2444787 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

池泉風雅 西之丸庭 New! 江戸川らんべえさん

今日の富士山 himekyonさん

昭和の日奉祝講演会… seimei杉田さん

ブルーインパルス ge-n3さん

雨の中でも美しく春… 花大好きfuさん

【重要】ゴールデン… 楽天写真館スタッフさん

【機能追加のお知ら… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

フリーページ

購入履歴

カテゴリ

バックナンバー

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

コメント新着

 ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
 管理人 富樫@ 相互リンクのご検討をお願い申し上げます。 山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の…
 山の旅人2003@ Re[1]:72年目の終戦記念日に靖国参拝(08/15) やまざる1662さんへ 私見ですが、本…

楽天カード

November 16, 2009
XML
カテゴリ:山行の印象
大隈半島の山旅、最終日は高隈山系に登る。大箆柄岳を最高峰とし、7座が連なる山系だ。日本300名山に選定されている。は、スズタケ、クマザサの意味のこの地方の言葉だ。

ホテルでバイキングの朝食を頂き、外に出ると桜島が大きく見えた。どんよりした曇で午後から雨の予報だ。県71を東に向かう。左カーブの所で、右に垂桜の標識に従い、そちらに進む。垂桜集落の手前で大箆柄岳への標識があり、大野原林道に入る。
谷を大きく廻り、ゆるい尾根を越える所に登山道の標識があった。少し広くなっており、車はとめられる。地形図の谷から登る道は、廃道の模様だ。
1601大野原林道登山口

歩き易いゆるい勾配の道を登っていく。高度850mを越えると胸を突くような急な道となり、960m圏で大岩に出て眺望が広がる。僅かで支尾根に出て右に進む。左からの道は見当たらなかった。この先も急な道が続く。
大箆柄岳から北に伸びる稜線に出ると道は平らになる。スズタケの生い茂る道だ。僅かに登ると大箆柄岳の山頂につく。東、南に眺望が開け、主脈の妻岳、平岳、横岳が見え、左には御岳も見える。まだまだ遠い。
1602大箆柄岳山頂001

小箆柄岳はスズタケが覆い、急な道なので省略した。ゆるく降っていくとスマン峠に着く。
1604スマン峠

ここから道は地形図と違い、1030m圏を妻岳の東南を巻いて行く。妻岳御岳分岐に出る。12名の方はここから、妻岳を往復した。待っている間にランチを摂っていると雨が落ちてきた。寒いので雨具の上着を着た。皆さん戻ってくると目指す御岳は雲の中に隠れた。雨も予想されるので皆さんもランチを摂った。都合50分、ここの分岐にいた。
雨はやみ、御岳も姿を現した。僅かな登りを進むと御岳の山頂についた。一等三角点があり、360度の眺望が広がる。
1605御岳山頂001

歩いてきた大箆柄岳、小箆柄岳も確認できた。
1607大箆柄岳御岳より003

TV塔を目指し急坂を降りる。岩が多く、鎖も何箇所か出てくる。TV塔手前の鞍部までおりて、塔まで急な道を登り返す。巻くと思っていたので、最後できついアルバイトになった。
TV塔から先は、ほぼ簡易歩道の道になる。右に方向が大きく変わると手すりが出てきて程なく広い舗装道に出る。再び雨が落ちてきた。少し下の鳴之尾林道にバスが待っていた。13:35到着。
国220に出て前泊の垂水のホテル・アザレアに戻り、温泉で汗を流した。錦江湾を国220で北上、桜島の東側を廻りこんで鹿児島空港に向かった。バスの運転手には、3日間、狭い林道を走って頂いたので、皆で感謝の拍手を贈った。空港には早めに着いたが、リーダーにお礼を言い19:45発の飛行機JAL1878便で羽田空港に向かった。


歩行時間行動時間1/2.5万地形図昭文社:山と高原地図
4:015:39上祓川なし

確認した三角点等級点名標高
大箆柄岳
御岳
三等
一等本点
大箆柄
高隈山
1236.43m
1181.56m

大きい写真をクリックするとフォト蔵に飛び他の写真も見れます。



楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング   にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ   人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 20, 2009 08:29:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山行の印象] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.