6313061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 9, 2006
XML
カテゴリ:世界を見る切り口
"TIME" 誌 11月6日号の特集 "America By the Numbers"(数字でみるアメリカ)が興味深かった。

ひとつの国の実相を10ページほどで示したいとき、どういう切り口で臨むか、という観点からも参考になる。


いちばん面白かったのが、How Americans See God...(アメリカ人は神のことをどのようにとらえているのか)。

神のありさまを4つに分けて、それぞれに統計数字を配してある。

Authoritarian God(権威を行使する神)

Benevolent God(慈愛の神)

Critical God(世界を客体として厳しい目でとらえる神)

Distant God(静かな宇宙存在としての神)

神などいないと思う向きはさておき、神さまがいると思っておられる方、いずれの神をイメージしているだろうか。

わたしは「慈愛の神」、ついで「静かな宇宙存在としての神」をイメージしている。


それぞれの定義をみてゆくと、


Authoritarian God is deeply involved in daily life and world events. God is angry at sin and can punish the unfaithful or ungodly.

(「権威を行使する神」は、日々の生活や世界の出来事にも深くかかわる。
神は罪にたいして怒り、信仰うすき者や神をないがしろにする者を罰する。)


Benevolent God is deeply involved in daily life and world events but is mainly a positive force reluctant to punish.

(「慈愛の神」は、日々の生活や世界の出来事にも深くかかわるが、おもにプラスのちからとして存在し、なかなか罰を与えようとはなさらない。)


Critical God does not really interact with the world but is unhappy with its current state and will exact divine justice.

(「世界を客体として厳しい目でとらえる神」は、実際に世界のありさまと斬り結ぶことはしないが、現前の状態をよしとしてはおらず、やがて神の裁きを行使する。)


Distant God does not interact with the world and is not angry. God is more of a cosmic force that set the laws of nature in motion.

(「静かな宇宙存在としての神」は、世界のありさまと斬り結ぶことはせず、いかってもいない。
神はむしろ宇宙のちからであり、自然の法則をはたらかせている。)


わたしの場合、やはりつくづく「神さまに助けられた」と思う瞬間があるし、信じられないほど地道に善行をなしとげる人々のことを知ると、そこにもまた神さまを感じるのだ。
かといって、世界から巨悪がなくならないのも現実だ。
「大躍進」や「文化大革命」のような出来事がなぜ存在しうるのか。
神はなかなか罰を与えようとなさらない。

プラスのちからである神に対する、何らかのブラックホール(悪魔)が存在するようにも思う。

そんなことからわたしは、神さまに「慈愛の神」をイメージする。


いっぽうわたしは、「静かな宇宙存在としての神」のイメージにもひかれる。

しずかに、考えつくされた法則が支配することで、摂理が実現してゆく。
壮大な混沌になお打ち克つ摂理。

『タイム』誌によると、ユダヤ人の42%がこの神をイメージしている。


この4つの神さまイメージのどれが自分にあてはまるか、アメリカ人全体の ばらけ方はこうだ。

Authoritarian God: 31%

Benevolent God: 23%

Critical God: 16%

Distant God: 24%

4つのなかで Authoritarian God 派が、ブッシュ大統領支持率がいちばん高いのだそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 9, 2006 08:29:34 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 43


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

スチールパネル掲示​… New! ITOYAさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

次はオープニングの… New! ヨンミョン1029さん

4/24 白川郷 New! Urara0115さん

記事 広がる?ダメ… アップラウンジさん

中村潤(megu)個展「… ギャラリーMorningさん

4/21「衣笠さくら祭… ききみみやさん

連休中は国旗掲揚継… seimei杉田さん

エビータ みなみ*さん

ミュージカルMozart… YYCafeさん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.