068856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

過去の出来事 - by ちいさいクマ

過去の出来事 - by ちいさいクマ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

 ぼじお@ Re:こどもの日と母の日 byナーちゃん(05/09) きっと 気持ちは伝わってるはず! 母…
 ちいさいクマ@ おぉぉぉ....(マネしてみた。笑) 終わった後だったかぁ~~ざんねん。 次…
 ちいさいクマ@ 遅くてもいいのよ~ だんなさんスケートできるんだ。いいなぁ…
 bojio@ Re:途中までは...(01/30) ちいさいクマさん かなり返事がおそっ…

Favorite Blog

2010/01/30
XML
カテゴリ:子供ネタ
昨冬に「スケート、市民開放のリンクってこの近所あるのかな?」と思い立った時はすでに冬が終わりかけていて、ホッケーチームの練習用リンクしかやってなかった。
「また来年ね。」と娘たちに言ったらキャーキャー叫んで悔しがっていた。

遡るとトリノオリンピック開催時にフィギュアスケートを初めてTVで見て、大興奮だった娘たち(当時?えっと、約1歳半?)。

時々見る「ドラえもん」で浅田真央ちゃんとコラボした回があって、しずかちゃんがスケートをやっていたら”真央ちゃん目指して頑張っている”という女の子のスケーターに出会って、その子が挫折しかかった時にのび太たちが応援して真央ちゃんにも励まされて...というようなお話があって、目が釘付けだった二人。


そうやって「スケートしたい!」「スケート!」と毎冬さわいでいたので、この日ふと近所のスケート場のリサーチをしてみた。

「今日の午後1時間半だけ、リンクが市民開放になるって!靴も貸してくれるってさ。」と言うと、ナーもリーも大興奮。


うちの夫は「滑れないから今日は見学」と言ってリンク外からサポート。

夫がどういうレベルの「滑れない」なのかは知らないが、私もはっきりいって下手です、ハイ。

でも、スケートの基本的なこと=
その1-先端のエッジを利かせることが重要。
その2-転ばないようにする体のバランスのとり方(重心はなるべく前に)、など
はわかっている”つもり”なので、娘ひとりずつと交代制でリンクに入って、そういう基礎を教えてあげた。


というか、私スケート最後にしたのって何年前?ってくらいブランクがあるので、
最初はすごくおぼつかない足取りでヨロヨロしていた。

うちの夫にその点を指摘されたので、「靴もはかずに見学してるヤツに言われたくないやい!」とムカっときた。

でも最後のほうは私も慣れてきたし、母娘二人で交代でリンク中央に行って、ちょっといいかんじで滑れるようになったよ。5歳で初めてやったにしては上出来なくらい。



ただ、おまけが...
ナーがあまりに楽しかったらしく、終了時間になってみんながぞろぞろ帰るころに「スケート靴を脱ぎたくない」と駄々こね。

大暴れして、靴の刃のかかと部分のとがったところで私のすねをガシガシ4、5回えぐってくれた。

ジーンズはいてたのに青あざボコボコ&一部出血になってた。
もう二度といかねー。

(この日記をアップする3月中旬の時点で、この日以来一度も行ってません。このままシーズン終了か?笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/19 03:33:41 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:スケート(01/30)   bojio さん
二度と行かねー!って思っていても…忘れちゃうんですよ たぶん? 私はね(笑)
スケートですねをガシガシってよく耐えましたね…;;いたそぅーーー! 私なら巴投げでお返ししちゃうかも?うふっ なんちゃって(笑)

あ~私もスケート行きたいな~ (2010/03/19 05:40:23 PM)

 途中までは...   ちいさいクマ さん
ちゃんと言うことを聞いてくれてたんだけど(転ぶと痛いからか?)。最後の最後で大暴れでした。
サッカー用のすね当てを装備するか(笑)。

来年はもっと早めに思い出して、スケート教室で教えてもらえたらいいんだけど。教室が1月上旬くらいで終了してたので...でないと私がまたリンクで立ちっぱなしで、休むまもなく交代で二人を相手にすることになるから結構疲れるのよ、これが。

スケート場、近所にあるの?最近日本ではリンクが減っていると聞いたよ。私が小学生の時行ったリンクも大人になる前につぶれちゃったし。二人いっぺんに連れて行くのはたいへんかなあ? (2010/03/19 11:48:20 PM)

 Re:途中までは...(01/30)   bojio さん
ちいさいクマさん

かなり返事がおそっ ですんまそ。。。

近くにリンクはないですよ~ 車で40分の所に モリコロパークにあるって聞きました。後は 名古屋のリンクかな… 私は行ったことがないけど 夫君が子どもを連れてってましたよ。
やっぱ 二人対一人はきついかも;; コノ前プールに 娘二人& 私 で 下の子がぐずって 正直上の子は放置。友達と行ったから まだ見ててもらえてよかったかも? (2010/07/12 03:13:53 PM)

 遅くてもいいのよ~   ちいさいクマ さん
だんなさんスケートできるんだ。いいなぁ~
しかも子連れで行ってくれるなんて...うらやましぃー。

うちの夫ができるスポーツといったらサッカーくらいだわ。しかも、彼の性格からして人に(特に子供に)教えるのは無理っぽい。

子連れの友達と一緒に行くと、双方の親がこども全体を見るかんじになって、確かにいいかも。(川遊びとかほんとに危険なレジャーじゃなかったら、という条件で。) (2010/07/18 07:30:36 AM)


© Rakuten Group, Inc.