779761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こぼれダネ日記

こぼれダネ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

舞子公園でニューサ… New! 隠居人はせじぃさん

山梨 とうもろこし🌽… New! kiki ☆さん

笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
すき。 *ぴっぴ*さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
カメ茸遊び kota_ronさん
気ままな独り言 himenoshinさん
  楽 し い 時… 碧子。さん
センペルクレージー つばさ2006mayさん
さぼてんだもの wom*さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.17
XML
カテゴリ:多肉その他

クリスマスといえば、やっぱり赤ワインワイングラスですね(強引・・)

我が家の外置きセダムも急に赤ワイン色に染まりました~

12月1日には、先端だけ赤かった謎のセダム。

sedum name unknown 2006_12_1.JPG

今日見たら、こんなにバーガンディーですよ。もうびっくり。

sedum name unknown 2006_12_17_closeup

茎も葉もまっかっかになってます。

sedum_nameunknown2006_12_17

このセダム、本で調べても名前がわからなくて・・・

セダム・ルベンスと書いてあった本があったんですが、ちょっと違うのよ~。

大きさ(芽というか、茎の先端の直径が1cmから1.5cmくらい)、葉の形、質感などからすると、セダム・ルペストレ(通称レフレクサム)の一種かなあ、と思うんですが、どんなもんでしょう?

すごくお気に入りなのに、名前がわからず、もう気になる~

マイナス十度ぐらいまでは耐えてくれるかな?

ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてくださいね

珍しくないですが、虹の玉もぶどうっぽい色でおいしそうでした。

Sedum rubrotinctum




あさっての予想最低気温はマイナス五度!
先週、あわてて楽天で多肉用に簡易ビニール棚を買い足しました。
明日こそ組み立てるぞ~



ワイン、ワインと連呼していたら、自分も飲みたくなりました
遺伝的に弱いんだけど、味が大好きで困ります
鶏肉の赤ワイン煮なんかも食べたいなあ~











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.17 22:41:25
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


わかりませんが。。。   veryberries さん
エドアルダさんにもわからないセダムは私にはわかりませ~ん≧(´▽`)≦

何でしょうね~赤くなってなんだか
ワインと書いてあったせいもあって、
酔って暴れまわってるように見えます(^▽^;)

でもきれいですねー。 (2006.12.17 23:12:14)

Re:ワイン色~(名前教えてください)(12/17)   himenoshin さん
ほんとにきれいなワイン色ですね、形は紫トラの尾みたいで。
我が家の虹の玉もオーロラ姫もすっかり紅葉して可愛いです(#^.^#) (2006.12.18 00:00:30)

Re:ワイン色~(名前教えてください)(12/17)   kosumosu2004 さん
赤ワインの方がいいな~ってお酒飲めないのです。
虹の玉ならわかるんだけどね・・わからないな~。

雪少しふりましたね。雪の後は寒くなるから嫌だな。
諏訪湖と茅野の上川に白鳥が来るけどまだ少し。
でも寒さが来ると増えてくるかも。諏訪湖は白鳥や
鴨ちゃんと触れ合えるから又出かけてね。寒いけど・・。 (2006.12.18 08:55:04)

Re:ワイン色~   くゆら さん
セダムの紅葉、素敵ですね。
バーガンディー・・・ですか?
まさに、ぴったりの表現ですね。

名前なんでしょう?
葉の形をみるとレフレクサムのようだけど、
うちのレフレクサムは銀葉のようで青々としていて
レフレクサムがこんなに紅くなるなんて
ちょっと想像つかないですね・・・・
名前判るといいですね。 (2006.12.18 11:14:04)

Re:ワイン色~(名前教えてください)(12/17)   みぃしゃん♪ さん
こんにちは。

なんか、グリーンペット(ビラディア属)に似てるような?葉っぱがらせん状に並んでませんか?花は白です。

今年最後のセントを買いました。予算オーバーで(涙) (2006.12.18 15:29:22)

veryberriesさん、こんばんは!   エドアルダ さん
>何でしょうね~赤くなってなんだか
>ワインと書いてあったせいもあって、
>酔って暴れまわってるように見えます(^▽^;)

(゜▼゜*)あはは~。暴れてるっていう表現ぴったりです。変なほうにくねくね勝手に伸びてるし。そうか、酔っ払いだったんだ~

>でもきれいですねー。

ありがとうございます。格好は変ですが、やっぱりこれ好きです。 (2006.12.18 16:54:27)

himenoshinさん、こんばんは~   エドアルダ さん
>ほんとにきれいなワイン色ですね、形は紫トラの尾みたいで。

なるほど~。ちょっと花みたいにも見えますね。


>我が家の虹の玉もオーロラ姫もすっかり紅葉して可愛いです(#^.^#)

