5162391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっほっほ~

やっほっほ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

何かともったいない… New! せつぶんまめさん

喜寿 傘寿のお祝い… New! 料理長52歳さん

かっこよすぎ! New! tetsu8672さん

熊野市にボウリング… New! 熊野の男前さん

祝・15周年 上段タローさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

第280回磯の観察会 MZSさん

中森明菜 :『長い間… まっちゃんne.jpさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ New! 私も、シン・ゴジラは何回も見ていますが …
てらま50310@ Re[1]:せつぶんまめさんへ ありがとうございます 40年前の胃カメ…
てらま@ Re[1]:tetsu8672さんへ ありがとうございます 眠っている間とい…
せつぶんまめ@ Re:初めての胃カメラ(05/19) こんばんは 内臓にダメージ無くて良かっ…
tetsu8672@ Re:初めての胃カメラ(05/19) 何ごともなく良かったですね。 私は胃カメ…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 『シンバッド七回目の航海』! タイトルだ…
せつぶんまめ@ Re:『SF巨大生物の島』【映画】1961年の特撮(04/27) こんばんは タイトルだけはよく知ってい…
てらま@ Re:『SF巨大生物の島』【映画】1961年の特撮(04/27) 私、海底2万里に続編があるのをこの映画…
tetsu8672@ Re:『SF巨大生物の島』【映画】1961年の特撮(04/27) おはようございます。 原作は読みました…

日記/記事の投稿

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

  

   

   

    

      

       PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天カード

2024年05月22日
XML
カテゴリ:仮面ライダー

シン・仮面ライダー(通常版)【Blu-ray】 [ 池松壮亮 ]

“人類を幸福に導く”と謳う組織〈SHOCKER〉によって
バッタオーグに改造された本郷猛(池松壮亮さん)は、

緑川弘博士(塚本晋也さん)と
その娘、緑川ルリ子(浜辺美波さん)とともに組織を裏切り、
逃亡する。

追ってくる敵を
“プラーナ”によって得た力で殺してしまったことに苦悩する本郷。

しかし、緑川弘が殺され、
死に際にルリ子を託されたことで、
『仮面ライダー』を名乗り
ルリ子と共に〈SHOCKER〉と戦うことを決意する。



仮面ライダーよりも
ショッカーがよかった

怪人(オーグと言うらしい)の皆さんが
あの怪人もこの怪人も
とにかく良い!

なんならサソリオーグ(長澤まさみさん)だけで
1時間くらい使って欲しかった
って位には良かったのです

しかし
主人公(仮面ライダー)側については
地味で単調
何を言っているのかわかりにくい
などと好印象にならず・・・

そもそも仮面ライダー1号は
陰々滅々としたキャラだったような記憶はあるのですが
それでも
我が家では受け入れられませんでした

ちなみに
2号(柄本佑さん)は評価高かったです

多分
ものすごくこだわって
超マニアックに作られたんだろうって事は
痛いほど伝わってきました

でも
万人受けするか?ってところは
疑問を感じたかな?

暗闇での戦闘シーンは
光っている目しか見えなくて
一周回って
何だか新鮮でした


ものすごく
ライダーマンを思い出しました

S.H.Figuarts (真骨彫製法) ライダーマン PB フィギュアーツ

そして最後は
仮面ライダーWを・・・

仮面ライダーダブル Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 桐山漣 ]

あと
なぜかやたらに英語の発音が良いあのキャラは・・・

東映レトロソフビコレクションEX K(原作版) 『ロボット刑事』


S.I.C.匠魂 Vol.9 ロボット刑事K ノーマルVer、パワーアップVer、ブローアップVer 3体セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月23日 01時57分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[仮面ライダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.