741950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気のむくままに徒然日記

気のむくままに徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

尺取虫VS恐竜 花子8888さん
南イタリア家庭料理… momoesakuraさん

Category

Comments

ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 松本 弥生さんへ ご返事が遅くいなり大…
松本 弥生@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) インクを入れ替えたのですが、wifiが反応…
ヨッシー555@ Re[1]:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) 杉野 京子さんへ コメントありがとうござ…
杉野 京子@ Re:ブラザーの「オンラインチャット」サポート(08/15) プリンター(カラー) Faxは一斉送信ができ…
omachi@ Re:運慶展(10/16) 運慶展を観た方にWEB小説「北円堂の秘…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヨッシー555

ヨッシー555

Archives

2008.04.21
XML
カテゴリ:パソコントラブル
今日は、久し振りにサポートセンターのお世話になりました。

ノートパソコンはPanasonicの「Let's Note」を使っています。
最初は特にユーザーアカウントを作らず、もともとあった「Administrator」で使っていました。

近々パソコン講習会で使っているMicrosoft Office のセミナーテキストを「Office 2000」→「Office XP(2002)」に変更するため、テキスト作成用に新しいユーザーアカウントを作りました。

ところが、ユーザーアカウントを新規作成したところ、今まで使っていた「Administrator」が消えてしまって大慌て!

大事なデータがたくさん入っているのにどうしよう・・・。
消えるはずはないけれど、どうしたら「Administrator」にログオンできるのか試行錯誤!

そこで、久し振りにサポートセンターのお世話になりました。
Panasonic は、購入後いつでも無料で電話サポートが受けられるので安心です。
電話もすぐ繋がり、トラブルも簡単に解決しました。

既定の「Adoministrator」で使っていた場合、新しいアカウントを作成すると「Administrator」は隠れてしまうそうです。

Windowsのログオンの方法を変更すれば、隠れた「Administrator」にログオンできるとのことで、その方法を教わりました。

ログオン方法の変更手順

 1.[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]を選択
 2.[ユーザーアカウント]→[ユーザーアカウント]→[ユーザーのログオンやログオフ方法を
   変更する]を選択
 3.「ようこそ画面を使用する」のチェックをはずし[オプションの適用]をクリック
 4.コントロールパネルを閉じて、Windows の再起動(ログオフでもOK)
 5.起動時にユーザーアカウント名の入力画面が表示されるようになります。

最初に「Adoministrator」を使わず、自分のアカウントを作成すれば良かったけれど後の祭り。
もし、最初にアカウントを作らず途中からアカウントを作成しようという方がいたら注意してください。

久しぶりに「ヒャ~」とした一瞬でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.21 16:21:51
コメント(5) | コメントを書く
[パソコントラブル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ユーザーアカウントが消えた!(04/21)   花子8888 さん
Panasonic 覚えておこうっと。
二人して身障者になり車を手放したので
電化製品は近場+5年無料修理のデオデオに
決めてまぁ~す。 (2008.04.24 19:35:25)

Re[1]:ユーザーアカウントが消えた!(04/21)   ヨッシー555 さん
花子さん、こんにちは。
Panasonicはノートパソコンを買う時だけなんです。
家電製品は、やはり近場がいいですね。
金町にあったJ&P(ジョーシン電機)が地区再開発工事でなくなってから不便です。
5年無料修理のデオデオはいいですね。
(2008.04.25 10:13:06)

ありがとうございます!   げん さん
問題解決をしました!
本当にありがとうございます! (2008.06.26 10:02:10)

Re:ありがとうございます!(04/21)   ヨッシー555 さん
げんさん、コメントありがとうございます。

>問題解決をしました!
>本当にありがとうございます!

げんさんもユーザーアカウントが消えてしまったのですか?
私もお役に立ててとれも嬉しいです。
読んでくださってありがとうございます。
(2008.06.27 10:07:08)

ehbvjuosef@gmail.com   ヴィトン ダミエ さん
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました! ヴィトン ダミエ http://louisvuitton.karou.jp/ (2013.03.13 04:45:27)


© Rakuten Group, Inc.