かわいいですよね~、虹の玉とオーロラ姫。そういえば、「眠りの森の美女」はオーロラ姫でしたね!突然気が付きました。キラキラしていて見飽きませんね。 (2006.12.18 16:59:13)

kosumosu2004さん、こんばんは!   エドアルダ さん
>赤ワインの方がいいな~ってお酒飲めないのです。
>虹の玉ならわかるんだけどね・・わからないな~。

私も飲むと寝ちゃうんで、あまり飲めないんですけど、味が好きなんで困ります。特産ですしねえ。
このセダム?はほんとにわからなくて、お手上げです。

>雪少しふりましたね。雪の後は寒くなるから嫌だな。

降りましたね~。今朝は積もっててびっくり。明日も寒そうだなあ。

>諏訪湖と茅野の上川に白鳥が来るけどまだ少し。
>でも寒さが来ると増えてくるかも。諏訪湖は白鳥や
>鴨ちゃんと触れ合えるから又出かけてね。寒いけど・・。

へえ、そうなんですね。そういえば、遊覧船が白鳥でしたよね。今、関連に気づきました・・
おおっ、鴨ちゃんも見たいなあ。種類が多くて、楽しいです。 (2006.12.18 19:13:23)

くゆらさん、こんばんはー   エドアルダ さん
>セダムの紅葉、素敵ですね。
>バーガンディー・・・ですか?
>まさに、ぴったりの表現ですね。

食いしん坊なので、すぐ食べ物や飲み物を連想しちゃいます。

>名前なんでしょう?
>葉の形をみるとレフレクサムのようだけど、
>うちのレフレクサムは銀葉のようで青々としていて
>レフレクサムがこんなに紅くなるなんて
>ちょっと想像つかないですね・・・・
>名前判るといいですね。

そうですか~。くゆらさんのような、セダムお好きなお仲間がいてよかった~。そうですよね、やっぱりレフレクサムはあまり赤くならないですよね~。家のも赤くないもんなー。
サボテン・多肉植物ポケット辞典では、ルベンスになってたんですけど、違うみたいなんですよね~。これからも探してみます~。

(2006.12.18 22:25:56)

みぃしゃん♪さん、こんばんは~   エドアルダ さん
>なんか、グリーンペット(ビラディア属)に似てるような?葉っぱがらせん状に並んでませんか?花は白です。

一緒に考えてくださって、ありがとうございます!そういえば似てますよね。早速行って、家のグリーンペットと比べてみました。どうやら、グリーンペットの葉のほうが、赤くならなくて、平べったくつやつやしているみたい。似てるけど、ちょっと違うかなあ~。これは花が咲かなかったから、花はよくわからないんですよー。花が咲けば、わかりやすいかもしれませんね。ちょっと様子見てみます。ありがとうございました。

>今年最後のセントを買いました。予算オーバーで(涙)

私も始終予算オーバーしてます~。まだセントがかえるのうらやましいです。家の辺りは寒くて、通販じゃ凍死すると思う・・・。 (2006.12.18 22:31:53)

Re:ワイン色~(名前教えてください)(12/17)   ミドリ子☆ さん
もちろん(・・とエバってどうする(^^ゞ)名前は分からないけど、きれいだね~~。
ホント、赤ワイン色だね。
家の多肉さんたち、室内にいるからあんまり赤くならない。。

そうそう、昨日セントポーリア2つ買っちゃった(*^_^*)去年までは、育てるの難しいかな・・と躊躇してたんだけど、今年はエドアルダさんがついている!と思って、買ったよ~。
以後、ヨロシク♪(・・って(^^ゞ)

(2006.12.19 19:41:44)

ミドリ子☆さん、こんばんは~   エドアルダ さん
>ホント、赤ワイン色だね。

ありがとう~。見ると赤ワイン飲みたくなっちゃう。下戸なんだけどねえ。

>家の多肉さんたち、室内にいるからあんまり赤くならない。。

青いのもかわいいよね。多肉の立場としてはそっちのほうが幸せかも。

>そうそう、昨日セントポーリア2つ買っちゃった(*^_^*)去年までは、育てるの難しいかな・・と躊躇してたんだけど、今年はエドアルダさんがついている!と思って、買ったよ~。
>以後、ヨロシク♪(・・って(^^ゞ)

きゃー。ミドリ子さんもセントポーリアの世界へ!!うれしいなあ~。ちょっと洗脳?

私なんかで頼りになるかなあ~?いったんコツを飲み込めば、勝手に咲く花だと思うから、ミドリ子さんなら余裕だと思う。山野草よりずっとらくだと思うよ。家のも最近また咲き始めたところ。私でよかったら、なんでもどうぞー。ウェブにはセントポーリアの先輩もいっぱいいるしね。 (2006.12.19 23:22:55)


© Rakuten Group, Inc.