1134362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.07.19
XML
テーマ:歌の楽しみ(251)
カテゴリ:
​​ この前女性のうたごえで「いとし子よ」を歌いましたが、小森香子さん作詞の歌詞がとても素敵なのでアップします。

​​​​

いとし子よ 【F】

作詞
作曲
小森 香子
原田 義雄


いとし子は 今ひらく花のように
私を信じて ひとみをあげる
いとし子は いつかその足で立ち
私を振り返り そして出てゆく …以下繰り返し…
この両手の重み それは地球の重さ
この胸のぬくもり 抱きしめて
この両手の重み それは地球の重さ
この胸のぬくもり それは愛
出てゆく世界が どんなところか
心痛めるばかりの 母にはなるまい
出てゆく世界が 戦火で血塗られ
泣いて見送る 母には決してなるまい
この両手の重み …以下繰り返し…
いとし子よ お前の未来を作るのは
今わたし達が 手を取り合うこと
いとし子よ お前と歩むために
今わたし達は 声をあげる
この両手の重み …以下繰り返し…


新おけら歌集(04/10/08) / 楽譜:ビーさん(2005/03)

 「命の重みって、どんな重さ???」と小さい子どもが母親に問うた時、母親は思わず我が子を抱きしめて、「このあなたの重さが命の重みよ。地球上の生きているもの、みんなの重さ、地球の重さよ。」と答えたという話を聞いた。この詩は日本中の、世界中のこども達に対する、私の押さえようのない気持ちだ。
小森香子 
■北海道のsuzuさんからcheck!  (2006年5月30日 22:40)
 「♪~この両手の重み それは地球の重さ」のところが「この両足の」になっていました。訂正して御礼申し上げます。
 suzuさん達は、6月18日開催の道北母親大会で100人の合唱曲として「いとし子よ」と「ねがい」を練習中なのだそーです。合唱ガンバ!です。
歌詞訂正(06/05/31)   by bunbun





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.19 22:48:05
コメント(12) | コメントを書く
[詩] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

『自由対談 中村文… New! jiqさん

ブログが書き込めな… New! naomin0203さん

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

ヒレナガニシキゴイ… New! ダニエルandキティさん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.