとき

とても淋しそうでした。泣いておられました・・・

Kさんはサビコちゃんをとても良い子に育ててくれました。

サビコちゃんは、Kさんから受けた愛情は一生忘れないと思います。

Kさん・・・本当にありがとうございました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 02時25分03秒
[保護・啓発・活動日誌] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.